みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2014年9月16日35件]

@ytk_mgm むしろ積極的に見て欲しい~。テニプリの必殺技と錦織くんのプレイについてとか、すごくおもしろいので~。ブルレイつかえない環境でもうしわけないのですが。

twlog_3k

…最近のこだったぽい。直前にうつった錦織くんが今より若かったから同じ頃の子かと。ちょい似てて。

twlog_3k

このみせんせーの番組の録画みてたんだけど、こう、あの、ちょっと、見てたことのある学生選手っぽい人とか映ってびっくりしてぶちっと切ってしまった…びっくりした…いやどうだろうちがうひとかもしれない…

twlog_3k

@otkntg430 ああ、そっか。ていうか、理想はそれかな。でも個々のキャラについてはフラットはたぶんないわってあきらめてる。話全体ならもうちょっと遠くから見られる気はするけど…(遠くからじゃないと全体は見られないとも言う)

twlog_3k

@otkntg430 そういう視点「も」持てたらいいけど、でも萌えって結局「俺の考えた最強のA×B」みたいなとこあるからなー、フラットに考えてフラットに描きました!って本は、たぶんあんまり萌えないんじゃないかなとか思った…

twlog_3k

遙の両親が帰ってくるという「夏の終わり」は、夏と一緒にいろんなものの終わりであって、後から振り返ったらあの夏が「それ以前」の最高地点で永遠だなあってなるんだろ…

twlog_3k

夏休みの終わりとか、8月の終わりとかは一定だけど、「夏」って言葉の幅は人によって違うだろうし、「夏の終わり」も年によって少しずつ違うから、ああいうふうに時期を訊ねられて「夏の終わりに」とは、あまり言わないよなー、わざとこのセリフはこういう言いまわしなんだよなって。

twlog_3k

さっきこういう話をしてて思い出したんだけども、   そういえば、12話でいちばん印象に残ったセリフは実は「夏の終わりにな」だったんだよなー。

twlog_3k

RT @po__ln: 宗介が遙に「凛の中でお前の存在がでかいからお前が立ち止まると凛も〜」的なこと言ってたけど古泉もキョンに対して「あなたの存在は涼宮さんにとてつもなく大きな影響を及ぼすので〜」とか注意してたし松岡凛が泳げなくなると閉鎖空間でも出来るのか

twlog_3k

@otkntg430 あっ、そうそう。だからまいさんもフィルター強くていいじゃないってのもコミでだったんだけど、フィルター強すぎると傷つきやすくなるっていうのは考えてなかった…たしかにそういうのはあるかも…(ハマればハマるほど読める本の種類減る、みたいな)

twlog_3k

@suenagi で、前者は故郷とか子供時代の比喩でもあって、後者は大人社会の比喩で、テーマは進路と卒業なのかなとは思っている。真琴と離れてそれぞれに立つこと、も同じ意味。

twlog_3k

@suenagi 「いいもの」として繰り返し描かれてるのは、水との一体感、水を通じた仲間との一体感だよね。だから方向性としてはそっち向きで、外部的な評価(上を目指すとかスカウトとか)のほうが考えたくないほうに今なっていて、

twlog_3k

@suenagi それはわかんないな。考えるの自体が今は嫌なのかなとは思うけど(おもに進路?)。わたしは大会で泳ぐのやめてしまった回でいきなり遙ぁ!ってなっただけで、そもそも遙についてがっつり考えて見てたわけじゃないからな…所詮にわかなのじゃよ…

twlog_3k

@suenagi あと、遙と真琴は意思の疎通が不自由なままでいいのよ…正座以外の選択肢はない。わたしの都合で。

twlog_3k

@suenagi だから言葉をやめてなんか見せようって動き出した凛は突破口になるんだろうなって予想。

twlog_3k

@suenagi 何で誰も彼も俺に願望をおっかぶせるんだよ、かな?おみくじ結ぶ木じゃないんだぞ、みたいな。たとえ逃げだとしても自分に嫌気が差すまで逃げてたらいーんじゃん?って感じ。周りが言葉でわーわー言って解決することとは思わないな。

twlog_3k

自己満でしかなくだったらその前にきちんと説明しなさいねってあれほど言っ…たのはまことじゃなく大石にだけど、まあ似たような案件だと思います正座です。そんでなにか、おまえはそれでふんぎりつけて、水泳のことはハルに託したってまたおまえもハルにおっかぶせて去るのかよってなったらそりゃさあ

twlog_3k

あと、もしまことの選択に「ハルのいないところに」が入ってないんだったら自分ひとりの進路をきちんと決めたことはえらいんだけど、その前にハルとの勝負が入ってきちゃってるんで、どうしたって、あー離れることのふんぎりつけるために勝負したのかそれであの笑顔かって思ってしまうし、結局それって

twlog_3k

たんじゃないかと思うんだけど、結局はあとから「離れる」って言い出したわけで、時限爆弾かよって感じじゃないですか。時限爆弾って萌えるけど。

twlog_3k

4の地域広いな…。今朝寝てるときに建物ピシッて鳴ったから地震かなと思ったらそのときはなくて、まあ関係ないんだろうけど。ちょっとびびる。

twlog_3k

で、まことがいちばん問題じゃん。ってなるのは、まことのあれは、遙にとっては変節に他ならないとこがあって、遙と一緒に泳ぎたいって言ったのはまことで、長いこと競うことはなくて、いきなり勝負するって言い出したときも、負けたーって負けて笑ってくれたんだよなー。あれは多分遙の人生で唯一だっ

twlog_3k

渚とれいは後輩ってこともあるんだけど、種目的にも遙とぶつからないように設定されてて(れいちゃん人と競えるレベルはまだバッタだけだよね)、遙と競わない。純粋に遙の泳ぎが好きで、それが主原因で遙とぶつかる、離れることは絶対にない。ただ慕って追ってくれる存在。

twlog_3k