カテゴリ「twlog_3k」[67502件](168ページ目)
HORI製!
こんな設定の本丸に長谷部とかともえさんがいるの…
わたしのこういうところ、アップルちゃんの思想に向いてねえって気はするが、ジョブズさんは許してくれるじゃろ(妄想)
フィルムは貼ってみたものの、結局ケースがないので、気に入ったケースをすぐ買えるようになるまではこれでよくない? となった図。ペンシルも使えるし。 pic.twitter.com/04nHyvmj5K
お昼休みに100均でフリーカットの大判保護フィルム探してこようね。頼んであるフィルムがくるまでのつなぎ。
もう届いた。配達はやくてびっくりだよ。ありがとう、ヨドバシと郵便局!
先にだれかにかじられている?!?! pic.twitter.com/FYxqtV71z4
1月7周年、2月無双、3月綺伝
買って来たばかりの2022スケジュール帳に最初に書き込んだのこれになったな
本丸あるんだな
もはや記憶がさだかでないのですな
BL短歌ノートを持ってなかったような気がしてポチってきた
(うっすらエンドレスエイトと、うっすら消失です。何がとは言いませんが)
カップリング=恋愛とは限らないのわたしが、まがりなりにもBLと冠された何かに参加できていたの、中心になっていた皆さんとか参加者の皆さんが「L」はラブとは限らないでしょっていう感じだったのが大きいのです。ありがたい場でした。
RT @3000_meters: 今回、この共有結晶別冊にのっけていただくにあたって、あくまで、著者コイズミイツキ、編者トガユキナ(長門の偽名)の表記にしてくださったこと、大変うれしく思っております、ありがとうございました…!
RT @3000_meters: 発行から3年半も経ったんで、たぶん初めて作り手わたしですという視点から発言しますけど、高校卒業して10年くらいの古泉一樹くんがコイズミイツキというペンネームで出した歌集というていで、編者は偽名の長門有希さんの設定の、古キョン本です。
やっぱりこれが好きなんだよねえ、メンナク短歌
スピード感がすごい
スピード感がすごい
RT @asa_co: 三秒でおまえを倒しストリートで死ぬため生まれた俺こと孔雀 #メンナクのコピーだけでBL短歌をつくっていちばん泣かせたやつが優勝 #BL短歌
(雨季という名前でvol.2とvol.3に寄稿しています。また、「二次創作短歌非公式ガイドブック」 にて、ハルヒで出した短歌本(コイズミイツキ歌集)のレビューしていただいてます)
RT @bltanka: 【通販での『共有結晶』頒布終了のお知らせ】
みなさま、いつもお世話になっております。
今日は掲題の件についてお知らせさせてください。2021年10月末日をもちまして、郵送での『共有結晶』の頒布を終了させていただくことになりました。これまで長い間ご利用いただき、ありがとうございました。
みなさま、いつもお世話になっております。
今日は掲題の件についてお知らせさせてください。2021年10月末日をもちまして、郵送での『共有結晶』の頒布を終了させていただくことになりました。これまで長い間ご利用いただき、ありがとうございました。
りついしようと思ったはずなのに、メンナク短歌まとめ読んでげらげら笑っていた…
明日が無双配信で、来週が東まほ生
@madam_mariko おお…おつかれさまです…お薬がもっとちゃんと仕事しますように…
ありがとな、何らかのワンちゃん
出荷のお知らせメールが届いた! 勝利!
窓枠、カーテン、ページ…なんかは実在なんですよ。実在のものと、光の交錯。そこに、見る側の視点と記憶がさらに映し出される感じ。
こういうところは素直にぐーぐるありがたいなと思います。単語登録するほど使う言葉じゃないし。 pic.twitter.com/i5MJq09hlu
そしてこういうところに書いておかないとまた忘れるので書いておくのだった
あとなんか、岩波文庫で華厳経入法界品のサンスクリットからの直接翻訳本が出てたな…こんなん店頭歩かないと気が付かん