2014年5月[544件](4ページ目)
執着駅とは…
学生時代、始発駅から終着駅まで水郡線か、始発駅から執着駅まで磐越東線か、というルートで帰省していたものだよ…青春18きっぷで…
えっ?えっ?水郡線こんなイベント列車走らせてるの?水郡線なのに??← :「水郡スターライン」 www.suigun-star.com/
そんで手元の星の王子さまの奥付みたら昭和45年発行のもので、あーこれ母親、社会人になってから買ったんだな、ということにはじめて気づく。
展示もおもしろかった。テグジュペリの生涯って、フランスの民間航空の開拓期そのものだったんだなあって。
昨日はおっきなスクリーンでロケット打ち上げ中継見られる機会を逃したけど(ごはんでのんびりしすぎた)、入場時にこれもらえたので満足。かわいい。 twitter.com/HoshiMuseumTBS/status/468267...
@yumiyukiiii ありがとう~!(うちきつねだ…)ついったの取得も遅れてたっぽいうえに、あきらめて台所でお茶のんでました^^; 初見だから借りるなりいっそ買うなりちゃんと最初から見られるようにして見ることにした…
@yumiyukiiii うう…このまま22時すぎちゃったら今日はあきらめてまた別の道をかんがえる…!
@yumiyukiiii そもそも入れてない族もいます…><
@otkntg430 円盤まちなさいよってことなのかな…
さっきから何度かリロードしてるんだけど、ページがちゃんと読み込めなくて途中で止まっちゃう…
@momoe0605 普段22時すぎたら寝るからもうこのくらいの時間になるとけっこうねむい、ょ…
すでに寝落ちそうなんだけどタイバニ22時からだっけ…なんでそんな遅いの…
帰宅、した。買い出しの旅に行くと言われてただけで湿生花園みたいに歩くとこ行くと思ってなかったけど、とてもきれいだったし、星の王子さまミュージアムにやっと行くことができてよかった。
青いポピーうつくしかった。 twitpic.com/e4kemu
湿生花園で見たサクラソウの解説がなんだかえろいし四十八手の一部に思えてならないので参考資料としてどうぞ。 twitpic.com/e4kejw
ご飯食べてて打ち上げ見逃しそうな気配…(デザートがまだ)
@nnc_gm 了解(^-^ゞ でっす!
@haci_ame わーい、じゃあ交換にしましょー!
星のほうだけほしいとかでもー。いっこさんびゃくえん
@haci_ame そうそう、一本が星ので一本がミュージアムの町並みで、セットで重ねてつかえるやつー!
夏こみくらいまでにあえそうなお友だちで数日前に話題だったマステセットほしいひとはお昼くらいまでにりぷもらえればお買い物たのまれますよー
星の王子さまミュージアムに来てるんですけどミュージアムショップにJAXAコーナーあるよ?今日の打ち上げの中継もやるらしくてとりあえず整理券もらった…
久しぶりにあさりらーめーんー(*^^*) twitpic.com/e4jst3
今日は世界亀の日らしいよー、うちの亀にもおいしいものあげるといいよー、と言ったら、亀のおうちの掃除がはじまった。
♪ひとみからはながれないなみだが きずーぐーちにあふれてるー
ほろ酔い加減になってきたのでちょっと古キョンのこと考えただけで泣く。低燃費。
これめっちゃ好きで常備してる。 「クラッツ【えだまめクラッツ】 | グリコ」 www.glico.co.jp/cratz/edamame.html
なんか今週長かったなーぐったり…ちょっと飲もう…