(ただしストームグラスは一度落として割ったことがあり…匂いがすごいし、わたしはたぶん懲りずに割るだろうし…)
イスパハンのくるみっこだめだった…どんなチケットより瞬殺すぎた
ひつじストームグラス!
RT @mahoubu: ˚ ⊹. ✧ . * . ˚⊹ · * .
【魔法使いの約束×魔法部】
第3弾コラボアイテム発売
⊹. ✧ . * . ˚⊹ · * .
◇国章ボタンカバー
◆癒しのマント ルームウェア
◇レノックスの羊 ストームグラス
◆お香セット
など
■購入はこちら■
feli.jp/s/mahoyaku/5/
#魔法使いの約束 #まほやく pic.twitter.com/qiz9nwJutL
【魔法使いの約束×魔法部】
第3弾コラボアイテム発売
⊹. ✧ . * . ˚⊹ · * .
◇国章ボタンカバー
◆癒しのマント ルームウェア
◇レノックスの羊 ストームグラス
◆お香セット
など
■購入はこちら■
feli.jp/s/mahoyaku/5/
#魔法使いの約束 #まほやく pic.twitter.com/qiz9nwJutL
平日時間に起きて部屋着のまま電車乗ってコメダでのんびり朝ごはんを食べてきた(もう帰り)
2部で賢者の書と各指揮者キャラ視点が導入されたことにより、晶くんちゃんの認識と読者われの認識には差異があることが明白になり、つまり、読者われと作中キャラたちそれぞれとの認識にも差異はあるよね?という(もちろんあるのは自明なんだけど念押しというか…)
戦績資料と科白劇と綺伝…賢者の書…うぅん…
「物語の外」に俺自身がある、という示唆ではある…ある…
好きなキャラたち、その「世界」の中でどういう立ち位置なのかをえんえんと妄想したい人だし、そこにあらゆる理想を織り込みたいけども
うぅ…さすがにそろそろ、この人の檻の在り処たぶんそこじゃないんだな…って飲み込みかけているところにそんなんお出しされたら諦めきれんのよ…システムぶっこわす役割であってほしい気持ちが…
大岡信ことば館のほうは、住民だった頃にはなかった施設で閉館もしばらく知らなかったのだけど、クレマチスは住民だった頃も越してしまってからもちょいちょい遊びに行っていたので喪失感がある
そういえば、三島の駅北といえば(住所は長泉町)こちらはどうしてもどうにもならなかったとのことで…残念
閉館のお知らせ www.clematis-no-oka.co.jp/vangi-museum/n...
閉館のお知らせ www.clematis-no-oka.co.jp/vangi-museum/n...
以前、三島の駅北にあった大岡信ことば館の元館長さんが、足利市美術館のすぐそばにギャラリー併設のカフェを開かれていて、ことば館の展示を振り返る写真展があった。「ことば」を視覚的に展示するさまざまな手法がおもしろい館だったなあ、の思い出を振り返った。
(足利市立のあと)
写真で振り返る 大岡信ことば館 artspace-and-cafe-ashikaga.com/news/news...
写真で振り返る 大岡信ことば館 artspace-and-cafe-ashikaga.com/news/news...
ここから9/2
色彩散歩ーPromenade in Color コレクション展 2023 www.watv.ne.jp/ashi-bi/index.html
青空は、太陽の反対側にある:原美術館/原六郎コレクション www.haramuseum.or.jp/jp/arc/exhibition/1...
冨安 由真 影にのぞむ marukigallery.jp/6665/
【展示】日下明作品展「何処かへの切符」 store.tsite.jp/ginza/event/travel/35502-...
GALLERY TSUBAKI ギャラリー椿 中村 萌 Moe Nakamura Solo Exhibition www.gallery-tsubaki.net/2023/Moe_Nakamur...
月に叢雲、みたいなランドルト環も pic.twitter.com/zJSdvEJKD6
もうひとつ、「眼球の内側を見せられる」ような展示もあって、これ、若い頃よりたぶん今のほうが楽しめてるんだろうな。水晶体にがたがきはじめている歳なので、おかげで見えるものが多い(これは一度眼科で説明受けてる)
視覚のたしからしさを壊される展示が好きなので、たのしかったけどもね
アーティゾンで山口晃さん。とても面白かったけど、入ってすぐの部屋でいきなり三半規管めちゃくちゃになるので、元気のある時に行ったほうがいいかも。わたしは今日あまり万全でなかったので、けっこうあとを引きました(ほぼ視覚のせいなので目を閉じれば大丈夫)(前に進めぬ) pic.twitter.com/AUwfTewKVL
(下3匹のまんなかの子の頭のリボンがときどき立ち上がってきょろきょろする)