みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2014年11月666件]12ページ目)

@rui_44 そうそう、惑星の直径が?とか思いますよね(笑) 最初はわたしも、地図上に2倍のアキバをプロットしてみるべき?と思いかけました(あと一歩でぐぐるまっぷをプリントアウトするところでした、おおまじめに(笑))

twlog_3k

@rui_44 マップ(ゾーン)ごとにマクロ(構造・マップデータ)としては縮尺が違うイメージですよね。ゾーンの接続点を通過するときにシームレスにその縮尺変更処理が行われてい、ミクロ(キャラの体感)としては、リアル世界と同じように何の違和感もなく移動(町に入るなど)できるのかなと。

twlog_3k

長門さんとみくるちゃんの配置になやみつつ寝る…起きたらなんか思いついてたら…いいのにな…

twlog_3k

@ceo0707 はっ、そうですよね、通常の遠ざかりかただけでなく、そちらの、加速が…むしろそちらのほうが目に見えて…ひ、ひい…ぱたり(そういえば、23日はシロエさんのお誕生日だと知りました(笑)なんという偶然。眼鏡を祀って乾杯しますか…)

twlog_3k

個人的にもってるアキバの範囲の感覚は、万世橋、昭和通り、末広町交差点、昌平小学校、の内側って感じ。ざっくり。現実でも。

twlog_3k

ちがう、人の視点を倍率固定的な「視界」って考えるからわかんなくなるのかな。ビューだと思えばいいんだ。「見てる」んだけど「見せられてる」んだ。ゾーン間はシームレスにまたぐことができて、またいだ瞬間、ビューもシームレスに切り替わる。

twlog_3k

@rui_44 こういうことを考えながら読んでいるとほんと楽しいです! わたしも最初、上野がめちゃくちゃ近くなって御徒町消滅って思ったのですが、そういえば、貸し出されているギルドホールの部屋数なんかがもう、建物に対して、物理で考えたら不可能な広さだったなあ、と。

twlog_3k

@rui_44 もともとがゲームなので、ゲームのフィールドマップから市街マップへの切り替えのイメージでいいのかなあと想像したんですよね。ただ、明白なゾーン間の区切り(ドアなど)が存在しない場合は切り替わりはシームレスで意識されない、ということだったので、正解はどうなのか…うーん…

twlog_3k

って理解してたんだけど、さっきの山の高さのことをよくよく考えてみたら、じゃあ、街の入り口に立って眺めたその街(というゾーン)の姿はどう見えるの?って思ったらよくわからなくなった…ドアとかで区切られているゾーンなら簡単なんだけどな…

twlog_3k

街の中は原寸の建物(と人間)で構成されているんだから、御徒町方向とかお茶の水方向とか四方八方にアキバの街がはみ出すじゃん、って最初は思ったんだけど、あれは、たぶん、外側からは「半分サイズのアキバ」に収まっていて、アキバの街というゾーンの中としてはフルサイズのアキバなのだろう、

twlog_3k

事件という事件じゃなく、真実が明らかになるわけじゃない、謎解きゲームのお話だけど、「潮騒理髪店」が好きだったなあ。店主の手際の描写がほんと読んでいてうっとりするような描かれかただった。

twlog_3k

長いシリーズでさまざまな事件の謎を解いてゆきつつ、「火村の過去」という最大の謎について小出し小出しにされていくこのじりじり感がね…たまらんよね。ありすがわせんせいそういうのうまいよね。江神さんの「呪い」とかもね。

twlog_3k

「怪しい店」読み終わり。昼食と昼寝の合間に1本読むとだいたいちょうどよかった短編集。みっつめの話のラストでの犯人のもった火村像からあれこれ妄想してたことが、だいたい最後の話で語られていた…はい、そういう理解でいいのですね(正座)

twlog_3k

全体として見るとハーフガイアだけど、地表にあるものは人との比率で原寸であり、各ゾーンに入ればゾーンの面積はさまざまであるとき、外側
から見たそのゾーンのサイズってどうなってんのかよくわかんないんだよな…遠景としての山と近景としての山と、分け入った山…

twlog_3k

@suenagi 二次のイベントに比べたら密度は低いよ。熱気はあるけど。ただこれサークル配布って書いてるで…

twlog_3k

でもたぶん、気温とか植生とか生息域とかの設定はゾーン単位なんだよね。おそらく。

twlog_3k

@rui_44 わたしもあのあたり読んで最初に思ったのがそれでした、気になりますよねー。標高変わると植生も変わっちゃうしなあと悩んだんですが、緯度に対する気候の変化も半分(というか2倍というか)になってるっぽいし、高さ方向も気圧含めて設定されたうえで半分なのかなーと。

twlog_3k

なんかパラレルなことばっかりずっと考えていたせいか、あっ、そうだよね、古泉くん高校生なんだよね、2年目だよねそうだよね、などと思ってしまった

twlog_3k

(起承)平平転(すとーん)、みたいなのが、読んで好きだなーってなりやすいかもしれない

twlog_3k

あんま起伏のない話が読みたい気持ちがあるせいか起伏の薄い話ばっか最近書いてた気がするけど、冬あわせはけっこう起承転結あるほうかもな…

twlog_3k

この設定にあの設定つっこんで何とかまとまれ~、ということをここんとこずっと頭のなかでこねこねしてたら、ぜんぜん違う要素が浮上してきてそこがキモになった…うむ

twlog_3k