みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

全年9月6日177件]4ページ目)

昨日の夕方からここまでの成果:紙袋につっこんだまま部屋のあちこちにスタックされていた同人誌の山がひとまず消えた

twlog_3k

しかし発信手段をもった個人(の一部)が今何をやってるのかということを考えると(目立つ一部と別に黙っている大勢がいるとしても)あれはマスコミがどうのとかではなく、世間の要請みたいなものを映し出していただけという一面もあったんだなあ、と。

twlog_3k

なんかここんとこ95年あたりのことを思い出すんだよなあ…おおきな地震があって、おおきな事件があって、正義感を振りかざして断罪をはじめたテレビが気持ち悪くてアナウンサーでなくキャスターが立つニュース番組を見るのをやめた頃。

twlog_3k

MdN10月号の特集めっちゃおもしろそう! /イラスト表現の物理学 爆発+液体+炎+煙+魔法を描く - MdN Design Interactive bit.ly/1u2LUxf

twlog_3k

@ceo0707 はっぴーえんどでした!よかった!記憶をうしなえ!と言いながら殴る方向の解決策じゃなくて良かった…!

twlog_3k

ごはん食べてお風呂はいって掃除もしたので再開(風呂と掃除の順序があきらかに逆)

twlog_3k

@ytk_mgm どうにもならなくなる前の段階から湿布しといたほうが後が違うかと…

twlog_3k

はいきゅの録画見ながらじゃんぷ一か月分と戦ってたんだけど、39号のくろばすの扉、今はじめて見たわ、こういうのは1回は見たいよねえ。わたし思ったより虹村さん好きみたいだな…

twlog_3k

国見を見るとああ国見…休憩だ…って思ってしまうのは、東北人にとって国見つーたらSAだからというそれだけの…

twlog_3k

はいきゅッ子たちただただまっすぐでまぶしくておばちゃん涙ぐむしかできないわ…

twlog_3k

このツイートの人みたいに要素きりわけて書ける人ってクレバーだなあって思っている。いつも。

twlog_3k

ただ例外がないわけじゃなくて、たとえばアンソロに書いた話は、ラストのセリフとその表現の仕方と二軸進行ってことだけ最初に決まってて、何をする話なのかは後付けだった…

twlog_3k

基本的に頭からじゃないと書けないのは、行動とかセリフは過去の積み重ねの上に出てくるもんだと思ってるからじゃないかな…あとのほうで書きたいこと変わってくると、さかのぼって前のほう全部手が入ることになってるし…

twlog_3k

で、だいたい書いてる期間の半分くらいは冒頭部分を書いてる…っていうのは、たぶん、プロット立てらんない族だけど、冒頭が決まった時点で頭の中にだいたいの道筋とか最終目的地が生まれてきているのであろう、と。

twlog_3k

いちばん最初にくるのが話全体とかふたりの関係を象徴する比喩みたいなものであることが多いので、その後、「全体をもやもや!」「全体をもやもや!」「全体をもやもや!(何となく立ち寄るとこがいくつか見える)」「全体をもやもや!(そろそろおまえら旅立てい!)」…みたいな進行になる。

twlog_3k

@ceo0707 ふと思ったのですが、そもそもがキョンの作ったbotで途中から乗っ取り気味に古泉本人のツイートが混じってくるとすると、最終的にすべてバレた時に、しにたくなるのは古泉よりもキョンのほうですよね…俺の脳内古泉を具現化したものを古泉本人に見られてたっていう…

twlog_3k