2015年4月[1025件]
月末だから今月分使いきっちゃってもいいしな。5月分から1GB増えるので繰り越しなくても余裕できるはず。
今日はビジホだからネット環境あるのにLANケーブル差すアダプタ忘れた…って思ってたけど、そういやテザリング使えるんだったわ、って思い出した。落としたかったファイルをノートに落とせて助かった。しぶのキャプションも直した。
自宅に置きっぱなしのパン祭りのシールたちの死期が刻々と迫る…
実質書いてた時間が自分としてはびっくりするほど短かったので文章が生っぽいというか制御ゆるくて、ちょっとあれなんですが…たぶん自分しか気にしないとこなんだろうというのはわかっているので…
あした帰宅したらちょいちょい直すかもですが、とりあえず。【SCC24 2日目】新刊サンプル (古キョン) | 有村 #pixiv www.pixiv.net/novel/show.php?id=5240149
大石秀一郎くんお誕生日おめでとう! ケーキはなかった! pic.twitter.com/qxfF48W1UV
え、東海道上官とかになるってこと?
? テニミュ初代…?
島崎藤村って木曽の出身なんだね。はじめて木曽路はしったとき、あっすごい「木曽路はすべて山の中である」ってほんとそのままだしすごい!って思ったんだよ。
島崎藤村記念館があったので入ってみたら、手書き原稿がたくさんおいてあったんだけど、すごく几帳面でちょっと独特で、藤村フォントとかつくれそうだなって思った。
木曽路は各種桜が咲いております pic.twitter.com/6xuEY0oHmB
でも雨の露天風呂好き(屋根はある)
露天を貸し切りしたので月が見えないかなあってすまほ持ってったら、いつのまにかめっちゃ雨降ってた!
百刀の徳川さんのお品書きみて、これから行くのに手に入らないとは…ってなってた
一見再刃とは思われないほど、って書いてあるんだが…そこまできっちり生まれ変わっていて、でも、もとの姿は全然違うかもしれない可能性って…ぱたり…
普通に考えて同じはずがなかった。おこづかいちょう、みたいなタイトルってことだ。そういやそうだ。
武庫刀纂って、今水戸で燭台切さんのページ見られるっていうのと同じ本かな?わかんないけど。いくつか図版のってて、押形がとてもきれいだね?白と黒で彩色されてる。
当時国でいちばん権力あったひとの遺産だものなあ。
一期さんの展示解説読みたいと思って買ったんだけど、全体的に面白い。眼鏡とか。時計とか。駿河版活字とか。宗近の短刀。
ああ…めがね…! 最近めがね入れる流れきてる?! なんだろう、なんとかのアトリエみたいな感じ(イメージ)(アトリエシリーズあそんでいるわけではない)
初風いなくて霜の子も全然いないから、掘るならE2なのかいの。
そういや、鯰尾くんの解説文に元は長巻って書いてあったな。長巻は刀で薙刀は長物??(あとで調べる)
雅土木とか言いながら見てた。雅土木…歌仙ちゃんはお香やろう!
お茶道具には工芸だなって以上の興味持ったことがないんだけど、お香の道具は何かいいね、紙も多いし。あの、香木切んなきゃいけないから鋸のかのみとか槌があって、でも精一杯雅にしたくて蒔絵とかほどこしてるちぐはぐな感じ。いい。
徳川美術館は、名古屋城の二の丸御殿からの室内復元(茶室とか能舞台まで)をして、そこに掛け軸とか茶道具とか展示してるのがとてもよかった。実際あったようにある、ものを見られるというのがね。
平成4年の展示なので、新品で買えるのかなり親切だと思ったなー。残ってても処分しちゃってておかしくないのに。
【小説+短歌サンプル】詠み人知らず(APH二次・島国同盟) | www.pixiv.net/member_illust.php?illust_i...