みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

カテゴリ「twlog_3k67502件]98ページ目)

ニセモノくんのニセモノくん、ちゃんと動きが似てるのすごいし、ニセモノのニセモノをたたっきらせることで、本科にとっての「ニセモノくん」の唯一性を示すの天才すぎる

twlog_3k

あ、これマンショ殿だったのか…ええ~…つまり…?(マンショ殿は刀工国広が若い頃仕えた家の…)

twlog_3k

青江さん、歌仙と本丸で付き合い長くて気心知れてるんだなっていう感じがすごく出てて良き…

twlog_3k

RT @392tk: 椅子のシーンまさか机にどいて貰いたいと思う感情が生まれるとは…ね

twlog_3k

横から如水くん出てくるんだからまんなかのよしたかくんの中身は別の人で当然なんだけど、なんでこっからヅラなんだろう…ってぼんやりしてしまった

twlog_3k

科白劇と比べて、ドンフラシスコが結構印象変わったしすごく沁みる…(今のリアルの情勢というのもあるのかもしれない)

twlog_3k

RT @kei_191919jihai: 大侵寇、めちゃめちゃな情報量だったのに結局何一つ分からないという奇跡のようなイベントでしたね

twlog_3k

だからたぶんうちのまんば(えっ…? 酔ってる???)って一瞬ちょっと引いたと思う

twlog_3k

さっきから写真のすみっこにうさみみがチラチラしてる…ファせんせとオエちゃんとネロ…

twlog_3k

うち本の男士が本体に戻るのはおおむね酔っ払ったときだけだし、本体から手足はえてる。

twlog_3k

カレンダーと記念撮影。宴奏会でこのビジュアル出されて、派生本丸での三日月さんたちの謎ムーブは原作ディレクションの結果なんだな…と思った記憶(宴奏会は原作軸のイベントなので)。このビジュアル今回使われてたけども、初出2018年だよ… pic.twitter.com/dVxAcztEdf

twlog_3k

キャストの皆様が明治座楽への意気込みをアップするなか沈黙のウメツ氏、もしや…ってつぶやこうとしてたらコレだよw

twlog_3k

回想確認しながらスクショ整理してたんだけど、我、三日月さんがあの姿で会話してるの好きすぎではないか…(何枚撮ってんの)

twlog_3k

例の景趣だったときの本丸BGMがめちゃくちゃ好きだったのであれがほしいんですが…

twlog_3k

そう、旧暦3月3日なんだよねえ。昨日、出先でスーパーに寄ったら雛祭り商品たくさん並んでいて、ああそうだわ~って思ったところだった

twlog_3k