2015年7月1日[52件]
フードしぬほどかわいかったけど、うしろあたまも殺傷力あったわ…はあ…とりあえず、三日月さん買っといてよかったなあ。並べる場所つくっとかな。
このくらいの距離で全体をみたときのかたちがすごいきれい…(永)
RT @Emi_55: .@31_ti さんの刀剣短歌を描かせて頂きました! #刀剣詩歌イラスト化
号砲に従っただけ。心臓へ送られて火が産んだ怪物(獅子王) pic.twitter.com/Dfhjw9weAP
号砲に従っただけ。心臓へ送られて火が産んだ怪物(獅子王) pic.twitter.com/Dfhjw9weAP
@7_plum わあ、ありがとう!
アップになるたびかわゆさに泣きそうになっている…
@ceo0707 くになが!くになが!(ごじょうを称える)
@ceo0707 あっ!袖のなびきかたとか!
@7_plum うん…
@7_plum かわいすぎてなみだでそう…
やばい…かわ…きゃぷった…
知らないうちに月が変わってたから今月もプレミアム会員だったわ…
@7_plum (*^_^*)
指向性りついが的確にひろわれてうんうん。
髪の曲線が。毛がやわらかそう~
RT @comic_natalie: マンガ版「仮面ライダークウガ」1巻記念、一条薫役・葛山信吾が大いに語る natalie.mu/comic/news/152526 pic.twitter.com/zVttKT6LW8
@sakurai4tk す、すみませんいっさつあります…。ありがとうございます、カッター使いますね!
大阪城にもぐろうかなって思って、デスクトップのショートカットやらツールバーのフォルダやらを原稿仕様(余計なものを全部カット)から戻してないことに気づいた不便。昨日一昨日、帰ったらすぐ布団直行してたからな…
気分のよいときに開けます、って自分で言っておいてなんだけど、ワインか、ってなった。
ベビースターぐぐった。なるほど。
@sakurai4tk わあ、不評なのではないのです…むしろ開ける思い切りが持てなくてすみませんなのです!(でも、わたしは開けられてないのいっこだけです…そのうち気分のよいときに開けます!)
この『天皇家の財布』著者の森暢平さんの情報開示請求に対して、(a)(b)はリスト開示されたとのこと。(b)についての記述で刀関係だと、三種の神器、祭祀用の太刀、両陛下の枕刀が含まれているってある。たぶんこのへんのものは表に出てこないんじゃないかなあと思うんだけど。
@ceo0707 現実が遠いですよね…まだ心はあっちがわに!(明日行ってきますので、前におうかがいしてたのと別に見てきてほしい、コピってきてほしい資料なにかあったらお申し付けくださーい)
@otkntg430 ふぁ、ふぁいと…(東京-水戸は、余裕もたせて2時間みて…)
@ceo0707 おつかれさまです、四半期〆でしょうか…すきあらば萌え本で気力おぎなってください…
日ごろから資料に苦労させられながら資料の大切さを身をもって知っている人たちが、資料として残ることを前提につくっている、という信頼感をもってるんだよ…
わたしがわりと図録(中古含む)をほいほい軽率に買うのは、フォーマットに慣れてるとか写真が大きくてわりといいとかもあるんだけど、発行時点での最新の定説に基づいた記述がされているという期待もあるからなんだよね。
この徳川さんの図録、水戸徳川所蔵の武庫刀纂がちらっと載ってるんだけど、刀絵?だったか押形だったか、彩色されててすごくきれいなんだよね…いっかい見てみたい
(一期一振のそれより新しい展示情報あったら教えてください。鶯丸はあとでまた掘りますなんかあったような気がする)
ちな、所蔵は宮内庁との表記だが、同じく宮内庁所蔵と記されている「浮田志津」には御物の記載なく、きちんと記述は分けられていると思われる(そしてこの図録、徳川さんのショップで今も買えます tokugawa.shop-pro.jp/?pid=62273921)
一方、わたしの知る限り一期一振が表に出てきた最新の記録は1992年の徳川美術館での展示図録(一期鯰尾連番展示のとき)で、ここには「御物 一期一振」と記されているが、この時期の表記では現状が確定しない。