カテゴリ「twlog_sui」[4002件](60ページ目)
「国」がわからないの話 pic.twitter.com/gRz243vKqs
魔法陣の話
武器(物理)になる魔道具 pic.twitter.com/nrpBmTdjKh
武器(物理)になる魔道具 pic.twitter.com/nrpBmTdjKh
ブラッドリーのカラーが緑色なの定期的にめちゃくちゃ気になる期 pic.twitter.com/Jpji7tUoVR
ひまわり後。わたしちゃん、あれから1年以上経ったけど、今の感想どうですか pic.twitter.com/iQEbC64kXH
うーん、でも人間寿命の目線だと数十年前の事件って事件そのものの記憶はわりと薄れるけど、魔法使い寿命から見た時どうなんだろう…そこの因果関係に思い至らないとかある?
この、皮肉?って言葉をさがしているのは、盗賊団をぬけたのちに落ち着く居場所を見つけたネロターナーであったが、実はその落ち着きのベースはブラッドリーベインの(捕縛が)もたらしたものでもあったのだ…みたいな意味で
きのうは東オンリーと主従オンリーまわって楽しかったな。今日も東オンリーあるし西オンリーもある。
(ので、隙間が一種の逃げ場として機能する社会構造は東と中央だと思っている)
(たとえば南みたいにフラットなところには隙間は少ないというか、「見逃されない」。北における隙間はほぼ命の危険をともなう。たぶん西だと隙間には構造とは別の濃いものがどろっと満ちていて、それから逃れるのが難しい)
惨劇でいちどぐちゃぐちゃになったあの街に落ち着いた秩序がしかれたひとつのきっかけがブラッドリー捕縛パフォーマンスだとしたら…あー、うーん…そうね…とは思っていた(皮肉? 皮肉かな? いい言葉がみつからない)
ネロみたいに雨の街のような場所で「身を偽って暮らす」ことを選択する魔法使いが一定数いるの、秩序ガチガチのところには同時に隙間が存在するからだと思っているんだけど、
この話してたときまだまほ始めて2か月くらいで、中央エチュード未読だったし、豊かの街に女神像があることもわかってなかった…
宗教がわからない、という話
魔法使いが「魔力に寄生された宿主」に見えるという話 pic.twitter.com/nuaP5T4CdQ
魔法使いが「魔力に寄生された宿主」に見えるという話 pic.twitter.com/nuaP5T4CdQ
友達とのチャットログめちゃくちゃ遡って読みふけってしまった…
治癒魔法系はこのへんだな。魔力は強いほどいいのかと思っていたけど、そうではないんだな~ pic.twitter.com/xZaAtnVrOP
治癒魔法系はこのへんだな。魔力は強いほどいいのかと思っていたけど、そうではないんだな~ pic.twitter.com/xZaAtnVrOP
大陸全土を「仕事場」にしていたから、というのもちょっとはあるのかな…というのもとりあえず2部今回分の感想
「栗なんて商人を襲えば手に入る」って言うフィガロとか、対価を払うという概念を持ってなかったミスラみたいな在り方が強い北まほとして普通ならば、略奪することを悪とさだめて「盗賊」を自認するブラッドリーの価値観って…? というのをずっと考え続けているんだけど、
5か国強調されてる話なのになぜいきなり「6人」なのかなって思ったんだけど、リーダーが存在するならそうね、ということ
いや、目的がわからんから「成功」とは言い切れないか…完遂した、くらいか…
そしてゆうべもふせたで書いたけど、やっぱり「6人」と人数が明かされているのは、1.5部との対比(オヴィシウスと5人の魔女)だと思えてしまう。あちら側が成功した1.5部が、雨の街の惨劇なんじゃないかな、と。
ので、「記憶」そのものは薄まったあたりで、根強い「断絶」「忌避感情」を払拭するためにパフォーマンスぶちあげる、というのは、まあ…そうね…という納得はあるな
(首都みたいなところだと外部からの人口流入で薄まる部分もあるだろうしな)
30~40年前だとすると、住民の半数は知らない世代になる。
ただ、これは事件そのものの記憶ということであって、「断絶」とか「おそれ」みたいなものは伝承すると思う。「言い聞かせ」られて育つからね
ただ、これは事件そのものの記憶ということであって、「断絶」とか「おそれ」みたいなものは伝承すると思う。「言い聞かせ」られて育つからね
数十年前の大事件というのがどのくらい薄れる/薄れないものかな、と思って振り返っていたけど、約20年前が911、27年前が阪神・淡路、約30年前がソ連崩壊、御巣鷹山が37年前か…うーん、わりと薄れる、気がするな人間寿命の視点だと…
ティカさんお誕生日おめでとう〜
医者ほどの知識なくとも、「血管」の存在と、焼いたら肉が凝固することを知っていれば、傷口焼いて止血するくらいの応用は効くでしょうみたいな話。あとからやけど治すのには、自己治癒力高める魔法しか使えないとしても。
このへん関連で以前、フィガロの得意魔法が記憶操作系ってとこから、細胞の記憶とかは…?って話を友だちとしたことがあるんだけど、そのへんはどうなんだろうな…
治癒魔法まわりのことはわりと想定どおりのとこも多かったかな。なんせ、いちばん治癒魔法できるおかたが医者だってくらいなので。知識の有無で変わるとこはありそうとは思っていた。