みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

カテゴリ「twlog_3k67502件]130ページ目)

雪の匂いかぎたい!!って外に出て、最初にすれ違った人が傘をさしていて、あっ…となりました (耳までニット帽子とダウンに首をもっさりぐるぐる巻きにして手袋手ぶらだった) pic.twitter.com/ODclWJJbKP

twlog_3k

1年分の買い物明細移さないと新しいの入れるところないな…って手を付けたら、インク…インクを買いたい…って普段行かないとこの文具屋まではじめて足を伸ばしたの去年の1月だったし、ネロ(色名)ターナー買ったのも去年の1月だった… pic.twitter.com/dGglUBQkNu

twlog_3k

無印でタラブックス?!青い?って記事読んだらうちにあるののローカライズだった。もしかしたら綴じ位置が変更されているかもしれない。

twlog_3k

ガチャピン様の分で7/90、自石で15/210なのでフェスの確率ちょっと上回った。120までSSRゼロだったので、後半の追い上げがすごい…
あと、ベリ石のときも思ったけど、うちはフェル様陣営なのであんまり欲しがってないからかえって来るんですかね…バブ石2こ出たよ…

twlog_3k

フェディエルも来なかったので迷ったけども、リミキャラはフェスのときに確率上がったりするしそのうち引けるじゃろと思って。キャラ数多いからたぶん普通の恒常のほうが引きにくい。

twlog_3k

金月までいきたいけど、六竜用の編成組むのちょっとめんどい。イーウィヤだけはソロフルオート編成作ってあるけども

twlog_3k

連隊戦やってるとぐらぶるがはかどるな…ウィンターミッション金剛晶までは取った

twlog_3k

平面に描かれた「絵」は大判のが多いので、広いところでも問題ないな。あと、鱗のシリーズは作品のもつ「生死」の感じが環境では薄まりにくいのかもしれなくて、結果的にいちばんささった感じが残った。

twlog_3k

するっと入れそうだったので当日券でするっと。
あー、広くて白くて天井が高いところで見るとこんな感じになっちゃうのか…というのはあった。森、上野の中では展示室細かくわかれてるほうだと思うんだけども、それでも。 pic.twitter.com/np5HSorXwz

twlog_3k

午前中は混雑というほどでもなく、にぎわいがあっていいわねくらいの感じだったけど、お昼くらいにお暇する時には入場待ちの列ができていた。検温でちょっと詰まる感じなのかなー?

twlog_3k

年明けトーハクもう何年目かもわからないけど、この時期に三日月宗近見られるのは初めてだねえ…

twlog_3k

電車で目の前に座ってたおねえさんがえふごのがちゃをぐるんぐるん回していたので密かに応援していたら、わたしが降りる前に闇コヤンさん無事にお迎えされていてよかった…(おねえさんはそのままプリコネのガチャに移動していた)

twlog_3k

@mushroomfields ありがとうございます! 常に上限でチケあふれてるので簡易探索でしか消化したことないのですが、ポイント交換も使って何とかなりました~

twlog_3k

@otterpika 鬼門に貼ると邪の侵入を塞ぎ、西に貼ると金運がアップします(黄色い)

twlog_3k

@otterpika 厄除けの効能ありそう感…ちょっと今までとは路線が違いましたね~、文章なかったし

twlog_3k

そういや、穴の年賀状、(たぶん)お年玉と(たぶん)トラ以外ははよくわからないんだが、これを笑ってしまうと美術館に並んでいるアレやアレも笑わなければならないことになりそうだよなみたいな線にちゃんと乗ってるところがこう…

twlog_3k

ぐらぶるちゃんのほうがぜんっぜんフェスの確率出てない(無料ふくめて80まで回してまだSSR無し)の、こっちに運がまわってるせいか…

twlog_3k