カテゴリ「twlog_3k」[67502件](337ページ目)
最近、そんなに沢山メモページ要らない…って気づいてしまったので、リングノートタイプではなく、ホチキス止めの薄いタイプのほう使ってるんだけど、そっちにも宇宙柄展開してる。
来年のロルバーン、宇宙柄あるし、A(地球)見てると、「どうして空は…」ってつぶやいてしまう…
ロルバーンダイアリー プラネットM | DELFONICS WEB SHOP - デルフォニックス公式通販 shop.delfonics.com/fs/delfonics/100030
ロルバーンダイアリー プラネットM | DELFONICS WEB SHOP - デルフォニックス公式通販 shop.delfonics.com/fs/delfonics/100030
今月のギャグマンガ日和の怪盗が絵盗む話めっちゃわらった。
今朝から、ちょいちょい「イコさん」で検索かけようとついった入っていて気づいたんだけど、発売日0時から公式で電子版配信があるから、「日付変わってすぐ」「起きて読むor通勤時に読む、朝」、「たぶん紙で雑誌買ってる人たちの夕方以降」って、1日に3回くらい話題の山があるんだね。
この林檎の木と根と満ち欠けの絵が最高に好き
本にも挿絵いっぱいある。うれしい。
好きなイラストレーターさんの活版印刷ポストカードがつきますよっていう本を予約してたの届いたんだけど、ポストカードっていうかA5くらいある。大きい。うれしい。きれい。
いまつるセンパイとばみーが祝号に乗ってるのは、初期主力だったいまんばみートリオに順番に祝号プレゼントしてった結果で攻略無視なのだわ。できる限り索敵上げてったけど、そこは無視なのだわ。
日向くん掘りにはもっとレベル上げないと刀装溶けすぎてきつそう。
10回くらいのチャレンジで回想回収。かわいかった。
ボスマス到達は2回。初回ぼろっぼろ→2度目は軽傷だけで何とか。索敵失敗すると方陣えらびがちなんだけど、今回は横隊陣のほうが結果がよかった気がするなー。 pic.twitter.com/JmSSZtPDoL
ボスマス到達は2回。初回ぼろっぼろ→2度目は軽傷だけで何とか。索敵失敗すると方陣えらびがちなんだけど、今回は横隊陣のほうが結果がよかった気がするなー。 pic.twitter.com/JmSSZtPDoL
ポストカードはヴァンヌーボ275kg、印刷はCMYKにさらに黒、銀、ニスの7色刷だそうです。
あ、そうそう。トーハクVRシアターのロビー?のとこに三日月宗近ポストカードセットのPRポップが置いてあったんだけど、やっぱり封筒のフラップ部分は仕込みなんだなあ。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
このサインちょうかわいい pic.twitter.com/VFxpPDsQo0
あ、武将メーカー、どの国の武将になるかはランダムなので、どうしても仕えたい国があるひとは、強く祈って…
印章がちょいちょい出てきて、当時の現地での金印の意味と機能がよくわかったので、漢倭奴国王の金印もたぶん似たような意味なんだなって納得したなー。
あと、それらの印像のクッキーつくれるクッキー型がグッズとして売られている…
あと、それらの印像のクッキーつくれるクッキー型がグッズとして売られている…
演義のほうの絵物語みたいなものも展示されているので、物語としての受容とにも触れられる。
三国志展、なんかすごかった。現実の古代中国の史料メインの展示だけど、横山、人形劇、コーエーがガイドラインとして配置されていて、うまいこと興味を引く機能を果たしている。あの構成したひとはすごい。
トーハクの三国志展の会場に、武将メーカーなるものが設置されているのだ。前に立つと顔写真撮って古代中国武将(コーエー風)にしてくれる。
わたしの顔が素材なのにまあまあわたしには似てないのでアップしちゃうんですけど、わりと父親に似てる…気がする… pic.twitter.com/ERUhf2N6r9
@mokemokeko こちらこそありがとうございました! わたしもちょっと予想外の節目がきちゃったとこだったので、話相手になってもらえてよかった…。次こそは推しについて聞かせてもらいますぞ。
これはパスタセットにつけたハーフケーキ。久しぶりのお友だちとご飯でした!たのしかったー (けど、振り返るとわりと重めの話をしてた気もする…) pic.twitter.com/Qd5LjUQMNa
なんかスパークの日程勘違いしてて、別の用事とだだかぶりなことに気づいたんだけどどうしよう、な…
さすがにここに掲出されてるのどれもいい(急いでてもピンポイントで見たいやつ)けど、上ふたつは今週末で終わりだな pic.twitter.com/o42SyEh9It
VR刀剣、立体感はモデリングとして、テクスチャは新しく撮影したのかな? いつものアーカイブの写真とはちょっと違う感じもするし、高精細だし。だとしたら最新の近影になる?
東洋館、細密画が入れ替わってるな
タグ間違えた #トーハクでVR刀剣2019
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
ロルバーンノートダイアリー ログチャートB6 | DELFONICS WEB SHOP - デルフォニックス公式通販 shop.delfonics.com/fs/delfonics/100014