みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

カテゴリ「twlog_3k67502件]257ページ目)

書いたなあということと最初の一行を覚えていて、後半の半年は何度もそれを思い返していた。もう少し覚えたまま進んでいけたらいいかな。そうしましょう。

twlog_3k

あれを書いたと言うなら、少しは書いた。ちょっとだけ詩のかたちでメモにも残した。そのメモどこにやったかわからないけど。

twlog_3k

それでも、例の自粛期間が明けたころ、車にのっけられて出かけた先の、少し離れた土地の静かな美術館で、展示されていた作品に触れたとき、身のうちにはどんどん言葉が流れたのだった。

twlog_3k

未だに、よくわからない。自分のことは自分ではよくわかんないのかもな。たぶん人生折り返したはずだけど、わからないままだ。

twlog_3k

書かずに息がつづいているということは、世界とわたしの関係が変わったのだろうか、どうだろうか、と静かにずっと考えていた。

twlog_3k

今年はぜんぜん書くことをしない1年でした。
10代の頃から、何かを書くとその書いたぶん、わたしが身体をもぐりこませて息のできる場所が世界に増えるような感覚があり、そのためにずっと書いてきたなあと思っていたので、

twlog_3k

これと、あと、(アニメ化決まるずっと前に)有志が勝手につくったネウロのOPが好きだったな。Flash。

twlog_3k

2020/12/31。とらぶる・うぃんどうずのFlashを見ていた。Edgeがプラグイン有効にしやすかったな。

twlog_3k

@suenagi えっ、おせちあんまり興味なかったけど(実家にいたころ作るの手伝うの大変だった)、万世のって聞いたらめっちゃうらやましいな~。感想も聞かせてください。気になる。

twlog_3k

@suenagi この年末年始、帰省をひかえてるひとが多いから、首都圏の住宅街がたぶんいちばん密になっとるw うちの近所もいつもの年末年始とぜんぜん人の数が違うもん

twlog_3k

@suenagi そうだねえ、結局どの年もいいこともよくないこともどっちもあるな!
(おいわい! あんまり混まないようなタイミングで、おいしいものでも食べたいねえ)

twlog_3k

@suenagi あんなに楽しく始まった年が、まさかこんなふうになるなんてね…
こちらこそ、また新しい1年もよろしくよろしくじゃよ~(そろそろ我ら20周年になるような気がする)

twlog_3k

もうおそば食べて、いただきものの紅まどんな食べて、ちょろっとお酒も飲んでいるので年越しモードです。明日は軽装か…

twlog_3k

@silonibari 前の賢者が主人公の小説がなろうに連載されていたんじゃないかなという幻覚を見ていますが(読みたい)たぶん未完結で更新が止まっているやつです…

twlog_3k

そして、街なかに普通に通行人が多い。こどもたちもたくさんいる。いつもは冬コミから帰ってくると街が静かになっていて、年末年始だなあと思うんだけど。みんな帰省自粛しているんだなあ。

twlog_3k

混まないうちにと午前中に買い物してきたけど、食品売り場はすでににぎわっていたね。列になってたのは予約おせちの受け取りカウンターと、天ぷら屋さん。

twlog_3k

@silonibari 「合コンの際にはこちらをつけるのが作法だと聞いております」(何もかもがまちがっている)(前賢──!!!)

twlog_3k

@silonibari ちょっと、ちょっと待ってくださ…! オズ様眼鏡に無限の可能性を感じてしまいこうふんが!(声が大きくなった) あとは可能性で言うと、旧ムル(学者枠)、シャイロック(お姉さん枠)あたりでしょうか…

twlog_3k

自称32歳(※2000歳超)に対してご高齢と言い放つとき、概念として眼鏡は割れているのでは…?

twlog_3k

@silonibari (彼は穏やかそうに見えてその実静かにまっすぐ突っ走り眼鏡を割ってその先に進むひとのようにも思え、そうするとあの眼鏡は拘束具の意味を持つのかもしれません)(本気になるとき眼鏡を外すタイプってこれ? と、初めて理解したかもしれない顔で)

twlog_3k

@silonibari (先日せおさんとの議題に上がった際には、むしろ眼鏡性が見あたらない…ということになってしまいました。ので、さなみさんの見解をおうかがいしたかったのです)

twlog_3k

天井したさんちゃん上限解放してて、コンセプトは中二病なのかな、っておもったところ。さて、次は本を食わせないと。

twlog_3k

@silonibari (ところでさなみさんがあるていどまほやくのお話を読みすすめられた時点で、レノックスさんの眼鏡について見解をおうかがいしたいです。果たしてレノさんは眼鏡キャラなのか眼鏡をかけているキャラなのか??)

twlog_3k

@silonibari 正統派はそもそもアルテミスが解釈違いなところから求めていないのでだいじょうぶです! そのあたりの神話とかアーサー王伝説とかそもそもが原作(?)から入っちゃってるので、どんな翻案エンタメにもそこは求めてないのですよね…

twlog_3k

今年買ってよかったものを撮ってきた。これはバターナイフなのですが、よつあしで自立するので、バターやマーガリンが付いた状態でもテーブルの上にそのまま置いておけるスグレネコ。 pic.twitter.com/lsqIdi9VeJ

twlog_3k

@silonibari 群像劇がじょうずな方の書くものはきっとおもしろいのです。それに、わたしはそもそも子どもの頃にギリシア・ローマ神話が大好きだったので…期待は、あるんですよね…やっぱりプレイしないといけないですねこれ。

twlog_3k