全年10月22日[208件](2ページ目)
@mikuni_hareno はい。これはしばらく議題(?)だな…と思いました。
プラネタリウム(眼鏡概念)
あ、そうそう、このミュージアムの展示、レンズとフレームの歴史を両方たどっているのですが、レンズの流れでカール・ツァイスが出てきてそのままプラネタリウムに触れている部分があり、ぷ、ぷらねたりうむの眼鏡性? という気持ちに…
@nobue_k 楽しいですよね!しかも、「○○期」などがだいたい1、2年ずつしかないので、生物の進化の過程をものすごく早回しで再現しているようにも見えて、それも面白いです。それなのに、進化の仕方がたいへんゆっくりに見えることも。
ここでしかもう残してゆけないようなものを残してもらっている、各国との社交に何の心配もなく日本の顔として送り出せる存在がある、というさまざまなメリットのために、特定のご一家を一種の犠牲として搾取するシステムの一端を自分も担っているんだよな…というつらみを最近ますます感じてしまうので
@nobue_k もうほんと、印象通りに化石なんですね。こんなに疑似博物誌的な面があるとは思っていなかったので、ツボをおされて、あっ、あっ!となっていました。
福井展ならではのものとして、越前和紙の揉み紙を羽根にしたコラボビーストがありましたよー。
福井展ならではのものとして、越前和紙の揉み紙を羽根にしたコラボビーストがありましたよー。
@hikaruk79 あっ、そうか。ごはんは仙台駅に戻ってから!くらいの気持ちが要るのか。そういえばそんな感じでしたね。もうちょっと観光地かな?って思ってたんですよー。国道沿いのお店のならびも、テンプレのようなふつうの地方都市感で、こう、大変、なじみはあった…
新幹線で米原、車を借りて鯖江へ。1日遊んで、草津で車を同県内返し、電車で京都へ移動(40分くらい)して宿泊。キョーハク。という旅程でした。
@hikaruk79 あー、やっぱりあんまりないんですね。車で走りながらお店探して隣の市まで行ってしまった…(すぐだったけど)
ねんどろにはちょっと大きすぎ。いちばんピッタリサイズだったのはくまめいと。あと、ぬい、人形にはちょっとテンプルが長い。
目立たないところにぽつんとひとつだけ置いてあって、現品ですか?ってうかがったら、いろいろありますよーって型も色もたくさん出していただけました。
こっちはミュージアムのショップで手に入れたミニ眼鏡。実際の眼鏡と同じ素材でしっかり作られてて、伊達レンズ?も入って2000円ちょい。とてもよい。 pic.twitter.com/toXKTc9MOa
ストラップづくり体験でわたしが研磨した眼鏡フレーム(と、ながちかさんと、眼鏡菓子) pic.twitter.com/ECC1YsGKZN
ミュージアム部分の展示キャプションに、「眼鏡は英知のシンボルである」って書いてあった。
ベンチ! 駐車場! 自動販売機!
メガネ! メガネ! メガネ! pic.twitter.com/i4fzgFkS1e
メガネ! メガネ! メガネ! pic.twitter.com/i4fzgFkS1e
そして、この会場から車でちょっと、10分も行かないくらいのところに、ぼくらの聖地がございました。 pic.twitter.com/fEmQNkCe8v
サンドームとてもカッコいい建物だったけど(クラシカルさとインダストリアルみが両方ある)、ライブとかでここを訪れた人、どこでご飯食べるんだろう?とはなった。ごはん屋さんがなかなか見つからず…
ビーストたちの名はすべて「アニマリス」で始まっている。「アニメーション」という言葉が、そういえば「アニマ」由来であったことを強く意識する。 pic.twitter.com/5E4ut48CNJ
死んだビーストは化石になる。こうして展示されているものはすべて化石だが、一度死んだビーストに、ふたたびいのちを吹き込んで動かすことを、リ・アニメーションと呼ぶ pic.twitter.com/XMExgccLsz
テオヤンセンさんによってオランダの砂浜に産み落とされたストランド・ビーストたちは、ひと夏を海岸で過ごしながら、テオさんにさまざまな知見をあたえる。得られるものはすべて得たと判断すると、テオさんはビーストに死を宣告する。 pic.twitter.com/COYJ9v4dKL
ちょっと恐竜展を思わせる…という第一印象。のちに、こうして展示されているのはすべて「化石」であるというスタッフさんの説明により、あながち的外れではなかったことを知る。 pic.twitter.com/rFWVAJlvVz
自宅と職場と実家を登録してるもんだから、すまほの警報情報がしょっちゅうバイブするし通知にめちゃくちゃたまっている…
台風ですよ。
あと、即日開票もやめてみんな早く帰りなされ。健全な生活のために。
途中経過を逐一追うのってやっぱりおまつりなのかなー。確実な結果が出てからいっぺんに見れば短時間で済むし、憶測要らないのにね。
本丸でもこう、虫とか微生物とかあつめて灯りにしたい…
宝石の国で、発光性のくらげみたいなの器に入れて灯りにしてるの、すき。
来週あたりもう海かな?海たのしみだなー、きっときれい。
フォス(仮)かわいいなw フォスじゃないけど。