みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

カテゴリ「twlog_3k67502件]350ページ目)

週末雨ってずっと出ていたのに結局曇の予定に変わっているし、出かけてきた先、ちょいちょい陽がさしてきていて、晴れ能力に定評のあるわたし、引き換えに何を奪われているのか、と問われるの巻

twlog_3k

佐野美は今年はあと秋の後半にヒグチユウコ展あるんだよね…
(世田谷文学館にも見に行ったけど、わりといろいろ会場によって変わりそうだったし佐野美でも見たい)

twlog_3k

この冬、なにもかもがぼんやりしていて記憶もうっすらなので、ちいさいもちって予約したっけ?ていうか予約あったっけ? とか言っていたわたしですが、ちゃんとお届けメールが来ていた。予約してた。

twlog_3k

別に世代がちょうどだっただけでガノタではぜんぜんないのだけど、逆シャアはちょっと特別というか何というか弟がVHSを購入していたため回数を見すぎている…(円盤、と書きかけて違和感にきづいた)

twlog_3k

ゆうべ地震あったんか。昨日の朝揺れてたから北関東かと思ったらもっと北だった。ひとまずはライフラインの復旧が早いみたいでよかった。

twlog_3k

あとなんか、タイミングよくワトリのあれは見たのでスピッツのアルバム掘り出したりしてたのだけど、あのへんのスピッツ、自分のなかでめちゃくちゃ大菊なんだな、って (時期的なことも含め)

twlog_3k

@shino_off そういえば壁の近い島だった!やったー、近い!今回かき氷屋さん来るかなあ…?

twlog_3k

トイレでパンツを引っ張りあげたら勢いあまって人差し指の爪がぺろんと飛んでく事件が発生し大変痛かったですがもう治りました。みなさまパンツにはお気をつけください。

twlog_3k

ひさびさにツイッタ入ってるのでついでに近況。
なっこみは受かっておりますが、今の睡眠時間ではなんも出せなさそうなので生活を見直さねばならない。
ステは7月です。

twlog_3k

先週見に行ったステーションギャラリーのルートブリュックが予想外の混雑だったんですよね…大変よかったんだけど。

twlog_3k

いうてバス3台でも100人ちょっとだし、そもそも都内とは比べものにならない密度でほどほどゆったり見られました。初日に来たときとあまり変わらない感じ。
お茶室は珍しく待ちが発生。コーネル展コラボの和生菓子がとてもすてきだった。箱作品のイメージ。 pic.twitter.com/tttEjF5cMR

twlog_3k

RT @3000_meters: 六月の夜気ぬるくなり身の中に壺(つふ)のかたちのひみつをもちぬ

(体温と雨/「体温と雨」木下こう)
これがいちばん好きかな

twlog_3k

RT @3000_meters: いやだいやだ錠をかけても夜がくる 月が笑へりそのわらひやう
暗闇に怯えてゐるのか暗闇が怯えてゐるのかわからなくなる
わたくしは夢にゐましてわたくしの屍をなでてゐる鳥なのです
(桔梗/「体温と雨」木下こう)

twlog_3k

RT @3000_meters: どの鳥もま黒き鳥もまよなかの月に添ひ寄るかたちもち死ぬ
抗はぬ尾羽根に土をかけるときあさもやなどもからだをすべる
(体温と雨/「体温と雨」木下こう

twlog_3k

川村美術館ゆきの八重洲発のバス、今日めっちゃ行列だった…3台出すって聞こえました。前回乗ったとき3人しか乗客いなかったよ…
コーネル展、明日まで。

twlog_3k