全年5月30日[236件](3ページ目)
			
			ステブ…リーさんのお顔立ちに何となしの既視感があったんだけど、むかしすきだったベーシストな気がしてきた。ちょっと目のまわり黒くしてみてくれません?(そんな盗賊団は嫌だシリーズ)
		
		
	
			
			読み手を「設定」としてさまざまなプレイが成立するアンソロとかありそう
		
		
	
			
			設定という名の概念化! わーい! ってはしゃいでしまったな、設定になりたい
		
		
	
			
			幼馴染主従に言いたいことはいろいろあるが(レノさんへの言及とか)、「設定」で盛り上がってしまった、今まで、「客の役」を想定した晶くんちゃんの前でやってるのかと思ってたのに…設定という名のプレイヤー…いいわね…
		
		
	
			
			@aihara_tk 義輝様自身のふるまいだけだと、これは"ひと"の役割であるように(そうであって欲しいように)見えますよねえ…でもステくんなので何か意味があるのでは、と勘ぐってしまう悪い癖です。
		
		
	
			
			ってつぶやいてから思い出したけど、悲伝のとき、観劇直前と観劇後、両方にがっつり一食ずつ食べていたな…
		
		
	
			
			おなかすいた、な
(今日、朝食7時、昼食10時半、夕食15時、夜食19時と4食べている)
		
	(今日、朝食7時、昼食10時半、夕食15時、夜食19時と4食べている)
			
			@aihara_tk そうなんですよね、傘…わたし、つい数日前に気がついて(虚伝配信のあと、手元にある円盤でED見比べていたら)、義輝様…人間じゃなかった??と、今更疑問が生まれてしまいました。
		
		
	
			
			見る前から多分好きだと思うって言われていて、やっぱり好きだった鵺(時鳥)たん…
		
		
	
			
			かたなとしてある証明…時鳥…
		
		
	
			
			めぐる時間の牢獄のなかで、ここはみかづきにとってはご褒美タイムなんだよね、たぶん
		
		
	
			
			ちょろっと部屋をのぞいた家族がモニタに映る画を見て、白いひとだ、と、もちつるさんを持ってきたので、違うよ、白いけど、このひとはもちちかだよ、という説明をした
		
		
	
			
			「おまえがわすれてもおれがおぼえている」って、この後ふたたび響いてくるフレーズ…
		
		
	
			
			@otterpika (おかき食べたくなって探しにいったら、ずんだおかきがあったので食べます)
		
		
	
			
			「名づけ」という概念萌えすぎるので、ほんとここ好き…
		
		
	
			
			このタイミングで、あっ、これ一幕おわるな、おわるっぽいな、トイレ行かなきゃ、ってなるときの気持ち
		
		
	
			
			@otterpika おやつに羊羹があった気がするなあと思って探してみたら…(でもこの羊羹なら違うルートをたどりそうな気がする)
		
		
	
			
			羊羹みつけたけど鶴丸羊羹だから白いやつだわ…
		
		
	
			
			(配信のテニミュは3rdだったけども)
		
		
	
			
			さっきテニミュの配信ちらちらしてて仁王見てたので…公方様出てきてちょっとわらってしまったね…(なかがうちさん)
		
		
	
			
			「満充電だよ」って家族がスイッチ持ってきてくれたのを、頭のなかで「饅頭伝」に変換してしまった…ちがうよ…強いて言うなら羊羹伝だよ…
		
		
	
			
			合唱曲って、ハイレベルになればなるほどトンチキ度も増すよね
		
		
	
			
			テニミュの配信BGMにしてたら、男声合唱っぽい感じになってテンションあがってきた。そういえば、自分が見てた1stの頃も、立海は曲調に男声合唱みがあって(トンチキ具合も含め)そこが好きだなって思ってたんだった。
		
		
	
			
			RT @AkinoArai: 今月31日FM東京ホールからの生配信ライブ、詳細ですー*
soultosoul.zaiko.io/_item/326355
17時スタート(終演後も6月3日まで視聴可能)
チケットは2500円。(21日12時〜販売開始)
ZAIKOというサイトでアカウントを作ってもらうことになりますが、よかったらぜひ参加してくださいね.。.:*
		
	soultosoul.zaiko.io/_item/326355
17時スタート(終演後も6月3日まで視聴可能)
チケットは2500円。(21日12時〜販売開始)
ZAIKOというサイトでアカウントを作ってもらうことになりますが、よかったらぜひ参加してくださいね.。.:*
			
			そうだ、明日の昭乃さんの配信ライブチケット買っておかなくちゃ!
		
		
	
			
			@suenagi 出来合い買うと、注文してから作ってもらうより早いから。時間のムダがない、みたいな発想もあってなー
		
		
	
			
			まあ、もともと休みの日に出かけると、ランチのお店には11時半までには入るんだよね。混むのいやなので。さすがに10時半は早いけど。
		
		
	
			
			@shino_off 夢のなかで悲伝みるね、(。-ω-)zzz. . .
		
		
	
			
			10時半に昼ごはんを食べたのだから(朝はもうちょっと早くに食べている)、15時には晩ごはんを食べてもいいのではないか?
		
		
	
			
			街なかをぶらぶらしていたら突如ぽっかりと庚申塔が。たのしい。
お肉屋さんで晩ごはん用のおいしいお弁当も買ったのでもう帰るよ、人が増える前に。 pic.twitter.com/Dypd87aHoS
		
	お肉屋さんで晩ごはん用のおいしいお弁当も買ったのでもう帰るよ、人が増える前に。 pic.twitter.com/Dypd87aHoS