みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

全年9月20日246件]7ページ目)

(定規についてるのは、若かりし頃、みんなで集まって原稿をやると道具が混ざるので、自分のぶんのめじるしにしてた手がきのラベル魚)

twlog_3k

おさかなのシールを検索しまくっているけれど、まんがっぽい?キャラっぽい?のか、逆にリアル魚っぽいのばっかりなんだなあ。こう、そうじゃなくて…

twlog_3k

「目の前で明るい歌歌う彼が僕にすすめる方法で今の僕は終わりを感じて泣き出す」
「青白い霧のなかでかばんを抱えたまま 霞んだ景色に僕はおびえてる」

twlog_3k

来週の土曜出勤日はもともと休み取ってるから、これで来月終わるまでは土曜は全部やすみー♪

twlog_3k

帰れそうだったので帰ってしまうことにしたぜ…。あたいの通勤路線、休日のが人おおい…

twlog_3k

@nobue_k そういうときは寝るのです…お大事にです。 ところで自動隣接されました(笑) うちが27bです。

twlog_3k

四時前に鷹の渡りを見に行くひとをみおくったのであった。鷹って渡り鳥なんだよねえ(最初知ったとき何かびっくりした)

twlog_3k

途中まできっちりセトリ覚えてたはずなんだけど、ヘイト~メランコリックあたりで飛んだよね…あ、そうだ、斜陽が射すような部屋なら家賃お安いよって思ったんだ。斜陽~てふてふっていうベース無双の流れがあったよね。

twlog_3k

こう、近距離から音の波というか圧を受けて体表がビリビリする系のライブほんとひさしぶりでね。気持ちよかった…輸音しました。

twlog_3k

…わたし、後ろのほうでまったりって言ってたよね…いや、後ろのほうにはいた…あの…ヘドバンするつもりじゃなかった…つもりじゃ…

twlog_3k

ブリッツの写真とってこようと思ったのに忘れた…はじめて行ったときは昭乃さんで、座席入ってた気がする。あれ何年前かな。ありがとうさようなら、横浜ブリッツ。

twlog_3k

ところで確かにご注文をうけたまわられたコンプ10月号のキャンセルのお知らせが届いた件。

twlog_3k

帰りに便利なとこのロッカーに寄ったらたいそう大回りになったけど、今はほぼ手ぶらで快適。ランチパック食べる場所探して真の手ぶらになるぞ。

twlog_3k

音が聴こえればいいのじゃよ。…たまにちらっとたださんの頭が左右に動いてるのが拝めればいいのじゃよ。(PNが有村だったりしますがこのバンドで好きなメンバーつったら長谷川さんです)

twlog_3k

スタンディングだというのにローヒールという気合いのなさだがいいのです。なんせプラを生で聴くの十年以上ぶりだし、後ろでまったりする。前に行ったときドラムたかちゃんだったもんな!

twlog_3k

地元の会場ありがたいね、定時にはあがったけどダッシュしなくてものんびり化粧してきてだいしょうぶ。来月なくなっちゃうんだけどね。横浜ブリッツにお別れしてきます。

twlog_3k

RT @k_kirico: →知人複数に野生動物を一般家庭で飼うのは色々と良くないと諭されて囲いを開け放った所、狸は居付いた時と同じ位あっさり山に帰ったのに対し、狐は狸の居なくなった囲いの中で茫然としてその場を動こうとしなかったらしいというのを思い出しました

twlog_3k

RT @k_kirico: 狸と狐と言えば昔知人の爺さんが山から下りてきた狐と狸を一緒の囲いに入れて飼おうと試みたそうなんですが、狸がすぐに適応したのに対し狐は長いこと警戒心を解かずに大変だったという話を聞いた。随分経つとそのうち狐も慣れてきて二匹でくっついて日向ぼっこしたりする位仲良くなったんだけど→

twlog_3k