みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2011年8月21日22件]

@KOMUGI_AKB2759 たべちゃえー。ていうか、写メ、今気づいたわw ほんとどろどろだーw

twlog_3k

水の表現きれい。思い出した…これ、ステキ演出とネタっぽさが同居してて、どう見ていいのか悩んだ回でもあるw

twlog_3k

わー、あー、そーだー。この回、最初の集合のとこで、ひそかに付き合ってる感にのたうちまわった回だー。

twlog_3k

@suenagi すっごい荒ぶってるから調べたわw いつからNEXT見られるようになったんだw

twlog_3k

そいや、げんしけんといい日常といい、登場する描き手腐女子キャラが、好きな男の子をモデルにマンガ描いていることに、ちょっと違和感があったりする。

twlog_3k

フェイ王国ネタも高崎先生ネタもそろそろコミックス分使い果たした? ラスト回はみおちゃん思いこみ失恋疾走ネタなんじゃないかなーとぼんやり予想。

twlog_3k

@snowscape 気温の変化が激しすぎて、体調も崩しやすいですよね。ご自愛ください。

twlog_3k

まー、わたしが地方イベントの流れについてちょっとは知ってるのなんかおおよそ福島県のことだけで、そして福島はわりと同人イベントには恵まれた地域柄ではあるんだけど、それでも、(グッズ・コスプレでなく)「同人誌メインのイベントやろう」なんて話が出てたのを聞いているのでね。

twlog_3k

@snowscape ああ…たしかに、価格をつけて頒布することには、ストップがかかりそうな気がします。(発行した部誌は校内と文化祭で無料配布が基本でしたし)しかし、軽音部にエレキギターとアンプ禁止って! かわいそうすぎます…

twlog_3k

東北から近畿くらいまでなら東京それほど遠くないってのもでかい気がするなあ。「萌え」という別軸のモチベがある二次創作系だって、今は本気で本つくる人はみんな東京のイベントに出る。地方のイベントは若年層の交流の場で、それを何とかしようって動きも何度もありつつ、定着してない。

twlog_3k

もし自分の高校時代に地元に文芸イベントがあったら部誌もって参加したかなどうかな、とか考えてみる。年5回は部誌つくってる文芸部でしたが。

twlog_3k