みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2012年6477件]35ページ目)

今まで描いたぽっきー絵を思い返してみたら、おおきくも、ごじょはちも、友だちの誕生日にささげたぞろさんも、全部うけがせめにぽっきー押しつけてたなって…歪みないねわたし…

twlog_3k

@haci_ame わーい、ありがとう読んだ! でもわたしが考えてた「あれ」はもっとシモ方面でした、あれ??! ぽっきー(隠語)的なやつね!

twlog_3k

ブレジナのフリーのプログラム好きだけど、半袖側の首元、素肌の上にネクタイが見えるので思わず半笑いになったりしてしまうな。

twlog_3k

男同士におけるぽっきーげーむの向こう側にあるもの、当事者たるふたりが連想する「何か」はキスではない、それ以上のあれである、っていう論文を誰か書くといい。

twlog_3k

ぽっきーって呟こうぜっていう例のあれを見かけるたびに、ムダなチャレンジ魂がむくむくと頭をもたげてしまう…ホラ、俺のポッキー、とかさ…

twlog_3k

ゴールドさんって、今までのアメリカ選手にいなかった感じのお顔立ちだなあ。線も細くて演技が可憐に見える。

twlog_3k

かなこちゃんは体型がしっかりしたな。女子のフィギュア選手って、この体型かわる時期にいったん不安定になりがちって思ってたけど、最近はそのへんわりときっちり何とかしてくる選手が多い印象。

twlog_3k

で、ネタバレしてまで何が言いたいかっていうと、フィルモア好きなら見に行ったほうがいい、と。ずっと言いたかった、のでした!(フィルモア王家とハスハとの馴れ初めみたいなお話なので) 以上、ゴティックメードネタバレつぶやきでした。

twlog_3k

話がそれた。つまりFSSのコミックス読んでいた人間にとっては、GTMって古事記とか日本書紀みたいなものなんだなあ(実際、たぶん3000年くらい過去にあたる)、って思うと、GTMって古代神話だから、話がシンプルで牧歌的なのは当たり前、あれでいいんだ、って思えるんだけどもさ。

twlog_3k

(まあ、フィルモア5も望んで侵攻してるわけじゃなく、皇帝という立ち位置が帝国のひとつのパーツでしかないことを理解していて、役割をまっとうしようとしているだけで、とある血縁者の前では、自分は悪の皇帝として名を残すことになるのだろうか…と涙したりもしているんですけども!)

twlog_3k

しかも、MH(搭乗兵器)であの大地に降り立ったとき、彼は、家に代々受け継がれてきた特別な衣装を身に着けていた。その衣装=GTMでベリンがトリハロンに贈ったあの布だったりするんだよ。「くそぅ、やられた」と言うしかない。やられた…。

twlog_3k

だってさ、たとえば、今(今でもないけど…)、FSSのコミックスがどういう話をやっていたのかっていうと、トリハロンの子孫である皇帝(ダイ・グ・フィルモア5)(容姿にもトリハロンの面影が濃い…)が、ベリンの精神が息づいたあの星、あの土地に、侵攻するっていうところなわけですよ。

twlog_3k

見た直後に、FSS知ってるかどうかで作品の価値が変わっちゃうっていうようなことを言ったのは、そういうことです。

twlog_3k

で、実はそういう部分は全部、GTMという1作品の外側に存在していて、FSS星団史の一部がこの話だ、と見てわかる人には、驚きの展開もどんでん返し(?)も、あーあーそういうことだったのかー、も楽しめる仕組みになっている。

twlog_3k

シンプルなお話だし分かりやすいし言われてるほど信者専用ではない、という感想を散見するけれど、わたしがFSS知らない人にはすすめにくいなーといちばん感じたのはまさにそこ。GTM単体で見ると、あっと驚く展開もどんでん返しも裏もない。ストーリー志向の観客にはちょいツライかもなと思った。

twlog_3k

表紙からネタバレだと評判のNT誌も出たことだし、そろそろネタバレありでゴティックメードのことつぶやこうと思いますん。以降しばらくご注意で。長文連続投下になると思うのでそのへんもご注意で。にーげーてー。

twlog_3k

@suenagi あ、そゆことw 伊月のTシャツ色~、あっ、封筒だからふろしき受けもちょっとイメージかも♪としか考えてなかったから奈々ちゃんがよくわかってなかったw(でさー、今日早売りが来たのだが、後半は火神と黄瀬に焦点うつるけど、前半まだ枠外黒のページあったで…フフ)

twlog_3k

@mayucccco それでこそイラレ…だけど、まゆこさんが困ってしまうのはよくないわー、イラレめ!

twlog_3k

そいえば、うちはフォトショ7がWin7-64bitでも動いてるんだけど(スキャナの取り込みがCS5より使いやすいので両方入れてる)、イラレのほうがそのあたりヘタレなのかなあ?

twlog_3k

否応なしに商品として選別の目にさらされる少女という存在がそこから下りること…について考えてたことがあったので、おもしろかった。この本気になる。 /きゃりーぱみゅぱみゅは「不思議ちゃん」なのか:松谷創一郎「ギャルと不思議ちゃん論」 blogos.com/article/49949/

twlog_3k