カテゴリ「twlog_sui」[4002件](119ページ目)
			
			すり抜けでシャイロックも来てくれた pic.twitter.com/fwAXwVxNbO
		
		
	
			
			初日からわりとうれしい pic.twitter.com/09zYpePaJU
		
		
	
			
			そういえば細かいところで言うと、とうとうミスラにナイフとフォークを教えたのがオズだったの、かなり面白かったな…
		
		
	
			
			ネロ、だいぶ行きたがってたっぽいけど、実際参加できてたらすごく居心地悪い顔していて、帰ってからもあまり多くを語らない気がする…行けなくてよかったんじゃないかな…
		
		
	
			
			たぶん、中央気質の強さはこういうのに強そう。そしてマシューさんは西のまほうつかいっぽいよね…
		
		
	
			
			寓話好きだからとても好きな話だったけど、それはそれとしてすごくいたたまれない感じはある…料理って抽象度高いからまだいい(いいか?)けども、礼にと求められて人生語ったら、お前の伝記執筆したよ!って知り合いの前で音読されるみたいなことでしょ…?
		
		
	
			
			まほやくはわりとそういうところさらっと入れてくる傾向はあるんだけども(目玉交換とか)
		
		
	
			
			イベスト…すごい寓話だった…そしてレノさんって寓話適性が高い…? なんていうか、その、寓話とかおとぎ話の語りの極端さって、登場人物に紙人形みたいな強度を求めるところがあるじゃない…ちぎられても平気で話が進む、みたいな。そういう適性を感じる…
		
		
	
			
			イベスト読むかー
		
		
	
			
			オズちゃん、ほんと祝うことができてよかったね、ってしみじみ思うけれど、アーサーが賢者の魔法使いに選ばれたがゆえ「今」がある、ということをオズはどう噛み砕いている(いく)んだろうかというのは考えてしまうな。
		
		
	
			
			魔法舎にいるあいだはアーサーは「アーサー」なんだなあということがよくわかる良きお誕生日。カインはすごいな。あと、盗賊にはならない。
		
		
	
			
			Live2Dってときどきびっくりするほど雄弁だよね…セリフとの合わせ技でものすごいことになる…
		
		
	
			
			アーサーお誕生日おめでとう! みんなのお祝いボイス聞くぞ〜!と初手オズでたおれふした…なぜオズからいったのですか (いつも中央から順番)
		
		
	
			
			魔法舎に闇鍋実装されたことにより、ピースガチャのなかみ、鍋の具だなーと思ってしまう
		
		
	
			
			あとはネロPUの日かなー
		
		
	
			
			復刻のほう、とりあえず30連ですり抜けフィガロが来てくれたよ。例の、第一印象びっくりのこわかったやつが…。でも今は知っている、きみには大成功スキルがついている。
		
		
	
			
			まほやくのこと考えながら歌集読んでいたら、「あるしむ」が古語みたいに思えてきた…
		
		
	
			
			公式、スポットアイコンのマステ出して…3センチ幅くらいで国ごとで。 各国のアイコン(塔のやつ)も入れてね。
		
		
	
			
			やっぱり嵐の谷の白猫ちゃん、サタデーナイトフィーバーに見えない?(しっぽを両手にそらめする)
		
		
	
			
			あっ…やった〜! ファウストが心をひらいた…! pic.twitter.com/UKcC5yy0SW
		
		
	
			
			ほんとうだ…おニュー眼鏡だ、ブリッジが
		
		
	
			
			コンフィズリー復刻ガチャも3/5からだ
		
		
	
			
			次イベ、音楽も衣装もたいへん好み…いいな~
		
		
	
			
			(いやまあブラッドリーは肉食の生き物だけども)
		
		
	
			
			そういえば、基本的に草食×肉食(or雑食)だし、推しCPはウサギ×ネコにしがちだから、ナンジャコラボのグッズすごくよいのでは?と一瞬思ったが、わたしはネロブラかブラネロかが決まらない人間なのだった…
		
		
	
			
			ハムカツみたいな短いしっぽのネコもかわいいからいたらいいじゃんと思うが、正面からのイラストという点でしっぽは長くなるんだろうな
		
		
	
			
			やっぱり餃子じゃん! と思ったら最初が餃子だっただけでそれほど餃子ではなかった。北3プレートおもしろすぎる
		
		
	
			
			やったー、北はオール100パー開いた!爪痕でキャラエピも解放して順番に読もう〜。東はあと嵐の谷のサブエピいっこだけなんだけどな…開かないなー pic.twitter.com/UTPjlgy92L
		
		
	
			
			今月分の確定チケホワイト! かわいいし大成功もちだ pic.twitter.com/bX1oGE4zzb
		
		
	
			
			そんなやわらかな場所に残されていた過去の種(アーサーの図鑑)から、植物が茎を伸ばしたり花を開かせたりすることの意味…泣く…焼いたものを元どおりに再生するとかでなく、時間の経過をなかったことにせず今の文脈のなかに思い出が生まれ変わったんだよ、オズちゃん…