2011年10月17日[20件]
@snowscape しかしぬるめの燗には炙ったイカだとやしろあきさんが。(ノンアルコールのままお先にぐーです。おやすみなさいませ…)
@maki802 ですよね…せめのキクマルさんとか想像したら無双すぎです…容赦ないわー。
@snowscape 変の方向性によるかもしれません。攻めのひとが珍味好きなら変受でも大丈夫だとおもいます。
キクマルエージさんオトコマエすぎかつ女子力高くてびびるわ。最強のうけだな…
@snowscape ついでに愛も受で。
基本的にタイトルは日本語でつけようって決めているけど、たまの例外のなかで Close to Closed Closet は今でも好きだな。キョンも古泉の部屋のクローゼットに住むといい。
れんあいかんじょうってどうやってかくんでしたっけね。(おい)
自分の大菊を見失いかけ、過去の再録を読む恥ずかしいお仕事…と思ったけど意外と恥ずかしくなかった。あー、こんなの書いてたんだー、って感じ。
@otkntg430 まさかのあんかけかぶりw
しらす買っちゃったの思い出したので今日はカレーは一回休み。しらす、かぼちゃの煮付け、豚と野菜のケチャップ炒め、きぬあげの野菜あんかけ。最近、豆腐ものに野菜あんかけブーム。
イヤホンから「微笑みはごまかす手段」って歌詞が飛び込んできて、ひっ、ってなったわ。
@suenagi なるほどw いやさ、漢方薬って、ナントカ湯とか、ナントカ散って名前が多いから、人に変換しやすいなーて思ったのよ。基本性質も、甘い苦いとか、熱する冷ますとかで分類されるからキャラづけしやすいし。
@zeromako2 あまりタイムラグなかったようでほっとしました。内容の散漫なつぶやきばかりですが、よろしくお願いいたします。(お言葉ありがとうございます、嬉しくてうろうろしています…)
そこにそっそうと現れるギンギョウさん。「温めれば治る風邪ばかりじゃないんですよ」とクールに治療。ギンギョウさんかっこいい。成分も花とか多めだし。クールビューティ。
ふと漢方薬擬人化。「もっと熱くなれよ!治るって信じれば風邪なんか治る!」っていうカッコン党のみなさん。さらにヒャッハー!なマオウ党のみなさん。
@zeromako2 ご丁寧にご挨拶ありがとうございます。いつフォローいただいていたのか…ぼんやりなのでお返し遅くなっていましたらすみません。本お手にとっていただいているのですか、わわわ、ありがとうございます!
あーなるほどうまも草食。うさぎはあれだ、たしか一年中いつでも発情できるとか。
べつにこっそりがっつがつでもかまいませんけど。
わたしの草食萌えって、せめはいざというときたたないくらいでもかまわないのよ、って感じだけどね…
うさぎだけじゃなかったのか。