みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

カテゴリ「twlog_3k67502件]2160ページ目)

…ん?まてよ、キョンと部室ならキョン×部室だと思ってたけど、団と部室なら部室×団でもいいような気がしてきたぞ。

twlog_3k

そのうち、団としての大いなる意思を持つようになったSOS団×長く穏やかな時を過ごしてきたが近頃は賑やかな彼女ら彼らを見守るのが楽しみになってきた文芸部室、とか言い出しかねない無機物かけ算脳。

twlog_3k

ここ数年の冥王星のいじられぶりには大変萌えさせていただいております。あ、あと、擬人化はIN●X×T●TOも検討してたな…。

twlog_3k

この話聞くまでは、わたしは擬人化1は惑星で出るつもりでいたんだよねえ。冥×海←天(よこれんぼ)。

twlog_3k

@momoe0605 おーおうち戻ってた、何もなくてよかった!駅の東側は朝の時点でもあちこち通行止めだったみたいなので心配してました。

twlog_3k

@mayucccco おはようございますー。まだ水位高いみたいですけど、決壊とか氾濫はしてない模様、ありがとうございます。そして風邪菌を持ち込んだ当人は、さっそうと山へ遊びにゆきました…(その準備してあったから、昨日の停電のときにランタンがさっと出せたw)

twlog_3k

うぅ、こりゃ完全に風邪もらっちゃったなあ…。この週末追い込みなのに。今日はいのちだいじにですごしたほうが吉か…

twlog_3k

@momoe0605 おはようございます、おつかれさまー。もう雨は止んでるだろうけど、川の状況はどうなんでしょう。早く水位が下がって帰れるといいね。(うちのじーさんちの方はまだ高そうだー<安積町)

twlog_3k

@mayucccco ありがとうございます。伯父のとこなんかは、以前にも決壊でみずびたしになってるとこなので、早めに避難してるとは思いますー。

twlog_3k

実家は大丈夫だが、祖父宅、伯父宅、友だちんとこ、避難指示から避難命令になってるな…こらえろ阿武隈川!

twlog_3k

@momoe0605 うわわ、なるべく急いで、でも慌てずに荷物まとめてね。あと、1階の床に大事なものは置いておかないようにして、にゃんこは2階へ。何事もありませんように。

twlog_3k

起きたら風がやんで虫の鳴き声がしていたが、パトカーと救急のサイレンはひっきりなしに聞こえてくる。

twlog_3k

@oremen ひとまず水は安心ですねー。あとは電気の復旧作業が大事なく捗ることを祈ってます。

twlog_3k

一度停電してからPC立ち上げるのも躊躇われて、原稿できないならいっそ、と寝てたのだが、風の音でしばしば目が覚める。

twlog_3k

@haci_ame それは昼のうちから全部フルに!来るのわかってるんだから有り難く対策しました!ノーパソも充電!

twlog_3k

ご飯食べ終わったら電気戻ってきた。けど、ついたり消えたりの地域もあるみたいだから、また止まるかもとは思っておこう。

twlog_3k

@c0nanc0 こっちはぜんぜん大丈夫。東電のサイト見たけど、平塚は今、4800軒くらいが停電みたい。

twlog_3k

京急は多摩川の水位は鉄橋の上から目視確認してるからなあ。おじさんが旗持って立っていられるうちは渡れるのだと思っている。

twlog_3k

さて。風の音がびゅうびゅうしてきたところで一家ひきこもりである。ベランダは朝片付けたから、米を炊いておこう。

twlog_3k

気象庁のナウキャストで降雨レーダー見ると、近畿から関東まで赤いエリアが存在してて、関東はまだ序の口だという感じが…(マップクリックでエリア拡大可) www.jma.go.jp/jp/radnowc/

twlog_3k

あれほどぐるぐると惑い迷走していたくせに、いったん吹っ切れたとなったらこのまっしぐらぶりよ…

twlog_3k

念のためベランダから風で飛びそうなものを退避。物干し竿も下ろしておこう。雨戸がついてないからね。

twlog_3k

やっとドアが閉められる室温になった。キーボード叩くのに遠慮しなくていいのはありがたい。

twlog_3k