2015年8月[751件](8ページ目)
(京都行くとき京都に泊まったためしがない)
@ceo0707 (ループだ!) 引かれて揺らぎながら、引いて照らしながら、少しずつ遠のいてゆく海と月…
ひさしぶりに六波羅蜜寺あたりに初詣もいいなー。1回行ったんだけど、破魔弓にかわいいオプション盛れて楽しかったん(冬に京都に行く理由さがし)
東急各線しにすぎ…
@haci_ame (あれはパーフェクトソングだから…)そいえば、もう数か月前だけど、TIME IS DEADも鶴丸さんいける…とか盛り上がったことが。
@haci_ame 深く…沈めて…(うわあああ!)(さっきまで別方面とgravity萌えしてました…)
@ceo0707 やがて海になればよい…
@ceo0707 (何かを)置き忘れた土を水の匂いが染めてゆくのですね…
あ、歌詞からすると真綾ちゃんのgravityもいいなー
@ceo0707 それでは、聴いてください。LUNA SEAで「gravity」
@ceo0707 あーあー、それってある意味でとてもつよい覚悟の上での言葉ですよね…土から逃れてでも…
@haci_ame ぎゃん!萌えてしまうので!
来るのか…来ちゃうのか…
頭使うフェイズだと帰り道とかでも突破口いろいろ考えちゃうけど忘れななー、ってすまほ開いたらぐっすまとクロネコから荷物の連絡来てていろいろふっとびました…ああ、そうだった…置き場所…
しかし鶴丸さんが海になったらみかつるはLUNA SEAである
@3000_meters 引き落とし分、ファミマに引き取り、土曜の件確認
海になりたい、を考えていたら、海って月の引力にひかれやすいよなあ土よりもずっと、ということに思いいたって頭を抱える…。満ち引きを握っているのはきみなのさ。
はやくセミ冷凍ネタかかないと今年の八月が終わっちゃうな…(からのエンドレスエイト突入)
(そもそも短歌アカに「雨季」ってつけたのは最初は名前というよりブログ名みたいなつもりだったんだけども)
あ、カットが入ってるから両方書けばいいのか、な。ぶん・うき/え・ありむらあり?
今週末の新しいものって短歌まとめなんだけど、これ名前どうしたらいいんだろう…サークル「みなそこ」としては有村有里なんだけど、ここまで短歌は雨季で出してきてんだよね…
ああー、地面にささってるアイスの棒みたいなのひっこぬいたら「鶴丸国永」って書いてあるネタやりたい…(古泉でやったけど鶴丸でもやりたい)
ああー…でもあらゐさん表紙とか挿絵の仕事もけっこう増えてるもんな…たしかにカラーの1枚絵すっごく好きな描き手さんだけど…
えっ、トレンドの連載終了って日常なの???
ぼんやり流してたら、途中、男男でペア(スロージャンプ有)踊るシーンあってひっってなった…なってる…
twitter.com/animatorexpo/status/63453315...
twitter.com/animatorexpo/status/63453315...
ふぁぼってからリンク先みたら続きを楽しみにしてるやつだったのでにこにこしている。
@haci_ame 地元では?うちのガッコ(OG)では?有名でした。ご本人公言してらっしゃるのも何度か見ましたですー。
半分福島…つまり、飲めるひかるさん…?!(わたしはもうぜんぜん飲めません)
半分福島…つまり、飲めるひかるさん…?!(わたしはもうぜんぜん飲めません)
@ceo0707 記憶は刻むものですもんね…、ただ知識として溜め込むだけの三日月さん…まるでただの世界の機能のような…
@akiokeka まさかの! わたしは中学の頃、土曜が弁当のときに買ってったりしたよー。当時50円くらいだった気がする。
@haci_ame そうなの?!ひかるさん郡山もよく来てたんですか?(ちなみに大友はおおや和美さんのご実家です)