みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

全年8月27日206件]7ページ目)

なんだかとても大好物な匂いのするハルヒ話が流れているような気がしつつ、見るだけ居間のテレビで見るか…と移動。

twlog_3k

いまさらのようにぱそこんのTVチューナが日テレ認識してなかったことに気づく。たぶん今まで日テレで見たい番組がいっこもなかったんだね…鳥人間、日テレなんだけどね。もう始まってる…。

twlog_3k

@mu_te 身の丈って言葉があるけど、要するに肉体あるかぎり限界はその身体なりだと思うんですよね。鍛えたり効率を上げたりドーピングしたりできても、気持ちに合わせて無限に大きくはなってくれない…。心身が止めてくれるのは「今、すこやか」な証拠だから、それは大事にしてくださいですー。

twlog_3k

@mu_te 適度におさえるかたまに休むかは自分に合うほうでいいと思いますー。こういうのは、気づかず限界を越えてしまって、優先順位も選択の余地もなく全部投げ出さざるをえなくなるのが一番こわいし本人もつらいと思うので(病気とか)。気をつけてー気をつけてーと鳴くbotになりたい…

twlog_3k

@mu_te それはしゃーないのですよ…ピーク時には120%いけても、ずっと100%では、糸切れますもん。

twlog_3k

身内のキセキスルーっぷり、かろうじて緑間イン(眼鏡)、名前出てるのにスルーぎみにされてる黄瀬くんまじ黄瀬ポジション。(要約)

twlog_3k

昨夜の流れは途中離脱が惜しかったのでさかのぼらなきゃ!と、たどって爆笑する朝である。

twlog_3k

@otkntg430 @YMYK_02 服が濡れていないか、頭にイカ墨がついていないか、それから本当に本人か、ちゃんと確認してね☆

twlog_3k

14話の夜間駅前会議の古泉は、なんていうか、まっすぐ1期アニメのファッションセンスを継承している気がする…

twlog_3k

あ、この回ってOPのタイミング他と違うんだな(駅前集合のあと)。何回も見てるのに、気づいてないこといろいろあるもんだね。

twlog_3k

桜井先生桜井先生っつってるうちに、あらゆる面で誠に翻弄されまくって、しかも姉弟だから顔とか仕草とかに桜井先生の面影あるしで、だんだん混乱してきて最終的に本命誠になってしまう高崎先生はアリな気がしてきた。(逃避ついーと)

twlog_3k

ずっと、必要なときは自分で作ったりスキャンしたりしてたんだけど、こないだ友だちの本の表紙つくったときに限界感じて、はじめて買ってみたのだが…ハマりそう…

twlog_3k

数日前に注文した素材集届いた。かわいいな! 雑貨を買い集めるように素材集買い集めたくなる…危険!

twlog_3k

夏コミインテ合わせで友だちが作ったフルカラー絵本(わたしが文章まわり担当してます)も、少しだけ無配で置かせてもらいます。某国擬人化漫画のどいちゅとかイタちゃんとかにご興味ある方はどうぞです。

twlog_3k

一瞬、値札貼るトコないから無料でいいです、ってのどうだろうとか考えかけた。賽銭箱設置して心付け方式とか。

twlog_3k

搬入荷物へらすため、明日は値札を表紙に貼ろうかと思ってたんだけど、本によっちゃどこに貼っていいのかわかんないのあるな…タイトルが上下に分離してるのとか、真ん中に貼るしかないような…

twlog_3k

けっきょく、ひつようとされることに依存してるっていみでは、こいずみもきょんも同・穴・狢。

twlog_3k

ハルヒへの精神的依存て言っても、まっすぐハルヒに傾いているのではなく、涼宮さんのために骨を折る自分というものへの依存というかな。

twlog_3k