全年10月18日[244件](6ページ目)
こっち大きい画像でる。 /「紙本金地著色日月松鶴図(六曲屏風)-文化遺産オンライン」 bunka.nii.ac.jp/heritages/heritagebig/20...
っていうよりも、さっきのサイトのまんなかあたり見ていただきたいんですけど、日月松鶴図屏風っていうの。向き的には三日月でなく二十六夜月だと思われるんだけれども、日本の美術品で欠けた月描かれてるの珍しいうえに、鶴と一緒だ…
きのう見てきたものとかもらってきたリーフレットのおさらいしてたら、三井記念、次の展示にかたな出してきてることに気づき。三井もってんのか…さすが豪商…(いちばん下に正宗と国広) www.mitsui-museum.jp/exhibition/index2.h...
キャラ同士ならケッコンネタはええんやで、ネタなら楽しめる(夫婦関係が基底にあるとかには近寄らないようにしてるけど)…ケッコンとかシュウゲンとかにこっちを巻き込むなよ頼んだぞ…
ケッコンカッコカリのときのあの鬱っぷりを思い出してしまい…
んん?マップ変化するってのは聞いてたけど賜物ってなに?ってぐぐったらみっつもらえるらしいと知って、三三九度の盃じゃあるまいな…と戦々恐々…
@Elv_bot ははは、コードネームはバラさないように気をつけてマスクで顔隠して任務遂行しますねー、ありがとう!
@Elv_bot ラッコの村占いお願いします
@wasabiyoi おはようございます。これは普通においしそうですね、ふぁぼふぁぼ。わたしはこっちにハマっていたことがあるのですが、味はリコラに近いような気がします→ www.yomeishu.co.jp/megumi/
@wasabiyoi けっこう好きです…なんだろう、養命酒けっこうおいしいよねみたいな気持ちで…
デスク下のヒーター入れた…
あっ、そうだ、寝る前に蟲師の録画予約しないと! 今日からですよー
@nobue_k はい…。楽器の靴とかもおもしろそうですよね。ばらばらなようでいて妙な統一感を感じさせるというか、個人のコレクションみたいな集め方だなあって見てました。
@227keiko @yumiyukiiii 期待せず、試合見ずの姿勢でいくんだw
@yumiyukiiii @227keiko 勝ったよー圧勝だったよー(うちはテレビがついていた)
@nobue_k おともだちがツイっていたここ( www.edogawa-art.jp/scope/ )、4つ所蔵しているようなのですが(ムットーニも置いてあるっぽい…)、すこし、観覧のハードルが高めかもしれないです(ボートレースの普及宣伝のための付属施設?のようで)
そういや、この週末、実家から徒歩圏でB1グランプリやってるみたいだなー
あっ、さっきりつったやつツイートの中に書いてなかったけれど、セブンイレブンのコピー機用の予約番号みたいです。
@mkm_ 楽しみにしています! もうすっかり忘れていたし、もう自分の中ではわだかまりとして残っていないことたちだと思っていたけれど、なんだか涙がでました。
男の子になりたいと思っていたこと。女の子が脚を広げて座るんじゃないと何度も叱られたこと。荒い言葉づかいを直さないといけないのかなと思って、がちがちのテンプレートのような女言葉で日記を書いていた頃のこと。
食後のお茶のみながらRTのネットプリント読んでいる。こどものころの、いろんな気持ちを思い出す。あらためてデリケートな分野なのだなと思いつつ、発行への期待が高まりました。
RT @trans_border: #性別越境アンソロジー 「兼ネル」告知ペーパー(5月発行)のネットプリント、再開しております 予約番号:02667435(10/21 23:59まで)A3/白黒/20円 ガイドラインに沿って、切って折っていただければ、折本として楽しめます ぜひお手に取ってご覧くださいませ
はっ、今日買ったのサイン本だった!(今頃)
展示作品リスト見ていたけど、個人蔵のものが多いんだなあ。もちろん種村さんのコレクションも多いんだけれど。あ、種村さんの本の特装版がいろいろ出ていてかっこよかった。
『スコープ少年の不思議な旅』巖谷國士(文)/桑原弘明(作品) futohsha.co.jp/books/art/scope.html
切り紙はないのかな
@nobue_k 実物はふたつ出ていましたー。スイッチを押すと光源の位置が切り替わるようにしてあって、周囲に人がいなければ思う存分眺められる感じでした。
@nobue_k たぶん、わたしが今日買ってきた本、それの増補新版だと思います(旧版元が倒れてしまったのち、別のところから出ているようです)
米といでるあいだにろぐほらはじまっていた
@ceo0707 ただいまですー。 あっ、よかった!せおさんはきっと四ッ谷くんが好きだろうと思いました。というか、それで読んでみてほしいなーとおっつけたものなので!