みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

カテゴリ「twlog_3k67502件]200ページ目)

ここ、実際城下町は地獄の様相だと思うんだけど、ふたりとも視点が高みすぎて、めちゃくちゃ天下人…って感じが背筋にぞくぞくくる…

twlog_3k

十勇士見てると、やっぱりそろそろ勝てそうでは?って思うけど、刀剣男士たち見ると、こっちも負けそうにないな、って思う

twlog_3k

本当に最後が近づいてから、公式Twitterさんが「☆」とか「!」とか、ほんのり感情をあふれさせていた塩梅、とても好き

twlog_3k

我はぼんやり無塩ドレッシング調合して、夜配信のときにつまむ用のスパイシー茄子など焼いて、お昼ごはん食べてました…

twlog_3k

无伝千秋楽おめでとうございます、おめでとう…ちゃんとここまでたどりついてくださったことがもう既にすごい…配信楽しみ…

twlog_3k

RT @junya_komatsu: 『刀剣乱舞』无伝 夕紅の士 -大坂夏の陣-

本日千穐楽

サプライズでカンパニーの皆様から、
素敵なTシャツをプレゼントしていただきました…涙

天伝のみんなの想いと共に、
无伝、最後の最後まで、豊臣秀頼を生き抜きたいと思います

ありがとうございました!
そして、最後まで宜しくお願いします! pic.twitter.com/yA2gBz4EyP

twlog_3k

ワゴン車のうしろに本棚が設えられていて、月に何度か、近所の空き地に来てくれる出張図書館があったんだよね

twlog_3k

この絵本が好きすぎて、模写して紙芝居つくったこども時代であった。あのころ、移動図書館とかで本と同じように紙芝居を借りることができて、紙芝居とても身近だった。

twlog_3k

このラストシーンか、もうひとつ前のシーンかの、使用されなかったバージョンの原画が見られてうれしかった

twlog_3k

展示室内に弧を描く壁面でゆったりした導線と奥行きを作り、個々の絵には個別のライトを当てていないけど、きちんと色がみえる計算がされているらしき照明 (この部屋の展示だけは撮った写真のSNSだめよが書かれていなかったので付けとく) pic.twitter.com/AFYfHlhMux

twlog_3k

RT @kurumiCCobeniya: 広報室より✏️

7/5(月)より鎌倉紅谷オリジナル「ロルバーン ポケット付メモ L」オンラインショップ販売が始まります📖✨

ノート単品販売の他、オンラインショップ限定の「クルミッ子缶文具セット」をご用意🐿
ノート2種とオリジナルボールペン、クルミッ子10個入(缶)がセットに❣️ pic.twitter.com/HRhmk1X7vv

twlog_3k