2013年[6787件](184ページ目)
@snowscape 初期の頃は、ネットで検索してみるとそちらばかり引っかかってきていました。栽培方法など。
はっ、金曜日!
@otkntg430 何度も来る人のだけ返してあげたら(^^;
プリキュア・オールスターズのポスター見るたび、初代の大菊感ぱない…っておもう。
有村(@3000_meters)は、ツイート内容から基礎的な性格を分析しました。【詳細】 tw.hanihoh.com/kiso/3a5ea1692ed68aa1725e... #hanihoh /これね。この年齢…orz おちつきがたりませんか…
トレンドに上がってたついったで性格分析ってやつ(つまり語彙分析?)、普通のつぶやきをあんまりしていない短歌アカのほうでやってみたら面白いかなと思ったけど、このアカウントとそう大きくは変わらない結果であった。
外でた瞬間、ぬるっ!って声でた。あったかいじゃなくて、ぬるい。
今日はこれでも暑いのか…(けっこう薄着にしたつもり) まあ、職場ついたらヒートテック着るんだけどね。オフィスさむい。
@haci_ame ちゃんと撮れたらうぷるねー!目に春を!
木蓮撮ったけど逆光でわけわからんくなった。
ああ、今日は魚座くいしんぼうチームがサイコパス焼き肉の会なのか。ついでにお互いおごりあったことにして誕生会も兼ねたらいいんじゃない。(実質ワリカンw)
手持ちはライダーだけど、もう何年も箱から出してないなー。
@snowscape わたしも第一印象、読みやすそうだな、と思いました。あと、味わい深い…。
12位。(9位とメテオキャベツもすきですね)
twitter.com/dailyportalz/status/30962948...
twitter.com/dailyportalz/status/30962948...
あれ、ついろぐがブログっぽくなってる!
で、以前お友だちが「左にはらしさを右には理想を求めてしまう」というようなことを言っていて同意したことを思い出し、つまり男前×オトコマエですねー、そのまんまでしたねー。納得。
昨日、けいさんと単語のイメージが逆だった件について考えてたんだけど、わたしはきっと心の底からひれふすようなかっこいい男はリアルには存在せんという意識から、ありのままの「男」ではなくフィクションネーミングとして「オトコマエ」とカタカナにしてるんじゃないかなあ。きっと。
@zeromako2 ありがとうございます、わたしは寝るだけ寝てるのでだいじょうぶです。げんこうすすんでませんがきっと脳みそが…きっと…
わあハルヒ画集表紙かわゆい!!
RT @itoww: 久々のメンバーたち、楽しく描かせてもらったよ*\(^o^)/*よろしくでーす! RT @kadokawasneaker: 2013.5.1 いとうのいぢ画集 ハルヒ百花 発売!! pic.twitter.com/TbuMhgXoSX
近所の白木蓮、いっこほころびていた!うえのほうの枝だったから撮れなかったけど。
ねこ様に脚を提供していたら登園中の女児が寄ってきて「さわりたいなー!さわった?」だって(*^^*) お嬢さん、そのねこはさわらせてくれないのでさわっていただくのですよ。
昨日からちょっと漢方のサプリ試してみてるんだけども、今朝は手足の末端が冷たくなくてぽかぽかしてるからよい感じ。無理のない範囲でつづけてみようかな。
@zeromako2 よいことですよいことです。寝ているあいだにも脳みそがネタを発酵してくれているはずですし。
やりたいことに制限かかるの残念すぎるのですぐかぜひくの何とかしたい。これからあったかくなれば夏場はだいたい元気だけども。
起きてあるていど体調よくなってたら、朝のうちにチケとって定時ダッシュしようかと思ったけど、まあまだやめといたほうがよさそうなんだろうな…
あー、そうだな、メンタル弱い、は自分の解釈とはちょっと違うかも。からっぽ、は別に弱くはないよな。自制、も別に弱くない。欠けてたり歪だったりはするけど、それはそれとして、折れたりせずにその形で成立してるイメージ。
ラクリマは「偏西風」がいちばんすき。ライブで聴いてどぎもぬかれたのは「magic theatre」かなー。あれはほんとよかった。
いいなあ…バンドがつづくっていいなあ…メンバー途中で抜けたけどまた戻ってきてるしうらやましい。解散してても各メンバーがまだ音楽やってりゃ望みもあるよね、はあ、うらやましい…
(たとえばたいばにはおもしろい作品だと思うけど、ときどき、作り手男子氏の「こういう男かっこいいよね?!」を感じる部分があったような気がする)