2012年5月[514件](14ページ目)
			
			自分自身が、ネットを「サイト」じゃなく「ページ」単位で見る感じになってきてるんで、トップページ必要なのかな…的な疑問が。
		
		
	
			
			自サイトのみために飽きてトップだけとりあえず飽きないような簡単なのに変えてから2年近くたってる気がする。どうにかしたいけどどうしたもんか。
		
		
	
			
			文化時評アーカイブスって気になってるんだけど、これ表紙の画像見るたびに、女の子の顔写真の横にでかでかと「ブス」ってあぁた…と思ってしまう(笑)。どうみてもかわいいので問題はなかろうが。
		
		
	
			
			@ceo0707 さみしさあたりでしょうかね。(谷川俊太郎的な感じで)
		
		
	
			
			今日のおててえほん好きだなあ。
		
		
	
			
			@kimino09 @snowscape オマチシテオリマス=3(打ち返しましたのでー)
		
		
	
			
			@takemaruko だよねー、わたしもつぶやいてから、いやむしろ歳…って思っていたw
		
		
	
			
			@snowscape ウッウッ…ハードルガ…タカイデス
		
		
	
			
			@yumiyukiiii バニーさんが即座に非常用電源動かして、庭を横切った不審な影を追おうとするのがおじさん、とか。
		
		
	
			
			@haci_ame トラウマの方向性としては逆かなあとも思うのですが、日頃の言動とか服装とか役回り的にはこっちのような気が。(よりダメな方=火村=古泉、みたいな)
		
		
	
			
			@snowscape 何度でも言うのです。
		
		
	
			
			人を殺したいと思ったことがあるから犯罪社会学とかやってる古泉准教授と、ラブレター渡した相手が翌日自殺未遂というトラウマ持ち推理作家のキョン先生が見たい、と何度でも言う。
		
		
	
			
			@yumiyukiiii 突然消える照明、グラスの割れる音、女性陣の悲鳴、ですね、ふふふ。
		
		
	
			
			@otkntg430 おもちが…
		
		
	
			
			@yumiyukiiii 事件もの!!
		
		
	
			
			あーらららら、タックルなんかしちゃったりなんかしちゃったりしてー(広川ボイス) #出身地がバレるローカルCM
		
		
	
			
			カレー記念日でついった検索したらたくさんツイートされてて何だか嬉しい。そして、20回目のカレー記念日であることを知った。
		
		
	
			
			僧職男子云々って話題見るたび思い出すのは、以前おおきなお寺(宗派の若いお坊さんが修行に集まるような)の近所に住んでいた頃、ホウキ片手のお坊さんと立ち話してる女子高生の姿をよく見かけたこと。話を聞いてほしくて来てたんだと思うのね。
		
		
	
			
			うふふ、友だちにこきょんもろた。ちょう顔近いな! twitter.com/saika049/status/199113391212...
		
		
	
			
			@saika049 楽しかったって言ってもらえると嬉しい~。なんか甲斐性ありげな古泉だわー。
		
		
	
			
			火村とアリスの出会いに。乾杯(水)。
		
		
	
			
			5月7日はカレー記念日なのでね。 instagr.am/p/KT2tcHPv3D/
		
		
	
			
			@KOMUGI_AKB2759 わーい、ありがとうでした!もう寝ちゃってたのでお返事遅れてごめんなさい。
		
		
	
			
			@saika049 おおお、ありがとうありがとう~!!じっくり見てると再度発熱しそうな気が(笑) こここれは見せびらかしてもいいものでしょうかッ??
		
		
	
			
			おわあああああああ!寝てるあいだに友だちがこきょん描いてくれてたあああああ!
		
		
	
			
			熱は下がったぽいな。
		
		
	
			
			@saika049 ありがとー! 素敵な1年にしよう!ってこころざしを新たにする日だね。(アイコン変わってて一瞬誰かと。前のもかわいかったけど、新しいのもかわいい~)
		
		
	
			
			@calendar_bot それ店員のひとりが葉月の友達で、さっちゃんいけにえに連れてこられたんじゃないのか。これが例のHOMOの片割れだよ、と。
		
		
	
			
			@otkntg430 ひぃぃ、舌!かわいい! (ちなみに今書いてるこきょんは25歳じゃなくて21歳!)
		
		
	
			
			@suenagi たぶん方言だね、おだちばか。互いに祝い合う約束だったからな! サンド食いに行こうねー。