カテゴリ「twlog_3k」[67502件](256ページ目)
夜空色の髪に細い月じゃん…
第一印象でいちばんぐっときたの、髪紐が白だったとこですね…
ちょっと~、どんぐり…
わたし、三日月宗近ひとめぼれだったんですけど、ひとめぼれの半分くらい、衣装の布のしわのあたりなんですね。軽装も最高だね…
色味もなにも究極に引き算方向にしといて、髪飾り…
あー、あー、あー……なんで藤? ぐるぐる巻き付く蔦だから?(混危)
ごはんたべてていい感じに気が逸れていたんですけど、きてるんですよね?(薄目)
メジロもいっぱい出てきていた
この冬、ごく近所でも蕾の様子や花の咲き方がちょっとおかしいので、近場の山に登ってきたら、やっぱりもう咲いてたね。 pic.twitter.com/so9rG1HgRl
RT @MictnR: 青江の単騎巡業、各地の温泉宿で怪談をして回るやつだったら最高ですよ。 twitter.com/mictnr/status/13028944351186...
三池とすいまろくんだ! ってなってたらパライソが。
ああああ~、明けるの待たずに寝てしまってたら、0時ちょうどにコンビニオブザデッドの最終話きてた、ひのちゃん!
これは、ろんぐさん
そうだ、縁起のいい画像つけとこ。いちふじ、にもち、もっちもち pic.twitter.com/gi4gepkZqW
設定上のレア度がふつうのやつがいちばんむずかしいよな、鍛刀キャンペーン…
あー…All500にお札つけたらそりゃレア太刀くるよねの顔。うーんうーん、これ、巴形さんのときの悪夢ふたたびかしら…
資材各54万でざっくり1000回分だけど、依頼札が630枚だから500回くらいまでに来て欲しいな~。
今年は年齢わかんなくなることがなさそうでよいな。もう、年齢記入欄見るたび、何歳…だっけ?ってなる年。
2021年、今年もよろしくお願いいたします。
@ceo0707 たしかに!歌詞もすこやかな感じ。
今年もお世話になりました。ラスト1か月のところで背中押してもらってまほやくに飛び込めたことも感謝してます!来年もよろしくお願いしまーす
今年もお世話になりました。ラスト1か月のところで背中押してもらってまほやくに飛び込めたことも感謝してます!来年もよろしくお願いしまーす
近侍変更しとかなきゃ。
ついったーがっつりべったりのぞくことも少なくなりましたが、2021年もどうぞよろしくお願いします。
時間操作して森で新年を迎えたし、もう寝ましょうかね。
@ceo0707 母校の合唱部(全国優勝クラス)が定番の持ち歌にしていたので、そもそも合唱曲っぽいメロディなのかもですね。
@nobue_k ああ~…そうですね、たしかに、えっここで区切られているの? みたいな感じがしました。何となくスタッフさんが立っていて入口っぽい場所ごとに、ここはどういう場所ですか、どんなチケットが必要ですか、とお訊ねしていました。
見ているというか開いているのはこれ
【大晦日のリモート参拝】東大寺から除夜の鐘(国宝・梵鐘)と奈良の大仏(国宝・盧舎那仏像)生中継 / ニコ生視聴中 live.nicovideo.jp/watch/lv329532689?ref=... #リモート参拝 #大晦日
【大晦日のリモート参拝】東大寺から除夜の鐘(国宝・梵鐘)と奈良の大仏(国宝・盧舎那仏像)生中継 / ニコ生視聴中 live.nicovideo.jp/watch/lv329532689?ref=... #リモート参拝 #大晦日
@nobue_k じゃあ、わたしは見落としてしまったのかもしれないですね。各ゾーンの入口でそのゾーンのチケット買えればいいのになーと思ったのですが、お金の管理とか人件費とかむずかしいのかもしれませぬ。
面倒くさかったので、例の本棚のとこは入らないできてしまったのだった。(お目当ては永野護の原画だったので)
角川のあそこは、建物の内部の課金ゾーンがわりと細かくわかれていて、何のチケットでどこまで入れるかよくわからない(チケット売り場の手前とかに図解があればいいのに)うえに、ゾーンの入口では課金できずチケット売り場に戻らないといけないみたいだし、なんか雑だなーとおもった。