みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2015年9781件]176ページ目)

@batteruv なんかもう後世の捏造だろっていう小鍛冶由来の地(愛された証拠)がたくさんあるんですよね、ムネチカさんw

twlog_3k

10月の大阪ムン鶴のとこ3連休なんだな…いっそ遠征ついでに刀匠の憧れ概念(みんなのあいどる)サンジョウムネチカ伝説の地を後追っかけふうめぐり、とかできんこともないのか…

twlog_3k

@nobue_k 今回はまとめられたのですね。そろそろいいかなという判断なのか、ちからわざでまとめるしかないという判断なのか…(そして夏はまたひとつおいた配置でしたねー)

twlog_3k

ムン鶴終わったら、5月のお手紙本の作り方をおさらいして刷り足さなくちゃ。大阪城掘りつつかな…

twlog_3k

@nobue_k お向かいホールに配置のときもありましたが、今回、対岸側はかんこれがいますもんねえ…

twlog_3k

ヴィドフランスで!!枝豆チーズパンがはじまったぞー!!わーわーわー(ときのこえ)

twlog_3k

@nobue_k 壁のつかいかたはそうだろうなと思いました。この夏の東方は御本家があるような気配だったかと思うのですが、そちらはどういう配置になるか…(わりと離されてることが多かった)

twlog_3k

そして、当落のあいだにビキニが流れているが、おおむね「それっぽいビキニ」のなか、ビキニっぽいストラとかビキニっぽい眼帯の人が混じってるぞw

twlog_3k

◎貴サークル「みなそこ」は、金曜日 東地区“ル”ブロック-57b に配置されました。 ありがたい~!前についったでどなたかどなたかとお話ししてた、雨と記憶と古キョンの話を書きたいですー

twlog_3k

6月だけどさっちゃんのままっていうか、さっちゃんいるけど実は6月だったということに、よゆうさんのツイートではじめて気づいた…水無月双子好きなんだけどな

twlog_3k

ドライヤー止めようとして壁のスイッチ(電灯)押したりしてるから今日はだめ

twlog_3k

最近ちょいちょい長谷部くんと短刀ちゃんの組み合わせを見かけるようになり、結果、ぎすぎすしてないいちへしへの視界を開かされました。なるほど…

twlog_3k

@umiao_soraawo グリーンとブルーを乗り継ぎすることを覚えると、わりとあちこち行ける感じです。東急とかJRに何かあったとき、バスと地下鉄を駆使するようになりました。

twlog_3k

わ、太陽誘電記録メディアから撤退かー…That'sにはカセットテープ時代から長くお世話になりましたのう…

twlog_3k

大阪城の地下の大阪城に昭和の陸軍が工場を作り、なんだかよくわからない地下になってるっていう設定なのか。これいつの時代のどんな世界線の大阪城に行かされてるんだ。

twlog_3k

@umiao_soraawo 菊名駅はどこもかしこも細くて狭いですもんねえ。ああ、横浜方面か田園都市線行きたいひとなら地下鉄いいですね。運賃ちょいおたかめですけど、最近わりと活用してます!(グリーンが日吉に接続したのでわりかし便利)

twlog_3k