2012年5月[514件](5ページ目)
			
			とても、野外!フリー!っていうイメージがある。うろうろしながら音楽聴いたりしたいじゃない。
		
		
	
			
			夏フェスはねー、なつこみ参加してるうちはむりだろって思ってるけど、ライジングサンは1回行ってみたいんだよね、北海道でやってるやつ。
		
		
	
			
			@KOMUGI_AKB2759 そうだったのね。スマホがその前に読み込んでいたっぽい。ありがとでした。つり球めっちゃ楽しみに見てるので、ちょいショックでしたのよ…
		
		
	
			
			ぽかーんなついに遭遇したら、原作古泉ぼっとの「本気で言ってるんですか?」を脳内りついして繋げるあそび。
		
		
	
			
			@KOMUGI_AKB2759 あれ、リプもらってた気がしたんだけど、読み込み直したら消えちゃった。気にかけてくれてありがとねー!
		
		
	
			
			彼岸と此岸の境界上に淡々と立つ人の話が好物なので、昨日からいとしきのぞむ先生アカマル急上昇中。くめたせんせはボーダーを描くのがお好きなのかしら。
		
		
	
			
			@227keiko とれてない事件の原因が知りたいよね…。エウレカはネット配信で補完するんだ!
		
		
	
			
			短編とか一話完結ものがすきなの、そのへんなんだろうな。
		
		
	
			
			「淡々、淡々、転回! 幕。」みたいな話がすきって昨日かいたけど、「怒涛! 断。」もすきだな。
		
		
	
			
			@227keiko おおおん、ありがとう~。とりあえずBSの遅れ放送試してみるん。ダメだったらお願いしてもよいですか? 黒バスは配信あるからそっち見られるんだけどなあ。つり球と氷菓は…
		
		
	
			
			つりたま…
		
		
	
			
			原因がわからない…ディスクの容量はあいている。
		
		
	
			
			今週録画ぜんぶ失敗してる??? ええぇぇええ??
		
		
	
			
			年に1冊のオフセットの部誌は手元にあるんだけど、その他のリソグラフ印刷の部誌は実家に置きっぱなし。(たしか年5回くらい部誌が出ていた)
		
		
	
			
			高校んとき文芸部の部誌に「ハーレクインロマンス考」っていうの書いた先輩がいて(ヒロイン・相手のタイプ分類とか)、ものすごく面白かった記憶。あれまた読みたいなー。実家にあるかな。何かの参考にならんかな…。
		
		
	
			
			@haci_ame いいよー。
		
		
	
			
			淡々、淡々、転回!、幕。みたいな話すき。
		
		
	
			
			話題の絶望先生これか!10巻くらいでやめてたんだけど、これは読みたいなー。(そういや改蔵も途中でやめたら最後あれれだった)
		
		
	
			
			@suenagi つーか、元年が24年前という事実に愕然とした。
		
		
	
			
			平成の換算だと、数字の部分を24時間制(平成)=12時間制(西暦の下2桁)で考えるっていうのが楽だったけど、今年もう24時になっちゃったな-。
		
		
	
			
			いろいろ試してみたけれど、30分刻みで作業するとペースが噛み合って捗る気がする。
		
		
	
			
			@rui_44 わたしも昭和は20年(1945年)を基準に計算しますね。平成は学生時代の入学年度です。 自分に関係のある年に引きよせたほうが覚えやすいですよね。
		
		
	
			
			歯磨きしてきた! そうか昭和87年か…ちょと目が覚めた。昭和で数えておくと親の年齢がわかりやすいのね。そうか…。
		
		
	
			
			起きてても目が覚めてないならねろよていう。なんだきょうのこのねむさ。
		
		
	
			
			@kimino09 あらゆるオヤジとじいさんを思い浮かべてみたのですが、残念ながら変なおやじしか…新川さん…。 ニケとキョンはツッコミが共通項ですね。 (そして、笑止!笑止!って言う藤原くんが浮かびました。ごめんなさい藤原くん…)
		
		
	
			
			@mokemokeko 学生時代、群馬出身の先輩に飲み会のネタとして…。こころのとうだいうちむらかんぞう。
		
		
	
			
			つるまうかたちのぐんまけん
		
		
	
			
			遅ればせながらにほんをぐんまにしてしまったわけですが、これ、いっこ制圧したら上毛かるたが一句出るとかあったらよかったのになー。やっぱ、群馬ゆったら上毛かるただろう。
		
		
	
			
			@kimino09 グルグルでいろいろ考えると、かわいかったりカオスだったりでにやにやします。闇魔法結社が機関だったら森さんがルンルンでステキ!って思いましたが、新川さんが犬の姿です…(総帥なので古泉もありですが、古泉が犬ではかわいそうすぎると…)
		
		
	
			
			@kimino09 すまほ開いた瞬間目に入ってリアルに吹き出しました。尻から出るのはいやなので、きっと半年修行しました。