2013年[6787件](154ページ目)
@haci_ame @haru_sakurai その雑なくくりw 着物の布地とかですかねえ、絢爛系の。あと、炎の色でなく、朱塗りの朱色。
@haru_sakurai それです、それです! ほんといいものを読みました…
@haru_sakurai さすがさくらいさん…! おそらく正解だと思います(笑)。250Pごえの文庫本です。
@soukousagi はい。ヒントを考えようとしたら、先ほどの感想がそのままジャンルあてのヒントみたいな感じだったのでした。布教をされる予定! Dお送りしておきましたです。布教の下準備にどうぞー(笑)
@soukousagi へたりあですー。Dお送りした方がいいですか?(^^)
水槽めんどうなんだけど水槽すき…
このおひとりさま席みたいなスペースを自宅に持ちたい…
RT @waterlilyumi: アール座読書館はおひとりさま席がこういう水槽と窓と小さな電車の座席みたいなすごく落ち着く素敵なカフェだよ pic.twitter.com/QpWlit2POf
死なないもの、死ねないもの、死んで入れ替わっていくもの、忘れるもの忘れられないもの、のお話かなー(今日読み終えた本)
(ちなみに今年ここまででいちばん好きだなあと思った本は江國さんの「すきまのおともだちたち」です)
はー、いい本読んだー。二次創作なのでタイトルは伏せとくけど。今年ここまで読んだなかで5本指入る。ノーカップリングの小説。
むすび丸ARカメラとな。 :www.sendaimiyagidc.jp/musubimaru/ar/
@nobue_k @snowscape はっ、お店が暗いのですものね。想像してみたらちょっと洞窟みたいな感じかなとも思いました。入りにくい…。(葛飾メモりました!)
そういえば、ゲーマーズ通販のハルヒ百花、販売終了してます。(ぐぅ、発売日に店舗行くことになってしまった)
ランキングを見ても、ああそういえばこの人もこの人も金髪か、というくらいにしか髪色の印象が。金髪だな!って特に認識してたのディーノさんくらい。
金髪キャラと言われてぱっと名前がひとつも浮かんでこない程度には黒髪厨ですが萌えにおけるみための優先順が上位ではないので往々にして以下略
@hikaruk79 運転中じゃなければいいなと思ってました。最近あちこちであるし気が休まらないですねー。
プチプチアニメ(Eテレの人形アニメ枠、5分番組)は、もんちゃんとパルタが好き。
で、来週はこの新作の再放送で今月終わりなのか。次の放送いつかなあ。虹をひっこぬいてふりまわすやつがまた見たい。
しっぽぴるぴるしとるw そして謎の感動。
きみたち飛行機なくても飛べるやないの…空飛ぶなかまたちでしょ。
(昨日の録画)
ももんがぁもんちゃん新作きたー\(^o^)/
@otkntg430 まわりに地元の人がたくさんいるといいんだけど。きっとみんなこのくらいなら大丈夫って落ち着かせてくれるはず。まいさんはもちねこちゃんで。う゛ぇー。
@otkntg430 5弱なら大丈夫。宮城はもともと地震が多いから建物は丈夫だよ(震災のときも津波以外は家屋の被害少なかった) 震源が陸に近いから、海も大丈夫だと思うよー。たぶんメールのほうが規制とけるの早いはずだからメール入れて、おもちを抱きしめて返事を待つのだ。
@hikaruk79 だいじょぶですか?
うわ、5弱…
@nobue_k @snowscape その入りづらさは立地でしょうか? それとも店構えですか? そして次に遠足するなら天空の銀河鉄道が先かなあと。(いつのまにやらプラネタ部のごとく)
@snowscape たしかに(笑) 日本人のセンスじゃない感じがしますよね。
ほう…(プラネタ以外はプロントだという話):「PLANETARIUM Starry Cafe | 羽田空港国際線旅客ターミナル」 www.haneda-airport.jp/inter/premises/ten...