みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

カテゴリ「twlog_3k67502件]384ページ目)

童子切を見たのはじめてではないんだけど、大包平見たあとに見たのははじめてで、あー大包平が童子切の名を出すのはわかるなーと思った。あと、その隣の綾小路定利の太刀がとてもきれい。

twlog_3k

都美のムンクはだいぶ並んでたのでにしびのルーベンスをはしごしてきた。グッズ売り場にネロとパトラッシュがいましたね…。
版画室のピラネージ中心にしたローマの景観特集よかったなー

twlog_3k

それから、今日明日は寛永寺と連携で、トーハク館内から根本中堂特別拝観への案内があります。平成館の入口あたりから表示出ていた。15時で終わりなので時間注意。
ご本尊は秘仏で逗子の中だけども、十二神将が見られるよ。あと徳川歴代将軍の肖像画。

twlog_3k

国宝室に長谷川等伯の松林図屏風出てるんだけど、ひとびっしりだった…あんな国宝室はじめてみた…

twlog_3k

初夢は劇団ものドラマみたいなやつでした。そのうち誰かころされて滝に長靴流したりするのではないか。

twlog_3k

@hikaruk79 無良くんが手に持ってる飛行機模型の広告っぽいんですけどね。氷上でなくとも提督の顔として無良提督が採用されるのすごいなと思って

twlog_3k

@hikaruk79 わー、ありがとうございます!リアルタイム加工ってことですかね、ますますすごい…現地組も中継終わったあとにモニターで放送の様子を初めて見たみたいですね。燃え技術…

twlog_3k

@koketyau おめでとうございます。友人に借りてもちちかさんにも着せてもらいましたー。今年もよろしくおねがいしまーす

twlog_3k

五年分くらいテレビみてしまってちょっと疲れたので、近所のねこたちに挨拶まわりしてくる

twlog_3k

わたしが宮田さんすごいなと思ったのは、宮田さんを存じあげないわたしでも、番組中のあのふるまいとあつかいだけで、この方があの宮田さんか!と分かったところです。

twlog_3k

あっ、なんとなくきのうのこうはくの面白さが自分では納得いったぞ。あれ、むかしのゆるキャラグランプリの感じだ。投票で優勝が決まる形式ではなく、ゆるキャラ自身が競技に参加して優勝を勝ちとっていた頃の。

twlog_3k

最近もう物理ディスクは年に数枚しか買わんもんな。デスクの脇にケースごと積んである(収納してない)

twlog_3k

こうはくのおかげでサザン聴きたくなったんだが、ぱそこんに取り込んでなくて、サブスクにもなかったのでCDを探すはめになったのだが、自分がどこにCDを収納してたのかわからなくなっててちょっとびっくりした…

twlog_3k

「やなゆめみちゃった…買ってきたパンがぜんぶ腐った…」って連れが言ってる。平和なおしょうがつ。

twlog_3k