みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

全年3月24日234件]

実家に用事のついでにうすい店行ったほうがゆっくりできるのはそうれはそう。うすいに行列できるなんて聞いたことないし、並んで入ったこともない…

twlog_3k

DPZで記事になってるやつを読むと、シェアが大きいので光村でやります、って書いてあるんだよね。あの図だけ見るとわかんないのはちょっと不親切だな

twlog_3k

自分にはよくわからないけど、うちのこたちはたぶん好き、っていう…気づかい? 想像力? 親しみ…なんか、そういうの…
「オズはリケが少し好き」って書かれていたのとたぶん同じ種類の

twlog_sui

貯金箱の「扉」って言うオズすごくよいな…って思ってたら、持ち帰っていた。
これ、これすごいな…「中央の魔法使い」っていう言い方してるけど、意識としてまちがいなく「うちのこたち」でしょう?

twlog_sui

友だちとネタ話したやつで今でもときどき思い出すのは、本丸弔辞弔文アンソロと、ピラミッド発掘アンソロ。たしかピラミッドは本丸の庭にあって、三日月さんが鶴丸さんのために建てた(お墓)

twlog_3k

あー…あのとき構想だけしたあの非実在アンソロを今こそつくればとか、そういう情勢…?

twlog_3k

わたしを構成するほど昔に読んだものではないけど、構成要素とものすごく親和性高いと思ったマンガは、市川春子さんの短編集2冊(いっさつめを表紙でピンときて大当たりだった)

twlog_3k

構成する、までいくと、それと、西炯子さんの、鳥になりたいと氷になるときあたりと思う

twlog_3k

こういうの見かけるたびに自分はマンガあんまり読んできていないんだなあと突き付けられるな。そして、流行ってるやつのリンク先に須藤真澄さんのアクアリウムが登録されていなかった。

twlog_3k

ごこちゃんかわいい…かわいい…かわいい…!
そしてきのういちごさんきてたんやね…根付的なものの玉が下げ緒とおそろっぽいような

twlog_3k

これはつまり、手紙魔のマミちゃんの短歌に穂村弘という作者名(のみ)をつけるのどうなのっていうのと同じです。そうかもしんないけどそうじゃないでしょ??っていう。

twlog_3k

ところでこれは企画展は関係ないアレなんだけど、ローズ・セラヴィ名義で発表されたものにマルセル・デュシャンとクレジットつけて展示するのってどうなんだろうな…せめてカッコ書きとかできないのか…

twlog_3k

図録はまだ買えません。予約のご案内だけもらって帰ってきた。ポストカードは川村でいつも売ってるレギュラーのやつと、国立国際のたぶんレギュラーのやつ。国立国際のはポストカードじゃなくメッセージカードの方だと、箱の裏側の写真もついてる。

twlog_3k

コーネルによるマッドフィルム(言い方)なども展示されています。たぶんぜんぶ見たら1時間越える。

twlog_3k

それはそれとして、羊の群れに適当にないがしろに壁と同じ扱いでぐいぐい押されたりするのは、なかなかよかった。

twlog_3k

水族館のショウはこの生き物はこんなに高い運動能力を持っているんですよという個性の実動見学みたいな感じだと思うんだけど、牧場のショウは、このこたちは家畜としてこのようにお仕事をしていますという実「働」見学だった。ので、最終的には羊も犬も大変だな…みたいな感想になる…

twlog_3k

@Cyrill_R そうです、群馬ですー。はじめて行ったのですが、複数の建屋が寄り集まったみたいな館で面白いつくりですね。磯崎さん、最近何かの賞をおとりになったようで、お祝いの言葉が掲げられていました。

twlog_3k