みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

カテゴリ「twlog_3k67502件]63ページ目)

今気づいたけど、このアカウントにもスペースやらサークルやら来てるな。ブロック数が膨大すぎるし、FF減らしもちょいちょいするしで素行が悪いから、永遠に実装されないかと思っていた

twlog_3k

@silonibari クワガタの眼鏡???素敵すぎていとおしさがあふれました…そんな…小さい…フレームは樹液をかためてできていたかもしれません

twlog_3k

かとうかずきさんブギウギもうたったん??…なやむな配信…かとうさん声が好きで、このひとがボーカルのバンドが見てみたいなと思っていたし、テニミュのあとにリリースされたご自身のCD買ったなあ…

twlog_3k

@227keiko 階段の裏!? 苦肉の策なのかな…
とりあえず、最寄り駅のツバメは巣立ったのを確認しました(あんしん)

twlog_3k

@silonibari 言われてみればたしかに高待遇ですね?! ひとときのおもてなしなので、存分に舐めていただきましょう(明日には近所の山に連れてゆきます)

twlog_3k

@227keiko だよねえ、雨上がりとか土の中の虫も這い出してきて餌取りやすいだろうなって思うんだけど、それもないしね。暑いなか少ない餌さがしてとびまわってる親ツバメも、天井近くの暑いところにある巣も心配になってしまった

twlog_3k

そういや、6月末からずっとこんなに暑いと、あちこちのツバメたちだいじょうぶなんだろうか…

twlog_3k

読みながらより前読みか後読みがいいんじゃないかな。わりと、自分で読むのと印象が違っておもしろかったので。

twlog_3k

穴で朗読してくださるときは映像なしの純朗読(純朗読?)だから、こういう、いろんな人の手の入った朗読、新鮮だった。家具が見立てとして使われてるのおもしろかったな。

twlog_3k

(いやべつに主眼はそこではないんだけど、そう読んでしまえるよねって…ぐぬぬ…)

twlog_3k

(ちょっとアレなことを言うけども、この話もしかしてあれじゃない…構造としてシンプルにこう…さみしく自己欺瞞に生きるひとりぼっちの手を引くもうひとり…)(こんな話だったっけ…ええ…)

twlog_3k

音楽は余計というかはっきりじゃまだなと感じる時がしばしばあったな、効果音はぜんぜんいいんだけど

twlog_3k

やあ、太宰はおもしろいな~、エンタメみがある。久しぶりに読みたくなった。

twlog_3k

あおまたさんの八犬伝てTHE八犬伝なんじゃなかったっけ…とぐぐったら、途中からあおまたさんの意向で原作準拠に舵切り直したんだったのか

twlog_3k

八犬伝だ~って久しぶりにイベントに手を付けたが、プロローグ終わったところでもらった概念礼装みて、これ、八犬士じゃなく八犬イベなんだね? と気づいたところ

twlog_3k

まほすて1章の公式?コメンタリー番組やるんだな~(1章のディレイ配信のとき、あっちでYoutube、こっちでインスタ、ってキャストさんたちの自由コメンタリー配信乱立してて笑ったのを思い出している)

twlog_3k

@otterpika これ! たしかせおさんからまわってきたやつだ! これもイメパッケとして汎用性が高い…

twlog_3k