みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2012年6477件]185ページ目)

@rui_44 よく売り子に入ってくれるジャンル外友人(ハルヒ原作は読んでいる)もいつも相当悶えているほどに萌える、わたしも同感、と思っておりますですよ…。

twlog_3k

俺の中を流れるものはよごれているんだ(おまえのすこやかさがまぶしい)的なさ…。

twlog_3k

昨日おともだちが、赤と青(具体例はありでもなしでも)だったら赤青か青赤かって言っていて、それに対する自分のリプを思い返して、静脈×動脈ってありかもね、とか。

twlog_3k

地震速報入ってたことに今気づいたんだが…音鳴ったんかな?あれを無視して寝てたの?

twlog_3k

駅前のスーパーで駅弁フェアをやっているおかげで、昨日も今日も値引き品を持って帰宅の人がおり、先に食べてるわたしは晩ごはん2回…朝が早いので朝も微妙に2回なんだけど…1日5食て…

twlog_3k

@hikaruk79 @maki802 はちべえがみつくにの息子なことに衝撃を受けました!かくしご?!

twlog_3k

@nobue_k @snowscape お銀以外は変わるから、と思ったのですが、それだったらはちべえも役者さんでもよい、ということに気づいてしまいました。(そしてはちべえがみつくにの息子らしいです!衝撃的!)

twlog_3k

春以来、できるだけ待機電力切ってんだけど、そうすると録画予約も番組表も全部リセットされるのねレコーダ…

twlog_3k

こないだ眼鏡だと教えてもらったのでペルソナ4のアニメをそのうちまとめて見てみようかと思って2話までは録画したんだけど、さっそく3話目でしくじった…

twlog_3k

@kimino09 お返事っていい例えですね!漢字も同じですし。とりあえず、エクセルとキャッチボールしていただく感じでお話ししました。少なくとも関数使いたいくらいには馴れてる人なので、だいたいおっけー、だったかな…?

twlog_3k

と、どこの職場行っても部署とシステム部の通訳みたいな立ち位置におさまりがちな人間として思うのであった。

twlog_3k

エクセルの関数の説明みても「返す」っていうのがわかんないんだよね、何なの?なんか貸してるの?みたいなことを訊かれた。データの都合じゃなく人間の都合だと、基本は見た目で、見えます、出ます、表示されます、じゃないとなかなかわかってもらいにくいよね。見えないものはないのと同じだし。

twlog_3k

先週あたり日経に載ったらしいスーさんちの特集広告の別刷?もらったんだけど、ちょっとおもしろい。デザイン、IT、医薬か…さすが眼鏡(ちがう)。

twlog_3k

阿久根書記の声、なみかわさんなのかー。うちではなみかわさんといえば「牧場の人」である。(アザゼルさんのコミックス付録が…)

twlog_3k

ふらふらとかぐらぐらって感じの低調の時には聴けないんだけど、こういう音聴きたいときはなんか足りてないんだろな、っていうような音あるね。ACIDMANとか。

twlog_3k

@otkntg430 @suenagi 前も眠いし最中も眠いっつったら、人生の半分眠いじゃないかと言われたことあるけど眠いよねw

twlog_3k

@haci_ame 深イイ話っぽい方向に補完しようと思えばできるような気もするんですけど(笑)、何というか、励まそうという意思が感じられるだけでいいのかも、そういう言葉って。

twlog_3k