みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2015年9月903件]27ページ目)

帰ってから家族が買っといてくれた串揚げ食べつつちょっと飲んじゃったので超絶ねむい…

twlog_3k

百鬼夜行屏風の隣に楊貴妃の骨相図の掛け軸あったの、あれ鶴丸さんのお部屋に飾ったらいいんじゃないかな。あのくらい穏やかなやつなら誰もこわくないし、うつくしいものだなって言ってくれる向きもあるやもしれん。

twlog_3k

@batteruv 雅楽舞だっけ??ってぐぐって、あっ、光源氏のあれか!ってたおれふした…どっちがどっちなのか…

twlog_3k

@batteruv 紙の本なのに黒漆金蒔絵に見えるんですよねえ。これほんと見ることができてよかったです。

twlog_3k

仏像の梱包輸送はテレビで何度も見てるんだけど、これ全分野網羅してるから。おもしろい。

twlog_3k

刀剣は普通は白鞘があるから、そのまま刀袋に入れて紙で包んで布団でくるむ、出来れば刃を上に、とのことだった。事情で鞘がダメだったときあぶらぬってラップで包んで…みたいなエピソードも。

twlog_3k

ショップで見つけたこの本ちょっと面白かった。おもに梱包と輸送の手引き書。 /博物館資料取扱いガイドブック - 財団法人 日本博物館協会/編集 ぎょうせいオンライン shop.gyosei.jp/index.php?

twlog_3k

@batteruv これほんとうにきれいだったし、1冊ずつぜんぶ違ったので全巻見てみたいと思いました!(ひかるさん源氏物語好きだね?)

twlog_3k

神仏習合してるとはいえ、ほぼ坊主(と貴族)ばかり出てきてた気がする。やたら唯識論出てくるのは何の関係なんだろ(恩師の専門が唯識論だったのでやたら気になった)

twlog_3k

あとは春日権現記絵がおもしろかったなあ。いきなり庭に降りてきて踊り出す春日大明神おちゃめすぎだろう…

twlog_3k

鎬藤四郎のはこ、抜群にかっこよかったなあ。意匠が今みても古くさくない感じ。
そして、今の漆の部屋ね、本が美しくてね!写真は源氏物語全巻おさめる用のはこと3冊。まるで本も漆塗のよう。 pic.twitter.com/dHVbRQNOEd

twlog_3k

あと、本日のとても楽しかったしおすすめしてまわりたいけど写真がダメだったやつは、大倉集古館の百鬼夜行図屏風です!ちなみにこないだ虫太平記が入ってたケースには円山応挙の虫の写生図がおさめられていた。虫コーナーなのか…

twlog_3k

ぴゃ~!こうふん!ものすっごくカッコいい五コ鈴があったんだけど(すーっと引き寄せられる感じだった)護国寺からの借り物で写真NGだったのでなめるように見た pic.twitter.com/jYRiky1LSv

twlog_3k

どっかで駅そばでも食うかな…このままいくと閉館までお腹すかしてそうな。

twlog_3k

午後休にすれば資料館いけたなーとは思いつつ遠慮してしまったのでとりあえず厚くん見てくる。

twlog_3k

ぼーっと歩いていると乗り換え間違えておうちに帰りそうになるっていうかホームまちがえた。急行を逃した。またか。

twlog_3k

都内豪雨?!ってびびったけどあめっしゅみるかぎり通りすぎたのかな。神奈川今日ずっと晴れてて残暑きびしい…

twlog_3k

ありゃ、さすがにガラケー電池切れっぱなしすぎだろうと思って充電器に差し込んだら持ってくるの忘れたな…まあいいや…

twlog_3k

帰りにどっか寄るかなと決めてはじめて人並み程度の格好で通勤してる感。職場じゃいつも同じような服装の人って思わせたら勝ちだと思っている。

twlog_3k