カテゴリ「twlog_3k」[67502件](164ページ目)
げんしけんが世に出る前の現視研にちょっとだけ所属してたことがあり、あそこで教えてもらってよかったなーと思っているものがウゴウゴルーガとチェコアニメの存在なのだが、もしやチェコアニメってあの時期、民主化で外に流れるようになってきて間もない時期だったのか、と初めて思い至ったりもした
展示内容ほぼ作家蔵よ…
印刷媒体メインの方で存命だからそれはそうだなとなるんだけども
印刷媒体メインの方で存命だからそれはそうだなとなるんだけども
この秋いちばん見たかったやつ。とてもよかった。 pic.twitter.com/8uFpB9GMiw
コタケムカイハラって、どうしても頭のところがホタテに聞こえる
めちゃくちゃ新横浜…
週末だしきゅうけつきすぐしぬ見ようと思ってたのに、无伝流しながら靴の通販サイトぼーっと見てるだけで2時間つかってしまった…つかれてんのよ…
(まだ14の参加悩んでるけども)
おお、むんつる15…15…満月?
いや、トイレの水洗タンクも水こぼれてた!古いから、フタとの間にちょっと開いてるせいか!盲点〜
亀の水槽から水こぼれてることに気づいて拭いてきた。いちばんびっくりした。亀だから、そんな上まで水入れてないのよ、半分以下よ?
ボタン作ったときはHDDだったんだよ、たしか
よくよく考えれば、SSDなら動いてるとき落下してもダメージなさそうだが
たまたままだ起きてたから、モニターおさえたりパソコン消したりできてよかったな…ずーっと前にデスクトップに作った緊急時シャットアウトボタン、初めてクリックしたわ…
緊急速報より揺れるほうが早かったな
体感4強かなと思ったけど5弱なのかなこのへん? 本棚はぜんぶ無事だけど、大きめの飾りケース的なものが落ちたな…体積に対して密度が低い、軽いやつのほうがだめな感じ…なるほど
家族がバターのアイスを買って来たのでひとくちもらったんだが、これ、焼き菓子つくるとき「室温に戻したバターに砂糖をすり混ぜます」 したタネを舐めた味がするので、溶かして卵と粉混ぜて焼いたらクッキー焼けるのではないか、という感想
今日の用事が終わったらイベスト読むかなと思ってたけどもう30分もしたら寝るな…
スノホワだ~! まほやく展の音声ガイドがスノホワってことだったから、にこなまもスノホワの線ありそうとは思っていた。きゃっきゃっ☆ってしてほしいな~
@3000_meters 今日明日じゃなくて、昨日今日だよ
過現実領域っていうお話おもしろかったな。ファンタジーとは正反対だから同じ事やってるともいえる、とか…
動画の最後にあやつじせんせーが、おのさんの新作ちょっとお見せします、と寿司みたいなモルカーのマスコット見せてくださる
「2021年10月「メフィスト」が変わります!」tree-novel.com/works/episode/d6ef3f0d831...
メフィストが会員制クラブ化して、「メフィスト」という雑誌は電子から紙に戻りますが会報誌の扱いになるため書店には並びません、
という話がいちばんびっくりしたな…そうだったんだ
という話がいちばんびっくりしたな…そうだったんだ
今日明日しか見られないミステリおじさんたちのおしゃべり、BGMがわりに流してたんだけど、
「ミステリ作家リモートトークアーカイブ - YouTube」www.youtube.com/watch?v=hjeclt-cuTc
「ミステリ作家リモートトークアーカイブ - YouTube」www.youtube.com/watch?v=hjeclt-cuTc
さんぱちかみきた、ってこっちにいると滅多に耳にしないよね…とまっさきに思ってしまって申し訳なさ(東北に住んでたら天気予報で毎日聞く)
どうか大事ありませんように
どうか大事ありませんように
RT @m_mimu: コミケ会場で友達が倒れてそのまま病院に運ばれ亡くなったのだけど荷物に親御さんの連絡先がなかったためモロモロ手続きが遅れたんだよね。なので皆さん身の回りの荷物に緊急連絡先を持っていてほしいとたまにつぶやくのが私の使命なのでまたつぶやきます みんな生きてくれ
どれもこれもずーっっとブラウザにタブを開きっぱなしにしていた…
けんこうしんだんのよやくと、しんかんせんのよやくと(はかまいり)、ひつようなもののつうはんの手配を2件済ませたので今日はえらい
そういえば心覚で桑名くんが○○○○○○○○○○○○○○○○という考察を拝見したんだけども、今回のタイトルの「静かの海」というのが、 fse.tw/UMrTovF9#all
ゆうべ寝る直前まで言葉をいろいろしていたせいか、脳のスイッチ落ちてない感じのへんな夢をたくさん見て疲れたな…