2015年8月[751件](5ページ目)
(うちのがっこ、当時には珍しく文系も情報処理必修だったんだけど、2進数から始める基礎っぷりであまり実用的でなかったのだ…)
つーか、あらゆることに役に立ちそうな気がするんだよなあ。基礎なんだよねきっと、思考の。
今回はExcelじゃなくてaccess使えるからわりとらく…今日はやっつけよう。
学生時代の自分にいっこだけ助言できるとしたら、できるとこにいるんだから論理学は履修しとけ真剣にやれ、ってすげー言いたい!って、仕事で自動化とかプログラミング的な要素が入ってくることにぶちあたるたび思うのである…たぶん役に立つ…
久しぶりに弁当持たずに出たのでコンビニよったんだけどやっぱりもうスピリッツなかった…
@rui_44 はっ、お忙しそうな気配を察知しました。ご無理のないようおてすきの際にでもー。せおさんもいますので!(アピールポイント)
光かもしんない
そういえば自分の部屋に空っぽのガラス瓶がびっしり置いてあるつるまるさんっていうのを妄想してたんだけど、あれは瓶に何が入ってるつもりなんだろう(つるまるさんが)(からっぽが?)
@rui_44 ! お会いできますか?!
物としてみれば過剰なんだけど、人としてみたらごっそり足りてないようなのがなんか…好き…
@ceo0707 これいいですね…とても好きだった…
そういえばビブレ行かなくなったな(もともと地下と7階しか行ってないんだけど)と思ったんだが、たぶん東急ハンズなくなった(縮小移転した)せいだなー。あのへんにしかないもの、がなくなってしまったんだもん…とらも店頭より配送たのむようになった。
@haci_ame ぐらはぐりの衝力になったのだ…
なぜか(ていうか最初は印刷に出そうとしてたから印刷屋さんのテンプレ使ってて)フォトショで作業はじめてしまったため、見開きのレイアウトメモとめんつけメモを見比べながら作業してて何がなんだか…
とりあえずカット含めてレイアウトは決めたから夜には短歌の方も最終稿にして印刷製本やっちゃいたいなあ。明日は遠足だしサークルチェック(メインのおしごと)もしたいよう。
夏場のほうが朝原稿の利点はおおきい(気温的に)気がするけど、あったかいもの飲める時期のほうが朝原稿は楽しいなー、と思いつつ塩ココア飲んでいる。
ぐりとぐらりはぐりがぐらを侵食し始めていて危険だからぐら逃げて、っていう話が今わが家でホット
ああー、そもそも連作いっこ半月以上かけて書いて一度おもてにだしたものを直すのに1週間では足りなかったのでは…という…いったん寝よう…
@silonibari はい…ちかければ…
あ、スピリッツ買ってくるのわすれた…あ~るくんのカレンダー…なんか朝のうちにゲットすべきだったような気もする(前に読切載ったときコンビニ探し回った…)
ん?ビブレにアニメガできるのか。
RT @shino_off: あと、明日開店?の、アニメガ横浜ビブレ店さんのサイン本フェアに「純潔センチメンタル」も混ぜていただいてるようですwww.bunkyodojoy.com/shop/pages/animega_t...
RT @shino_off: 8/31発売のdrap10月号に「愛したがりモノマニー」2話、センターカラーで載せていただきます~。攻めの駄目っぷり露呈回。 pic.twitter.com/qYPnG3hwCS
@silonibari 以前行った時のは、商店街のいろいろな店舗に短文の書かれたペーパーが置いてあってそれを集めてまわれるというマップが配られていたのだったような。あそこは頻繁にそういう地元と繋がる企画をなにかやっているっぽいですね。
RT @violet_lunacy: フジNEXT ルナフェスの29・30両日放送オンエアリストが公開されています...両日ともCYたった一曲......
otn.fujitv.co.jp/lunaticfest/index.html
otn.fujitv.co.jp/lunaticfest/index.html
おとむらいはつまるところ生者のためのものだとはわかっているけど、死ぬ側がそこまでサービスしなくてもいいよね…
葬式の香典返しに故人の好きな本とかCDのカタログ配るっていうアイディア、その人の痕跡をもらうこと考えたらうれしいような気はするんだけど、自分の死んだあとにまでまだ自分の痕跡増やすのかって考えるとちょっとな…消えものでいい…
新しい星の切手、来月なのはチェックしてたんだけど、これ月のところも切手になってるんだね?!(そして射手座があり、さそり座があり) twitter.com/kitteclub/status/63674481796...
@otkntg430 うん。予約始まってすぐは混むから、夕方とかで大丈夫!