2015年5月[1152件](19ページ目)
@umiao_soraawo ああ…位階制度…そうなるとだいぶ古いですよね。いざ鎌倉、の代わりに領地を安堵されるというのもある種の申請と許可かなあとは思ったんですが、もっと時代をさかのぼるのかも。土地の所有許可だけ考えてもたぶんもっと古い…
@umiao_soraawo それはとても大変そう…秀吉の刀狩りのときも国(おさめている武将)によって罰則などの決まりが違ってたそうですし、はじめはごく限られた地域でそういうことを始めていたという可能性もありますよね…
@umiao_soraawo 記録にちゃんと残ってるってことは火消しの出動回数なのかなとは思いました。
きのうお江戸でござるの話が出たときどうしても名前思い出せなくて、老け顔の…とか言っててすみません、えなりかずきくんだった…
うろおぼえよくない…
あ、この論文の第三期のとこかな。江戸城の火事が30年で7回ってやつか。17回じゃない。さっきの消しとこ…
@umiao_soraawo 住民たちが日常的に火をつかってたこと考えると、小火ははいってない数ですよねたぶん…(さっきぐぐってたなかで、大名屋敷なんかは、内部で消火して、焚き火の煙です!って言い張ったりなどもあったようでした)
ああ、なるほど。明暦の大火よりあとは、内部出火以外での市街地からの延焼は1回しかないのか。がんばってる。
どこから、は明白だから、どこまで、か。
@umiao_soraawo おお、ありがとうございます。江戸城焼けたやつだけでこんだけあったってことですね。(30年で17回は江戸の火事だったかも…) 明暦のあとしばらくは防火がんばってたってどっかで見た気がしたんですが、この表でいうとどこからどこまでにあたるんだろう…
ただでさえ力弱まってるとこにそれか…って。
今、とうはくの本館に江戸城の歴史の展示してる部屋あって、幕末が特に火事頻発してて、30年で17回だか火事あったって書いてあって、そりゃ再建する気もなくなるよね…って思ったのだった。
あと、江戸時代、放火は死罪だけど、失火は誰でも可能性あるからということでさほど重い罪にならなかった、ということを知った。
蔵と火災についてぐぐってまわってしまっていたが、そもそも防火用としての機能をもって建てられている(そういえばそうだね…)、手入れが悪いと隙間から火がしのびこむこともあった、蔵でバックドラフト的現象が起きることはわりと知られていた(あー…)、という感じだった。動転してたのかな…
倉が燃え落ちたわけではなかったんだねえ。焼けていて表面は真っ黒だけど、かたちがとてもきれいで格好いいね。
(東日本大震災の、文化系の施設はわりと寄付だのみで復興遅めのところがおおくて、わたしの実家近くの重文とかも去年やっとくらいだったので、寄付はどこもありがたがられるとおもう)(とはいえ、学校の校舎なんかも去年やっとくらいなんで…まあそういうペースです、復興といっても)
RT @ai222646: ミュージアムトーク終わりました!
至近距離、隔てるものもなく光忠、児手柏を鑑賞、撮影することができました。
ひとまず今の光忠の写真を。 pic.twitter.com/2UXTonUuo4
至近距離、隔てるものもなく光忠、児手柏を鑑賞、撮影することができました。
ひとまず今の光忠の写真を。 pic.twitter.com/2UXTonUuo4
RT @1015_star: 御殿は焼けてしまったが武器庫は焼けてなかった。しかしバックドラフト現象で、倉の扉を開けた瞬間蒸し焼きになってしまった。蔵自体は無事だったので燭台切の仕舞ってある場所も特定できた。故に焼けていても分かったと。
ああそうだ、わたし自在置物っていうの好きなんですが、蛇だの龍だの伊勢エビだののとても精巧な可動式金属模型で、甲冑師の家系の人がその技術を活かして作り始めたという。刀剣部屋のいっこ手前の金工の展示室、今、自在置物だらけで面白いので三日月さんのついでにぜひ…
ボス子ちゃんを抱きしめたい…
あーうー、E4つらい…わたしの精神ゲージが削られていく…
最深部までは時間切れでたどりつかないことのほうが多い…
@umiao_soraawo あ、ありがとうございます。たぶん前回イベでどっかでドロップしたような…
野分いた。ドラム缶係のまま改可能レベルになってた。
あれ、野分いたっけ?
あ、野分もきた。これ母港拡張しないと次の出撃できないやつだ…
あ、高波ちゃんおちてきた
@batteruv あの、今、今ね!あたまのなかで、刀剣ちゃんたちが流しそうめんしようぜーってお庭に竹筒を設置してね、お水流したら上からさにわカワウソがぴゃー!って流れてくる絵面がね!!(ばんばん!)(かわいい!)
@batteruv ひかるさん人間のほうが左なんでしたっけ。 ああーえろいですね、太打、打太…
@batteruv たぶんわたしだと太打だろうなとは思うんですよね。戦うこと以外のさまざまを背負いすぎた存在になっている太刀と、実用を旨とする打刀って考えると…