みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

全年5月12日228件]2ページ目)

見なきゃよかったってんじゃなくて見てよかったよ。でもまあ平穏ではないよ、ということです。

twlog_3k

空き地に打ち捨てられてやわらかな錆に覆い尽くされた配管の曲線とかでもすでに有機的すぎるのに、そもそもの有機物の有機さ加減?そんなに思い知らせなくていいのよ…みたいな…

twlog_3k

ルイーズ・ブルジョワは、20年くらい前にいっかいまとめて見てるんだけど、あのときも、わかる…好きかも…いやもういいです…ってちょっと元気なくなった記憶がある…。あの展覧会も横浜じゃなかったかなー?

twlog_3k

肉体と油彩の相性がいいというのはなんとなくわかる…と、思った。
けど、わたしはあんまり肉体の肉体性が好きじゃないから、あまりに過剰な世界のなかでだんだん元気がなくなったりもした…肉じゃん…ってなった

twlog_3k

個が自我を獲得することと、肉体が個のものになることは同時に起こるんだな、といまさら。だけど、そのまま、自分は自分のものだわーい!となるのではなくて、所有の問題ができたり、突き詰めたはてに物質化されてとらえられたりもする。

twlog_3k

今日は横浜美。
今このタイトルで世界巡回、日本展が浜美ときたら、テーマ的ごりごりのやつかな?と思いつつだったけど、ヌード表現の流れを追う視点から始まるので、導入は穏やか。 pic.twitter.com/MLsUIz7xCY

twlog_3k

つまり、このジャンボもちちかさんは、「本丸で日々をすごす」「本丸のなかまとして」よいサイズ感なのではないか? 鵺といっしょにお昼寝してるとことか想像するとすごくしっくりくる。

twlog_3k

@eurekabird あった、という輪郭があればこそ、そこに留まっていない部分がどこなのか、どういう距離と角度で眺めようとすればいいのか、が見えてくるわけですしね…。わたしの15年来のもやもやもあるていど形をもてた気がします。衝撃でした。ありがとうございます。

twlog_3k

@eurekabird 界隈のぜんぶがぜんぶそうとは思いませんが、何かがすっきりしたような気もします…。ありがとうございます、機会を捉えて読んでみたいと思います。たしかに入り口となるべき雑誌のつくりがことごとく作り手向けだなというのがわたしの絶望の始まりだったんですが…そうか~…

twlog_3k

ほか、本日の出来事としましては、ご用意されませんでした。というメモ。寝ましょうね。

twlog_3k

純粋読者への戸惑いって詠み手の側の??そりゃあわたしは、それこそ、あ、この世界に「ただの読者」の存在求められない気がするな、むしろとざされているな、て思っていちど離れたわけですけども、ほんとにそうなの??まじで??

twlog_3k

実際に攻めてきてんのは異郷の神ではないんだよな…異郷の、だけれど神ではない…

twlog_3k

たぶんこれも、神話的な絵に仕上がってるなという印象に寄与してる気がする…

twlog_3k

@silonibari おおお、なんと!大変大変お世話になりました。さなみさんの書かれるものがほんとうにツボすぎて、ハルヒは書かなくてもいいかな、と思ったこともありました。またどちらかにおうちを建てられましたら、遊びにゆかせてください。

twlog_3k

土着の神からキリスト教への切り替わり(あるいは融合)はどのあたりにあったんだろうな…

twlog_3k

画面を輝かせたり霞ませたりしているものが、乾きなのか湿り気なのかがぜんぜんわからなかった。

twlog_3k

画題についてはほんとまとまんないので画面のことを言うけれど、あの、絵画ってわりと描かれた地によって色合いや空気感が変わるとこあるじゃないですか。イタリアとフランドルじゃぜんぜんちがう。そういうとこで、不思議と湿度のわからない絵だな?と。

twlog_3k

夜間延長は入場閉めてからの30分が贅沢鑑賞タイムなので、グッズは諦める心が肝心。まあレジ列最後尾が会場外まで出てたので時間あっても買わなかったと思うけども…
とにかくラスト30分、近づいたり離れたりレンズ使ったり、じっくりゆったり眺めてきました。

twlog_3k

@aihara_tk ちっちゃいオットコマエでありながら、ポチ袋握りしめたまま寝てるとことかもよいです。
「直接ふれ合える距離感じゃないとね」って言いそうなおしゃれ八百屋の燭台切さん…

twlog_3k

会期末が迫ってることもあって草間彌生展が混んでたっぽく、乃木坂側の券売ですら結構な行列になってたんだが、チケットは事前に買ってったのでミュシャのほうはスルーっと入ってそれなりに見ているうちに空いてくる、位の感じ。

twlog_3k

これね、ふうせんねこ、ってぷぅぷぅ文句言ってないでちゃんと暮らそうねっていう教育絵本なんだけど、ラスト、ぷぅぷぅほっぺの膨らんだこねこはお空に飛んでいっておしまいなんだよね、「かあさん屋根で呼んでいる」で終わって、その先が不明なの。

twlog_3k

RT @hinagami69: 今日友達と「子供の頃繰り返し読んで大好きだった思い出の絵本」の話になって私は「100万回生きたねこ」が大好きなんだけどそれを言ったら「今の死ネタ好きのルーツを感じるね」って言われてハッとした。その後も話して思ったけど子供の頃読んでた絵本と今の作風って通ずるところがある気がする

twlog_3k

古都の新緑の写真見て、ああーいいなー!と思うと同時に、裏磐梯行きたいな〜!!ってなってる…新緑の五色沼最高じゃろ…

twlog_3k