みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

カテゴリ「twlog_3k67502件]351ページ目)

以前の本丸とあの本丸が守ってた時間軸が、「放棄された世界」になるってことかなとかおもってしまって、監査官殿〜

twlog_3k

2時間半がきて、おっ、長谷部くるかな?って手伝札使ったら明石でてきたんだけどこれ鍛刀時間バグってるよね、太刀ぞ

twlog_3k

レジストリにかまないソフトはぜんぶデータドライブのほうに入れてたので、そのへんがちょっとめんどい

twlog_3k

システムドライブは別にまったく無事だし、もうデータはぜんぶ外付けにするかなー…2TB×2台くらいで完全バックアップとるようにしたらだいたいよくないか

twlog_3k

はらいた週末なのでだらだらすることを自分に赦していたが、なんかファンっぽい異音がするな?ってPC開けて中の掃除はじめたところから、内蔵データドライブの異常に気づき、はずしてデータコピーしつつこれからの構成を考えながら新しいSSDやらHDDやらを検討するおしごとに入ってしまった…

twlog_3k

我が家でよく「トラりんのまね」とか「もちちかのまね」とかが出てくるんだけども、トラりんももちちかも大元は喋らない、ということにときどき思いいたる

twlog_3k

虎ブログは、あまえっこでかまわれたがりのトラりんが研究員さんにぐいぐいいくのを楽しみつつ、見どころ解説がほんとわかりやすくて丁寧で、よいブログ。

twlog_3k

(ホープさんは京のかたなニコ生のときも絵巻の解説に出てきてくださってたよね)

twlog_3k

最近トラりんがくりだしてる「だいたいこんな顔」芸がめちゃめちゃ好きなんで(だってぬいぐるみだもの)そんだけでも名作回なんだが、もしかしてこれ、すえかねさんとホープさんを一遍と真教になぞらえてる?

twlog_3k

リストからもニュース系のアカウントはずしにかかってたんだけども、BBCのJapanはアプリがないんだな…

twlog_3k

そういえば今日、ディアゴスティーニ見に行ったんだけど、仕事帰りの体力で付録のでかいファイル持って歩くのむり…と思ってひとまずやめてしまった…

twlog_3k

そんで久しぶりに引っぱりだしたやつに入れっぱなしだった「心魂の在処」がやっぱり最高で、花丸ありがとう…って気持ちになったし、長谷部がボーカルやってるバンドのライブに通いたい…

twlog_3k

スキップ・バック・リピートめっちゃ使うタイプなので(シャッフルに身をゆだねられない)、歩きながらだとすまほで聴くのストレスすぎて、久しぶりに専用プレイヤーひっぱりだした。ワイヤレスのリモコンでも買わない限りすまほむりだわ…

twlog_3k

ちょっと前から通勤時の乗車時間がめちゃくちゃ短くなって、結果としてゲームとついったははかどらず、徒歩が増えたことで音楽ははかどっている。

twlog_3k

さっそくエラー出たのでエラーコードメモって状況整理して公式に報告だーとはりきったら、あっというまにエラー窓が消えてしまったし再現しなくてしょんもりしてる

twlog_3k

今、おおまじめに、5月28日って5月何日だ?って思ったから冷房あるところに行こう…

twlog_3k

あと!横須賀美術館の次の展示(なつやすみあわせ)、せなけいこ展だって! 「ねないこだれだ」が人気だけど、わたしは子供のころ「ふうせんねこ」が好きで好きで、結果がわからんendが好きなのここからなんじゃないかと思っている。

twlog_3k

電車で行くと半日以上〜1日がかりみたいなところをレンタカーではしごしたらラクチン!という計画だったんだけども、ずっとエアコン付きで移動できるというメリットがいちばんだったよ昨日…今日も暑いね

twlog_3k

壁いちめんに描かれた京浜から三浦への海岸線の絵とか、うわでかい!って思うんだけど、実物に比したらめっちゃスケール小さいんだよね…

twlog_3k