みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

カテゴリ「twlog_sui4002件]75ページ目)

あれ、すぷんの電子版配信、思ってたより早い。でも、アニメイトの特典ポストカードめちゃくちゃありがたかったので、紙で買ってよかった(朝9時に届いたのをさっき開けた)

twlog_sui

あと、最初のオズvsミスラのところでうっすらと、これなわばりの広い生き物を狭い水槽で飼ったらこうなるの話だな…って思ったので、後編の怪獣大決戦が、怪獣なのに脳内エンゼルフィッシュで再生されてしまい…(実際飼ったことのある、狭いとケンカする生き物がエンゼルフィッシュであるため)

twlog_sui

そういえば、オズが塩パレス建築したシーンで、魚がしんでしまいます…!って思ったんだけど(たぶん、あんなに塩分抜いたら一帯真真水になってしまう)、まほやくの海って魚いるんだっけ? 貝がいるのはわかったけども

twlog_sui

「北でこんなこと言ってる」ネロが北の水に合わないのは自明なんだけど、「北の魔法使いにしては」っていう枕詞がつきがちなブラッドリーが北どまんなかかって言ったらそれもやっぱりちょっと違うと思うんだわ…適応はしてる。一定以上の強さがあったら適応はできるし、たぶんなんかちょっと過剰に

twlog_sui

きのう会ったともだちには、やっぱりブラッドリーって北の文脈に対して過適応の優等生育ちな感じがある気がするんだよ…っていう話をしていた…だいぶ前にもいっかい同じ話を印象として話したことがある…ちょっと強化された感がある…

twlog_sui

きのう1年ぶりにリアル即売会イベントだったから、土曜日にその準備まで終わらせてから寝る前にイベスト後編読んだけど、なんかゆっくり考える前に記憶がいろいろ混濁してる感がある…もっかい前編からメモ取りながら読み直す時間を取りたい…

twlog_sui

ところで今日仕事終わったら美容院の予定になってて、まほなま間に合うかも微妙だし、いつ後編読めるかな…

twlog_sui

後編読む前にCP思考での与太を好き勝手書いとく。いや、なんか中編のアレで、元相棒がずっと左右不明なのとか、なんとなく魔法舎だとbnなのかなと感じてたのが腑に落ちたので(ネロの足抜けから再会まではnb寄り解釈) fse.tw/gxzxbrZ2#all

twlog_sui

そしてそういうブラッドリー、ある意味ネロの願いが変なふうに叶っちゃってる感もあり…

twlog_sui

厄災の傷が「ここではない遠くへ」志向に根ざした(かつ歪んだ)ものである可能性もあるなあ…とも思ったんだけど、約束に縛られた身である以上、必ず魔法舎(ホーム)に帰ってくることを負わされてもいる。

twlog_sui

生まれ育った土地の常識から外れるのは難しいってことなのか、親兄弟からの継承の話なのか、それとも北という神話の英雄(外へ出るのではなく内側から神秩序に風穴あける存在)として位置づけられているのか…

twlog_sui

ムーミン読んでたら(11月なので)やっぱり、なぜブラッドリーはホームを持つ生き方してたんだろうな…となってしまった。ムーミンパパ今は(今?)まあまあ定住してるけどもともと冒険家なんだよね、ブラッドリーの志向もわりと素はそっちなんでは?と思わんでもないが…「なわばり」なんだよな…

twlog_sui

なんかおもしろい賢者名つけておけばよかったな、ってはじめて思った…デフォ名好みだったので晶でやっててまったく不満ないが

twlog_sui

ブラッドリーの傷実験のことがあるから、こっからまほ会議で傷についての扱いが議論される可能性とかある…?

twlog_sui

そういう点ではフィガロも後々のことまで考えた策をとる余裕なかったんだろうなという感じがする(まあフィの場合、記憶消しとこ…っていう手段はあるんだけども)

twlog_sui

中編読んでからずっと、ミスラの約束の件もとから知ってたの誰と誰だったっけ…をぼんやり気にしてるんだけどちゃんと調べてない…
詳細まではわからなくとも、フローレス兄弟を人質に取ることはミスラにとって致命的、ということが薄ら知れ渡ってしまったわけだけど、どうなるんだろうな…

twlog_sui

今回「弟子」の話をしていたけれど、ネロのことは「相棒」と呼んだはずだったのでは、というところ

twlog_sui

そういう「早さ」に比して、固定された「相棒」のいる(おそらく本人視点である程度満ち足りている)期間あまりにも長期では…みたいなところ

twlog_sui

このへんが9話で語った人間に執着できなくなるのあたりにも通じるものだとすると、そっから、「相棒」作るまでもわりと早いな、と思うし、

twlog_sui

記念日なんて楽しめるのはせいぜい生まれて50年、っていうのもわりと見切りが早い気がするし(まあ、その年にもなれば、上の方の兄弟は生き残っていても老人の域だったろうから思うところは多かったんだろうが)

twlog_sui

(わたしは今までずーっと二次創作で、未来シフトの別離ものをしつこく書いてきたタイプで、おおむね再会したところで話を終わらせてきた…)(再会ののち、って未到達地点なんだよね…それを…原作で…)

twlog_sui

「元」だからここにハマったんだろうなとは思ってたけど、さらにちゃんと「元」になっていく過程をずっとお出しされているの、めちゃくちゃ沁みるんだわ…

twlog_sui