みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

全年2月2日184件]6ページ目)

タイトルとか目次を見るとすごくオカタイ本に見えるけど、めっちゃ読みやすくて楽しい本だよ。

twlog_3k

「言葉のあや」のしくみを解き明かすっていう内容なのだけど、言葉のしくみについて語ることは、それをつくった人間、人間の思考を語ることと直結なんだなって納得させられる。語り口もとてもよくて、この先生の講義受けたい!って思ったし、語り口の向こうに透けて見える著者のたたずまいもよかった。

twlog_3k

わーい、家族からノックス・マシンまわってきたから明日からのお昼休み読書これにしよう~

twlog_3k

参加者さんたちが最終日にまつわるペーパー置いてるだけでも楽しいだろうな。しかし今年はなっこみから月末が短いほうのスケジュールなのだよね。なっこみ明けイコール夏休み明け…

twlog_3k

「梟」の字が木の上に鳥であることなどからフクロウの撮影のために立ち木を使うアイデアを思いついたっていう説明にちょっと興奮した。

twlog_3k

いちごたんと買って帰りました、はー、お天気よくなってよかった。DM、メールなどのお返事は明日…むにゃむにゃ。

twlog_3k

住んでた頃週末にごはん兼まんが読みに来てた喫茶店に来ましたが、サンデーリストラされてた。(マガジンとジャンプはある)

twlog_3k

こないだ黒子は焚き火じゃなくおき火なとこがよいって言ったけど、つまり本人の熱は炎として見えるものじゃないけど、その隠された熱に触れた人は材質によってはぼーぼー燃えるよねって…思って…うおっふ

twlog_3k

@haci_ame ははは。実際はその子はお兄さんにだまされたらしいんですけどねー、冷凍したらずっとそのまま死なないでとっておける、って。(そこのせつなさを見出すのは我が妄想脳のオート機能ですw)

twlog_3k

@haci_ame こわいんじゃなくてせつないんです、たぶん。(大菊で1回ネタにしてるんですが、昔友だちから聞いた話、冷凍した蝉、解凍したら飛んだんですって!)

twlog_3k

いろいろ考えてたら、蝉を口の中に入れそうになったので(古泉が)、やめてやめてやめて、って強制妄想ストップ。

twlog_3k

大菊のとき英二に蝉を冷凍した過去を持たせたことがあったけど、古キョンだと蝉冷凍しそうなメンタル持ってるのは古泉の方で、しかも高校生の今やりそうではないかい、と思って。

twlog_3k

この見た目と手触りが気に入って使ってるんだから…と、ずっとノーケースだったいんふぉばたんだけども、樹脂の塗装ハゲってあんまりだな…うん。初代たんは金属だったからハゲたとこもなんかちょっとかっこよかったんだけど。

twlog_3k

井辻朱美さんの歌集ぽちった!歌人でもいらしゃるの知らなかったのだが、最近フォローしたbotのおかげですごく好みだ!となったので。絶版ものは中古で探すしかないなあ。

twlog_3k

あ、Nコン、今年の高校の部の課題曲、作詞が銀色夏生さんだ!小学校の部やなせたかしさんだ!申し訳ないがフランプールはよく知らない。

twlog_3k

「歳月越えて 壁越しに 歓喜の歌が聞こえる…」 ひとの作った壁ならば、いつかはひとが壊せるんだな、と、子どもごころに受けた衝撃を思い出させてくれる歌。

twlog_3k

「鐘が鳴る 鳩が飛び立つ 広場を埋めた群衆の叫びが 聞こえる…」 東欧が、中国が、そして中東が揺れに揺れていた頃の空気を色濃く映して、大きく動く世界のかたすみで無力な自分に歯がみする若い心をうたった歌。

twlog_3k

ここ数日、珍しくほとんど音楽を聴いていなかったんだけど、代わりにずっと、頭の中で「聞こえる」がくりかえしくりかえし流れていた。20ほど前、NHK学校音楽コンクールの高校の部の課題曲だった名曲。

twlog_3k

ああそうか。如月姉さんにバトンタッチしてるんだ。暦町のついった当番も一巡したんだねえ。

twlog_3k