2015年[9781件](187ページ目)
こういう地震、精神が消耗するわーって揃ってとっとと寝たんだが、早起きはしそこねた…すごい残念感…
もしかして今年の夏休みって、なっこみ→休みじゃなくて、休み→なっこみか…
現地に出向いて話聞いてきた友人にいろいろ聞かせてもらって、プレミアム課金してタイムシフト視聴かなーとなりつつある…
@suenagi たぶんプレミアム課金します!ちゃんくー
@suenagi いや、めっちゃ参考になった。わりと聞きたい話多めの感じがした。
@suenagi おお、細かくありがとう!ちゃんと聞いた方がいいような気がしてきたかも。ほんとありがとねー。
@suenagi あれ、雑談的にゲームに触れてるような話のが大井野?
@suenagi うん、それはねー、ざっくり自分のTLみただけでも受け取り方いろいろなのはわかるからな。とりあえず、どのへんの話してるのかをざっくり眺めてみる(史観とか思想を入れる入れないみたいなあたりの話してるっぽいのが気になる)
@suenagi いやいいよw とりあえずまとめとかのぞいてみてから決めるー
@suenagi それはたしかに軽率ww
@suenagi そうなのか!最近、流れてきた動画をすぐにはちゃんと見られないの不便な気もしてたので、プレミアム入ってタイムシフト視聴してもいいんだけどなー、どうしよっかなーって今迷っているw
地震の時、体感でやばいなって感じたら寝る部屋に移動するんだけど(背の高い家具を置いていない)、その感覚のボーダーラインって何によるんだろう、震度ゆるめでも長いと移動してる気がする(今日は1回目の揺れでは移動しなかったけど2度目はすぐ移動したのでちょっと気になる)
@KOMUGI_AKB2759 @227keiko 本棚な、四天王でいちばん重たいからな…
今日はだいたい山中を走る車の助手席で養生中の首をなるべく動かさないよう腐心しつつぐうぐう寝ていた感じだったのですが、タイムシフト予約しといたほうがよかったのかなー、そんなにがっつり刀剣の話をするものとは思ってなかった。
@KOMUGI_AKB2759 @227keiko あー、飾り棚なら万一いっしょに倒れてもあきさんの命は大丈夫そうかな…割れ物だろうから怪我に気をつけてね…
@suenagi このへんとか参考になるかな ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E5%B8%B8...
@KOMUGI_AKB2759 @227keiko 無事でよかったけど棚おさえるよりは棚から離れて…あぶないよー
津波ないなら各地よかった…お箸探してごはん…
揺れが長くて酔った…そして、帰宅してご飯食べてる途中でうろうろしたのでお箸を見失いました
@shino_off @suenagi わかったー、今日帰ったら予約いれとくね。日程Dしといてもらえるとうれしい(この日は2部屋、とかも)ちな、まさとさんの母校のとこね。
りついされてきた万年筆屋さんのツイート、前後を順番に追っているうちに心拍数上がってきたのでそっと閉じた…閉じた…なるほどこれが…
@suenagi @shino_off (一応、そのへんの日程で会員価格でひとりあたま6500くらいのとこはあった…)(前にもみんなで泊まったことあるとこのセミダブル140cm幅)
@batteruv ああそうか…あの名前自体がひとつの役割みたいなものですね…うう…好き…
徳川美術館のミュージアムショップから荷物とどいたんですが、刀身大ポスターも拵ポストカードも刀身リーフレットもかっこいいよ、これショップで普通に売ろうよ。特にリーフレット。こないだ見てきていいなって思った古泉…じゃなくて南泉一文字も本科山姥切も載っている。
@batteruv そうそう、求められる姿で在るのは当たり前なんですよね、ていうか、一期さんって役割がないほうがだめそうなイメージあります(たぶん、何もなくても、自分で自分に役を与えて背筋を伸ばすのであろうけれども)
@hikaruk79 ああ、いっかい被害に遭ってるんだ…ご自身のことも大変だったろうに、気に懸けて救ってくださったんだなあ。 修復もそうだし、何かあってもより安全な場所、って思えば預けますよね…
@batteruv 周りは二分しててもいいな。一期さんの本質が「一」だなんて思ってもみない系と、まあそうだよねって思ってる系…弟たちでも両方いる。案外、前者といるほうが自覚的には気楽だったり(たぶんどっちに対しても素にはなれないからこそ「一」なんだろうとも思い)
@hikaruk79 ああ、そういうのはいいですね。グッズも展示も。考えてみたら、災害を機に公的施設に預けられる品物ってけっこうありそうな気がしますねえ…
@batteruv ね…。一期さんほしくてほしくて太刀レシピまわしてたころ、わたしの脳裏にあったのひたすら名前だった…
今朝、ネギを入れるつもりでスープ作ったらやっぱりネギなかったわってネギなしスープをジャーに入れてお昼に持ってたんだが、さきほど冷蔵庫にネギを発見し…。……。