みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

カテゴリ「twlog_3k67502件]67ページ目)

ああ~…赤坂ブリッツがあった頃、ブリッツ行くたび寄っていた本屋さん…地区再開発のため、か…。
維伝で久しぶりに赤坂行った時、街が様変わりしていて驚いたんだけど、ここの本屋さんだけは変わらずにあって、ほっとしたんだった

twlog_3k

RT @bunkyodo_akasak: 当店 文教堂赤坂店は本日をもって
27年の歴史を終え、閉店致しました。

閉店の最後の瞬間まで沢山のお客様に見送って頂きまして誠にありがとうございました。
27年間誠に、誠にありがとうございました!

また会える日が来ることを願って! pic.twitter.com/gzkuOhdxGv

twlog_3k

くりかえしくりかえし聴いた曲がうちがわでぐるぐるまわって今、目から出てきた…よく眠れそう

twlog_3k

シューゲイザーっぽさというかシューゲイザーのイメージ勝手に「霧」なんだけど、充填して圧が上がっていく霧と、霧散してゆく霧があるような気がしていて、このバンドの音は後者。

twlog_3k

この曲どういう経緯で聴いたんだっけ…という1曲がサブスクのプレイリストに入ってて、そこからたどって芋づる式に新しい曲いっぱい聴いた。久しぶりだこんなの

twlog_3k

にこめんで3章配信きたな。振り返り番組のための課金、月が変わるまで待っといてよかった。こうなるような気がしていた。

twlog_3k

RT @_shioring_: 鉄は熱い内に打てってことで6/16のレポ書いた!夢の0番に立ったり、ピンスポ焚いたり、せり昇降したり、劇場に生きる人々の仕事人魂に触れてきたよ!観劇おたくは絶対楽しめる!!!

東京芸術劇場プレイハウスのバックステージツアーが楽しすぎたのでレポート - しおりん日記 shioring78.hatenablog.com/entry/2022/06/...

twlog_3k

カラーはかなり出力が違うなって思ってたんだけど、モノクロもけっこう違う。
ファミマはごく最近、ファミポートとの統合(と、たぶん新500円玉対応)で新機種になったばかり。

twlog_3k

昨日、セブンにネプリの表紙落としてきてしまい、せっかくなので2度目はファミマで出してみたんだけども、
セブン:クールなグレー。紙もかなり白。グレスケはっきりめ。
ファミマ:ウォームなグレー。紙かすかにオフホワイト。グレスケほんわかめ。黒がシャープで太らない。

twlog_3k

RT @suimyaku_flow: ネットプリント企画参加しております、よろしくお願いします。
さっきプリントしてきたけど、ちらっと見えたデザインわくわくだし、呪文がたっぷり詰まっていてたのしみすぎる。こんなに呪文が詰まっていると何らかの魔道具として作用しそう。

twlog_3k

コピー機ちゃんと競争する趣味があって、両面出力だとわりといい勝負になるので今日もたのしく遊んでたんだけど、つまり1枚ずつ折っているので、途中で、折り方こっち向きでいいのか?となったが競争中なので手が止められず、今確認している

twlog_3k

RT @spellonthemoon: いつも通り携帯からタイムラインをのぞくと、奇妙な写真が目に入る。
ノートかなにかをちぎった紙片に走り書きした、そんな写真だ。
投稿しているのは見覚えのないアカウントだった。

#月への呪文短歌

twlog_3k

RT @spellonthemoon: 全国的に梅雨入りをしたとテレビが告げる、6月の夜。
今夜の満月はストロベリー・ムーンというらしいけれど、ひんやりした空気はうっすら水の気配を帯びている。
今夜月を見るのは、ちょっと難しそうだ。

#月への呪文短歌
#まほやく短歌

twlog_3k

整備事業に伴う移転要請、ってことは、アンミラだけじゃなく、ウィング高輪なくなるみたいな話なのかな…駅側の館はもうなくなったんだよね

twlog_3k

すまほからだとぽいぴくでも読めるけど、PCからの文章作品の読みやすさは圧倒的にべったーなんだよなあ…ぽいぴく、PCからだといろんなものが一気に目に入りすぎ

twlog_3k

(よそさまのページ晒すわけにいかないので、自分のページで出し直してしまった)

twlog_3k