2013年[6787件](205ページ目)
@suenagi うけるww 新宿?(すごいなしゅうえいしゃのほんき…)
@otkntg430 うん、話聞きながら、そのページ数ならA5だろって思ったけど、今までもB5でまとめてきたのにA5やらないだろうなって、言わなかったのw
@7_plum 1stアルバム出たばっかりで、レンタルに出してもいいですよ期間にまだ入ってないんじゃないかな。(にーさんが買ったのでうちにあるが…)
ライブレポ読むと衝動的にライブ行きたくなるよね…
@227keiko くるよー。発送のお知らせメールはまるっと無視して、その数日後に受け取り店舗到着のお知らせメールが来るから、そっちが大事!
よし、昨日録画した横アリももクロちゃん、レコーダーからパソコンに転送完了!
@227keiko わぁん、もっと早くアナウンスできれば良かったんだけど、わたしもTLで見かけるまで忘れてて! 今回は再放送的なのはないみたいだけど、またやってくれると信じる><
え、いちかわだんじゅうろうさん?
きのう日向きた時点で最終日は確定だなーって思ってたとおりだったな。(これで赤司なかったらびっくりだし) そしてこの企画のおかげで今日の帰りは書店に寄るんだったなってちゃんと思い出した。ありがたい。
@rui_44 @kimino09 Oh…そう、なんです、ね…orz
@kimino09 わたしの探しかたが悪いのかもしれません…ばろじんとじんばろで検索してみたところ、ヒット数が究極の1桁でした…
@kimino09 物陰ビショップさんわかります(笑) 普通にエリートっぽいし見た目もあんななのに、ただの苦労人にしか見えないところが何とも言えず好きです。(さっき、がくえんちょうとじんでぴくしぶ検索してしまいましたが…ほんと無くて…)
@mayucccco 昨日もあったの知らなくて、今日の放送分だけなんだけども! せっかく見られるなら録っておこうとw
ところで今日ファイブレ見てからわりとずっと動揺している…ジンね、深いこと考えずに匂いで好きなタイプだけど「もしかしたら黒幕展開」以外には彼まわりの掘り下げはないだろうと思っていて、そこに、あの、学園長との過去のあんなワンシーンきちゃったもんで…
@mayucccco Oh…ざんねん…(我が家はわたしがCSでももクロちゃん録画をはじめてしまったため、テレビ見られなくなった家族がひまそうでちょっと申し訳ない状況ですw(テレビを中古で買って発行依頼してないのでびーきゃすかーどが1枚しかなくて)
と、スカパーのトップページ開いたおかげで、半からももクロちゃんのライブの放送あることに気づいて、おおさわぎで録画ボタン押してきました。ふぅ。(普段あんまり録画しないのでリモコンに電池入ってなくてだな)
てか、無料放送知らなかった。契約外チャンネルをあさるチャンス…
今日キッズステーションで消失やるのね!ブルレイ買ってしまったためにお貸しできなかったお友だちの皆様など、よろしかったらどうぞどうぞ。今、スカパー無料放送中みたいだよ。 www.kids-station.com/program/detail/1586...
前回からギャモンさんがちょっと心配な感じ…うむむ(カイトとルークはいろいろあっても和解エンドだろうと思っているので、はらはらはするけど心配にはならないんだけど)
わたし学園長すごいあやしいと思ってたんだけども。違ったんだな…。ていうか、なんかすごい萌え画像きてたような…
@227keiko それいっちゃうと、まぎのあにめ全部それな気がする…
エンドカード…
終わっちゃった。マギにまわそう。
ふとついったのぞいて友だちの発言見てフジつけたけどこれもうすぐ終わりなのかな。
つばめノートのA5横のアレもミシン目ついてるのか!おぼえておこう。
@haci_ame 撤収早いのは知ってるんですが、解散まで早いのw それならおやつ時間以降なら会える感じです?
キャンパスノートですら後ろからページをどんどん剥いで使う人だったので、ミシン目か糊付けでどんどん剥がせるものが好き。
@haci_ame 充電に…なったのだろうか。なったのなら幸いです。(10日のイベント後はジャンルのお友だちとご一緒の予定ですか?)
ロディアのA5(と、その類似品)を横長にするとキーボードと一緒に置くのにちょうどいいので愛用してたんだけど、昨日は最近気になってたコレを買ってみた。 :「MD PAPER PRODUCTS|MDペーパーパッド <A5> 方眼罫」 www.midori-japan.co.jp/md/products/swin/...
@snowscape 未来館の展示内容見ました。タイトルで、えっ?ってなりましたが、詳細みると面白そうではありますねー、体験型だから混雑しているとどうだろうとは思いつつ。我が家の行事としては行かなさそうな展示なので、予定さえ合えばという感じですー。