全年11月10日[196件](5ページ目)
@nobue_k おお、なんという。無事に帰ってきてよかったですね、あったかくして休ませてあげてください(?)
都内にいっぱいあったよって家族が撮ってきてくれた島風ちゃん看板。これ大事なとこが入ってないんじゃ…って思ったけど、大事なとこだから隠している、のか? twitpic.com/dkq63w
@suenagi そもそも名前と絵柄で白露型駆逐艦あつめてて、中でも特に見た目が好きで、心ここにあらずなセリフでふぁってなって、史実エピ読んでまっしぐらにおちた…
@suenagi 初期艦は五月雨さんだったんだけど(彼女もだいすき)、時雨さん出てからはずっとうちのメインは時雨さんだよ!(ぴくしぶに時雨さん短歌あっぷしてるていどの時雨好き…)
右のものを左にやるていどの片付けでヒーター置く場所を確保した。マンガなら途中脱落ないだろうと思って買ったシャーロックのコミカライズと、修羅場中にかっとなってぽちった胞子文学名作選をやっと梱包から出しました…
(たまった録画から目を逸らし)
イベント海域の目標にしていたこたつゲットも達成したし、積みじゃんぷも消えたし、新三川艦隊でもぽちぽち育てつつ、雑用片付けて冬こみまでのスケジュール立てるかなー
いや、忍田×林藤か…ドッチデモイイネー
こーたーつー!!わーい! twitpic.com/dko5rb
で、10冊分解して読みながら、E3も終了しました。これで!こたつが!手に入る!ひゃっほー!
クロクロ面白いと思うんだけど巻末爆走してるなー。吹奏楽は持ち直してきてて喜ばしい。コミックス1巻、増刷かかったようなのでそのおかげもあるのかな。
暗殺は最近のカルマくんがとても好き。素材の良い中二病から、自分の良い素材を活かす頭を持つようになってきたあたり。渚くんはビッチ先生に色仕掛けも教わると良いのではないか。
いただきます、は、幼稚園で食べる前に必ず「いただきますのうた」を歌っていたから、そのふりつけの一環として手を合わせることになったような。おうちはどうだったろう。でもお米には敬意を持たなくてはって教育されたし合わせたかもね。
ハイキューは直近がぞくぞく展開で良かったね。あと、モテるのにフラれがちのようである及川さんの萌えキャラっぷりよ…何のアピールだこれ。
って投稿してからきづいたけど前にも同じ事いったなたぶん。ここに過去の空閑(父)との関係がからんだ3人のバランス。
林藤×忍田でどうだろう
@mayucccco こわい!
ワートリはキャラの年齢を初めて認識してのけぞった…迅さんあれで19なの?? 大人組も実は思ってるより若いの??忍田本部長カッコイイ。すき。
黒子のアレはいつか来るだろうとは思ってたんだけど、ここでかぁ…でもここしかないよなぁ…どうなるんだろう。あと、木吉ってほんとは祖父母と同居してるつもりなだけで、ホントは自宅には彼しかいないってことはない?幻みてない?って本気で思ってしまった。非実在家族はやってんのか…
刻神かと思ってたんだけど神刻だろうか…うーん、まあどっちでもいいや。音羽先輩がはっちゃけまくって日々楽しまれているようで何よりです。(積みじゃんぷ10冊かたづけた)
ふー、大きかったびびった。いちばん落下物ない部屋に非難した。
演習相手の艦隊名が鉄系のJIS記号名で、鉄底攻略中だからなのかなとおもって、ふふってなった。
昨夜からかんこれぽちぽちしつつ10号近くたまったじゃんぷ様の解体作業(読んでる連載以外もう捨てる)してるんだけど、やっとはんぶん…
で、ネタバレしてまで何が言いたいかっていうと、フィルモア好きなら見に行ったほうがいい、と。ずっと言いたかった、のでした!(フィルモア王家とハスハとの馴れ初めみたいなお話なので) 以上、ゴティックメードネタバレつぶやきでした。
話がそれた。つまりFSSのコミックス読んでいた人間にとっては、GTMって古事記とか日本書紀みたいなものなんだなあ(実際、たぶん3000年くらい過去にあたる)、って思うと、GTMって古代神話だから、話がシンプルで牧歌的なのは当たり前、あれでいいんだ、って思えるんだけどもさ。
(まあ、フィルモア5も望んで侵攻してるわけじゃなく、皇帝という立ち位置が帝国のひとつのパーツでしかないことを理解していて、役割をまっとうしようとしているだけで、とある血縁者の前では、自分は悪の皇帝として名を残すことになるのだろうか…と涙したりもしているんですけども!)
しかも、MH(搭乗兵器)であの大地に降り立ったとき、彼は、家に代々受け継がれてきた特別な衣装を身に着けていた。その衣装=GTMでベリンがトリハロンに贈ったあの布だったりするんだよ。「くそぅ、やられた」と言うしかない。やられた…。
だってさ、たとえば、今(今でもないけど…)、FSSのコミックスがどういう話をやっていたのかっていうと、トリハロンの子孫である皇帝(ダイ・グ・フィルモア5)(容姿にもトリハロンの面影が濃い…)が、ベリンの精神が息づいたあの星、あの土地に、侵攻するっていうところなわけですよ。
見た直後に、FSS知ってるかどうかで作品の価値が変わっちゃうっていうようなことを言ったのは、そういうことです。