みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

全年9月24日184件]5ページ目)

@rui_44 北海道は混ざっているって言いますよね。言葉の分布って不思議でおもしろいです(実家の方で語尾に「ばい」と使うのですが、九州のほうとは用法が違うのとか)

twlog_3k

@rui_44 そうなんです、少年誌ではちょっと珍しいタイプの作家さんですよね。そうか、違いましたかー。
うーん、青森岩手のほうは言わないんじゃないかな…福島と茨城はわりと言葉はかぶるところがあるのですよね。

twlog_3k

@rui_44 ので、福島弁キャラということで「ライジングインパクト」はお読みでしょうか?というくらいかなあ…したっけ、って言っていたかどうかわからないのですが。結構、べたべたに方言しゃべっている子がいたと思います…

twlog_3k

@batteruv そうなんだろうなって思いました…そしてまた、ひかるさんと源流的なとこがかぶる案件だなって…

twlog_3k

@ceo0707 あれはさんにんともかわいい…いい動画…かわゆさは分けあえば2倍かわいい…(そういえばわたしもいっこ馴染みの動画がありました。街角で別本丸の三日月さんとすれ違うやつ…あれが別本丸のかただとは今まで知らず…)

twlog_3k

@7_plum どうなんだろう…高いと遮蔽物とか地上の光の影響受けにくいっていうのはあるかもだけど。あ、でも、各国が最先端の天文台置いてるハワイのマウナケアって海抜4000くらいあるとこだねえ…

twlog_3k

三日月宗近に退屈を教えてはならないよ、あれがあの有り様を当たり前と受け容れているうちはこの世界は穏やかにあるのだから、もう千年近くそのようにあったのだから──っていうような過受容属性投影設定を考えていると、どうしたってそこに鶴丸国永投入したくなる…事故起こしたくなる…

twlog_3k

@7_plum ビルも山も両方ないのが空はいちばん広いだろうけどねー。あ、空が近いっていうのはあると思う。長野だと平地部分でも海抜300越えてると思うし(うちの実家の方でも平地で海抜200くらいだよ)

twlog_3k

@ceo0707 「まる。」って「。」つけてあげるとまたかわいい…もうあのやりとり一生やってほしいです…

twlog_3k

そのあと、入学式にはとっくに桜が咲いてるのにびっくりして、テレビみたいだな?!って思った。

twlog_3k

わたしはじめて関東平野に住んだとき、まず山が見えないのにびっくりして、じゃあ夕陽はどこに沈むの?って思ったし、カラスはどこに帰るの?って思った(当時18歳の盆地育ち)

twlog_3k

来月の頭ちょっと早上がりしたいなーと思ってた日が会社都合で早上がり日らしいことに気づいたので、それはよかった1日。

twlog_3k

思ったより早く降ってきちゃったなーせんたくもの…(よほど吹かないかぎり濡れはしないんだけど)

twlog_3k

きのうわたしの頭の中に、鶴って呼ばれたらいちいち丸をつけろって言う鶴丸さんが住み着いたので、これから鶴って呼ばれてるとこ目にするたびに頭の中で丸が補完される。かわいい。

twlog_3k

あーそうだ1940年がどういう年だったのか知ったのはかたなのこと調べてたからなんだよな…知りたくもなかったけど今知っとくのは必要だったかもしれん…

twlog_3k

なんぞおもしろげな夢見てたのにぜんぜん覚えてないな…オリジナルつくもがみファンタジーみたいなの

twlog_3k

わー、今こんなのやってるのかー。箱根のポーラ美術館、素敵なところだよ。館内と館外の光がつながってる感じというか。:「紙片の宇宙 シャガール、マティス、ミロ、ダリの挿絵本 | ポーラ美術館」 www.polamuseum.or.jp/sp/shihen/

twlog_3k

もう見かけなくなっちゃったなーと思ってた期間限定の金色ビスコ(ファミリーパック)をスーパーで見かけてまた備蓄追加してしまった…おいしんだよ、バターと塩味がきいてて。

twlog_3k