全年12月2日[157件](2ページ目)
頭から水戸がはえるもちちかさん pic.twitter.com/LuEkrQWiDg
関連で、大阪万博頃の、10年後の未来世界を予想して語る企画とか、昭和の映像美術(つまりその黎明期)の資料なども展示されていたんだけど、大量に置かれているブラウン管テレビに意識持って行かれて感想がブラウン管。
こういう体験型の作品に触れるとき、だんだんしゃがんだり座ってしまいたくなる。身体を地面に近く低くすると、気持ちも低くなる気がするんだよね。防御の壁を低くして、やわらかい部分で受け止めるような。
屋内、街なかという場所で、より自然に近いものに絡めとられて五感を支配されること。
屋内のが好みだったな。霧と紗幕をスクリーンに、空を飛ぶ鳥の像?影?が投影される。霧が充満し、流れることで、映像も流れ、ぶれ、時に埋もれる。霧の中で目を凝らすときの楽しさと心細さ。
水戸芸術館、「霧の抵抗」。過去作品の映像、写真、準備資料(おもに霧を発生させるための技術的なもの)など。また、屋内、屋外にひとつずつ、30分おきに霧を発生させる作品あり。 pic.twitter.com/c2qKRI8znH
鑁阿寺の紅葉きれいだった pic.twitter.com/0x3E0clWbx
@otkntg430 鶴丸さん単独でそうは見えなかったから、なんかこう、BL本の表紙の法則みたいなものがはたらいたんや…貞ちゃんだけでなくマイさんの絵でいろんな男士たちが見られてほくほくしてる!
@3000_meters 佐渡に横たふ天の河
@3000_meters 銀河の序は芭蕉だよ
@otkntg430 すごいせめがおだった…世間の需要を感じたw でもありがとうございます、あじわってる。あと貞ちゃんかっこかわいくて貞ちゃん!ってなったよー!
@3000_meters 千原さんの合唱曲はゆるゆる締める感あると思うんですよ… 千原英喜 - Wikipedia ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E5%8E%...
ざっくりわたしが目にした限りみかつるものには自分の幻覚を疑ってる人が多そうだったし、本編がどうあれうちの花丸では今週も付き合ってた!っていう猛者たちにはオーバードーズなんだと思う…
ろくがつのせんか出ないといけない気がしてきた…ハム贈らな…
荻久保さんは土系物理魔法だし千原さんは祈りで首締める系だしてるてるは超音波攻撃とか?
RT @houshimaru: 「控え目に言って神」っいう言い回しがあるみたいだけど、控えなかったら何なんだろう。宇宙かな。
きのう家族が買ってきた古典部シリーズの新刊、当然まだ読んでないけどタイトルがなんか…何とも言えないもろもろに刺さってこう…
「いまさら翼といわれても」って古泉に言ってほしい…
「いまさら翼といわれても」って古泉に言ってほしい…
うちにいる徹太郎ちゃんを最後に一太郎には例のあなたを表す今年のひと文字みたいなのが付かなくなってたことに気づいたので、イゴ太郎、イム太郎、イナ太郎でよいんだな?(わたしの最初の一太郎は3太郎)
@7_plum みかちくそかわだったし、その様子を見て敵薙刀ちゃんも照れてくそかわだったので流れるオクラホマミキサーを聞き流しながらわたしは泣いた…
@7_plum すきを見てあっち向いてホイを仕掛け、ほっぺつついたら勝ちじゃ…(戦隊かな??)
@7_plum フォークダンスいいね、敵太刀くんと手を取り合って…
我が家ではあのツリーは Sumida Tower と呼ばれており、たびたび正しい呼称を忘れては、どちらも略せばSTということしか思い出せなくなるのだった…
@7_plum もっとトンチキに!
あのツリーよりこのタワーのほうがよほどツリーめいている。 pic.twitter.com/p5WVNTVjX3
すごくどーでもいい話、目にするたびに「もとまるひろし」って読んでる
@7_plum (レア太刀連中出陣してるっぽい?ので思う存分きらきらして魔法…少女…?みたいな微妙な空気作って欲しい…)
@7_plum (あとまあ正直にいうと花丸の好きなところはうどんミュージカルとかの気が狂ってるとこなのでむしろシリアスパートには推しいなくてええねん…)
@7_plum ヤメテ…しぬ…
ただ明石を楽しみに生きていたかった…
雪は天からの手紙 - 岩波書店 www.iwanami.co.jp/smp/book/b269762.html